fc2ブログ
大阪市天王寺区の 四天王寺へお参りしてから
 あべのハルカスまで ブラリ歩き 今日は地上300mの展望台とランチのみデパート内はパス!


23062881.jpg
地上300mの展望台から 東西南北を写しました



23062883.jpg
日本一の高さ300mを誇った あべのハルカス
最近 東京港区の「虎ノ門麻布台ヒルズ」330m に日本一の座を奪われました! 


23062884.jpg
日記を見れば  「上海環球金融中心」高さ492m2008年竣工の
   当時世界一のビルでジャズセッションを聴いたことが有ります、15年前の事です写真撮りまくりました。


23062885.jpg




23062886.jpg
私には ヤングのグループ名分かりません。





13;00も過ぎたのでランチ何にしようか
               23062887.jpg
あべのハルカスダイニング 14F サロン ウフエモア オムライス・パンケーキの店



           23062888.jpg
 ふわふわ仕上がりのスフレオムレツは素晴らしい出来栄え、作り方を知りたい。
  注:メレンゲとは卵白を泡立てた食材 スフレオムレツとはメレンゲを使ったふわふわオムレツ


            23062889.jpg
  ナイフで切り目を入れれば、ふわトロのオムライス 見た目もお味も芸術品 家族と一緒に食べたい!



※ 今日も明日も雨予報 線状降水帯とか警報レベル4とか防災無線・TVで放送しています 8:00
   経験則から 放送する前が激しく、放送時点では過ぎ去った状態が・・・・ 。 12:20降雨小降り!



2023.02.18 出雲大社参道
春らしい日差しを浴びて出雲大社の松並木の参道を歩きました
 いつもは神楽殿まえの駐車場に止めますが、今回は北島国造会館の駐車場を利用
  


2302151.jpg
昔は松並木の真ん中を通っていましたが
 今は 神様が通られる道 老松を養生守る為、一般参拝者は両脇の舗装道を歩きます。

2302152.jpg
    参道入口勢溜り広場から手水舎まで400m位でしょうか 



2302153.jpg
   石像の兎が各所に居ます


2302154.jpg



2302155.jpg



2302157.jpg
勢溜り広場から神門通り商店街が大鳥居まで続きます、500m位のお土産屋さんが続きます。
 友人の店が繁盛している 「ご縁横丁」を写しました



2302156.jpg
  日本一と称される 出雲大社大鳥居 


     2302158.jpg
松並木の参道をゆっくり歩を進みました



松江市へ家内と出かけたので
 30分だけ ふるさと館へ入り物色
 


2302041.jpg
「島根ふるさと館」島根県観光物産館へ


2302042.jpg
 雛飾りのお菓子もディスプレー



2302043.jpg
 ギフト用にお菓子を買い  我が家用に銘菓を買い



2302047.jpg
2階は 島根の美術品・特産品・窯元の陶器・手芸品など多数 展示販売されています。



2302045.jpg
石見神楽の面 魔除けとか縁起物だと思います  島根県では出雲と石見の旧藩があり文化・生活様式が違います
 出雲では見ませんが、石見の家庭では玄関・客間などに飾ってあると思います。





2302044.jpg
 出雲そばの名物 割子そばの器(皿)も売れています 1皿550円 1セット2,200円




2302046.jpg
壁にポスター有り  「あのねいまね しまね」 韻を踏んだキャッチコピーが良!




   ≪幸せ≫ 自分がどう考えるかによって 決まってくる  増上寺 こころの暦より






旅行社から 旅行の案内が来るようになりました。
 南西諸島先島諸島の八重山列島・宮古列島など興味が有ります。




2302031.jpg

  五島列島へチャーター便で行くか行かないは未定?    八重山諸島ツアーは行きたいですが!
    FDAのチャーター便は便利 利尻礼文稚内 久米島宮古島 は利用したことは有ります。




23020212.jpg
改めて 五島列島 壱岐対馬をグーグルマップで見て 韓国との位置関係の近さに驚き。



 歌碑 「瞳を閉じて」新井由美作詞作曲 
23020214.jpg
奈留島を見て ”荒井由実ユーミンと奈留島”の交流を放送したNHKの感動ラジオ番組を想い出しました。
 NHK新日本紀行「歌が生まれ そして ~長崎県奈留島~」  YouTubeで改めて見ました。


            ***************************************************



23020231.jpg
   海外旅行のDMも届きます。    パスポート申請取得必要です。


                *********************************************************



23020232.jpg
 島根県の 大万木山 を歩くツアー 私は参加しませんが パンフをラインで送り友人は参加するでしょう。



鳥取市へ向かう途中 北栄町 国道9号沿いに 名探偵コナンの作者
 「青山剛昌ふるさと館」が有ったので チョット 外観を写しました。


22090631.jpg




            22090632.jpg




            22090633.jpg




22090634.jpg


        2209099.jpg
 青山剛昌氏の事 コナンの事 全く説明できません



22090637.jpg




22090636.jpg





22090635.jpg


※ 金融機関の店舗統合すすむ
   新任挨拶と店舗統合の案内に2人来訪、取引店舗の閉鎖ATMのみの無人店舗化
   HPを見れば今までにもどんどん店舗閉鎖・統合が進んでいる事を知りました、
   時代の趨勢 少子化と高齢化が進む日本、コロナが追い打ちをかける社会不安。
   カード利用の客に高い貸越利息を頂く、金融機関の儲けに貢献しているようです。