fc2ブログ
CIMG0635作庭2
CIMG0655作庭3
 新築より12年、娘が結婚するに辺りまだ沓脱ぎ石を用意していなかったので、此れを機に石庭にする事にしました、今回はご縁があって石照庭園様に造園お願いしました、誠実で人徳のある社長ですのですべてお任せしました、大きな石を15トンクレーンを使って1日で石の位置が決まりました、あとは仕上げを色々されて無事終りました。
 代金は私が思ったよりしばらく安く仕上がりました、セルシオのつもりがクラウンの安いので済みました、翌日精算して此れで安心。CIMG0629作庭1
CIMG0661作庭4
大きな台車で庭石が届きました
ハイハイQさんデスに、今日は84歳の誕生日ですと自身が書かれていました、おめでとうございます。
私は、先生が55歳位から65歳頃までの著書は沢山読みました、日本から中国へシフトされてから空白期間があり5年前からインターネットを通じてご縁があるようになり、投資考察団5回参加し、先生の教え通り原則と基本を守り中国株で資産形成中です、これも先生の本を読み他の情報には全くぶれないで素直に買い売りしたお陰と思っています。
 先生これからも何時までも中国、ベトナム情報お願いします。
誕生日おめでとうございます、今晩も原田社長お出かけでしょう、先生への「プレゼント」は何が喜ばれるでしょう、興味があります。CIMG6148先生と
先月ベトナムの工場視察中、この企業のことを聞きながらこの国の将来を教えて頂きましたCIMG8081本棚
本棚の先生の著書、今も通用する本質を究めた本です、グルメ本は買っていません、西遊記は揃ってから一気に読みます。
 夜、暇なときテレビなど見ようと思っても私ら高齢の者は見る番組少なくなってきた、ゴールデンタイムなどは殆ど見ることなく、映画とかドキュメンタリーをPCで録画してベッドで見ることが多い、ニュースは夕食時が9時なのでNHKニュース見ているが殺人とか事故、政治家のどたばたで積極的に見ないむしろ嫌いである。
 DVDに録画した映画(殆ど衛星放送分)300枚あるが以外と録画したのは見ないのは不思議である、4月から黒澤明監督の映画を30作放映するようで殆ど見たこと無いので、監督の偉大さを知る為にも見ようと思う、知人の新潟の黒澤明研究会会長ともこれで映画の話が出来るようになろう、彼は店名を日本ではJAZZのタイトルから、先日OPENの中国での店名は映画のタイトルから名づけたようだ女優ジュリエッタマシーナの「・・・・の夜」
 久しぶりに”フォア・フレッシュメン”のJAZZコーラスを1人でボリュームイッパイで聴く、先日ボニージャックスのメンバーがNHKでF・Fは私の神様ですと言っていたし、山下達郎のサンデーソングブックスで達郎が”20世紀のJAZZコーラスの最高峰”とも言っていた。

 私的にも日本へも数回来ていたようだが情報不足で見る事も無かった残念、今聴いてもオープンハーモニーとユニゾンのハーモニーの使い分け多分難しい音符の並び方と思う。

今はCDを5枚とレコード4枚(マーキュリー時代の珍しい赤いレコード)でCDをもっと探して見たいです、ユーチューブで検索しても見ることが出来ないのが残念です。

写真は40年くらい前のレコードジャケットです。

フォーフレッシュメン
 10日間のベトナム中国の旅も今日帰国、朝食も毎日シッカリ頂き快調でした、旅は快眠快便が一番ですCIMG7861帰国朝食

今回も実りの多かった旅行でした、色々なお方にお会いして興奮です、何億何十億邱先生は何千億の投資資金を社会に還元中です、また今回始めての参加の方ともお話して楽しかったです、トゲザーアゲンベトナム、再会上海CIMG7924グッバイ上海

関空到着、はるか、やくもで帰宅21:00留守の間頑張っていただいてありがとうございました、至福の旅ありがとう 謝謝CIMG7961帰国
2008.03.26 上海の街
CIMG7777新天地雨
邱先生の作られた新天地です、まだみかんせいですが雨に濡れて一層おしゃれなCIMG7757絶世
雰囲気か伝わります。
 超人気「絶世」です家内も娘も使っています、友人にも有料土産として喜ばれていますCIMG7743キQSカフェ看板

カフェの看板があったので記念撮影ですCIMG7672うどん職人
セミナー会場のレストランで見た麺職人です、いつも豪華な食事なのでたまには麺類も食べたいです
2008.03.25 上海虹橋空港
CIMG7888北京空港であったお姉さん
虹橋空港で奥地からきた娘達に会いました、恥かしそうに話してくれた笑顔の可愛いお姉さん達です、お土産にクッキーを渡しました、もう日本ではありえない光景です
2008.03.25 人面魚料理
 料理は毎日ご馳走です、だってグルメ本も沢山著書が有る先生ですから、料理をケチる事はない先生です、グルメではない私はこんな写真で楽しんでいますCIMG7826魚料理
 上海は小雨、常宿の花園飯店から車窓より上空が雲でかすみ、屋上が見えない建設中の森ビルが有りました、田舎者としては写真のネタです
 新天地へ行きました邱先生が開発中のおしゃれに成るであろう一角です、知人の店もOPENしていました、これから繁盛する開発地域です、近代的ビルの近くには前時代的な店も共存しているのがアジア的CIMG7644こんな店も健在
CIMG7719上海新天地
CIMG7692雲にかすむ
です
CIMG7419広州駅
CIMG7316バイク禁止の広州市
広州の駅前を車窓より写しました、人々です春節の時は雪で交通の大混乱で250万人がここで泊まったとか凄い国です、街中にはバイク走行禁止の為1台も有りません。
今日は市内観光が有りますが観光とショッピングはこのツアーでは興味有りません、今夜は上海へ飛びます
広州の古い市場へやって来ました、机以外の4本足なら何でも有ります、蛇、犬、猫、亀、兎、でも猿は有りませんでした、さそりとかは今でもイッパイ有ります、料理に出されれば解らないままに美味しく食べます、後からl聞いてゲッとなりますが、写真はすっぽんと鳥ですあと蛇などは載せません見ても食欲はわかないCIMG7226肉屋のおばちゃん
と思います
人なつこい肉屋のおばちゃんです、笑顔が可愛いからツーショットしました、別れに大阪のおばちゃんらしく飴チャンくれました、オオキニCIMG7184鳥広州
CIMG7176すっぽん広州
ベトナムホーチミンは通勤時間も夜もバイクだらけ「HONDA]は勿論「HENDA」「HONTO]も見たよ、愛読の月刊誌タンスタを持って行きバイク屋さんに上げました、バイブルのごとく喜ばれました今度行くときは持って行こうと思います。
歩道車道も信号無視、横断する時はゆっくりゆっくり横断歩道を渡ること、バイクが除けてくれます、急いだら運転手も戸惑います、ユックリです。CIMG6989夜もバイクでイッパイ
CIMG6895バイクの洪水
CIMG6973漆屋の坊主
ベンタイ市場でお土産の漆塗りコースターを買ったお店の坊主です、お母さんが可愛かったが逃げてしまいました
CIMG6449夜店のカフェ

夜9時ごろより近くのベンタイ市場ここはホーチミンでも一番の庶民の市場です夜は露店で路上にイッパイ、同室のIさんとホテルから30分歩いてきましたその間、街娼に何人誘われたか私は財布など取られないよう神経ぴりぴりしながらも、お話しながら楽しみました娼婦のお姉さんグッバイベトナム
ツアー仲間6人で路上カフェで飲みましたが私を含め下戸ばかりですジュース注文も氷は捨てるのが鉄則、値段は10ドルだったか2万ドン位150円かまあまあの値段知らない土地での開放感、タノシカッタデス、あくる日の朝また偶然6人が出会うとは行動パターンが同じか
CIMG6334電飾好きのベトナム

ハノイからホーチミン市に着きました、夕食が終って早速に夜の散歩ホテルから出てすぐ街娼に話しかけられて後ベンタイ市場までの30分間色々な娼婦に出会いました同室の岩瀬さんもその気が無いので全部断りました、財布大丈夫でした、ベトナムのひと電飾が好きなのでこんな風に賑やかです、
ハノイからバスで3時間、車窓から見える風景は子供のとき見た感じの田舎の風景
ハロン湾到着船上の食べ物は海老、かに、魚、果物すべて美味しい、時たま窓から物売りの小船がやってきてビックリ、ハロン湾クルーズ波静か天気も最高奇岩がイッパイの中船上デッキでアランドロンよろしく日向ぼっこ、しかし何処へ行ってもこのツアーの方々はお話大好き勿論投資のはなしですCIMG5643ハロン湾1
CIMG5630物売り船
ハノイの夕食は邱先生と同じテーブルだったので直接に3点準備していた事を聞きました
1:保持株主力3銘柄有りますが、もう1つ中国中鉄買い増しはとお伺い・・・4月まで待てとの事
  決算見てからか、上海邱友会待ちか
2:東江環保のライバルは有りますかと聞きました・・・有りませんとのご宣託でした
3:中国株まだ先心配無いと思いますが・・・・・10年大丈夫です
など聞きました、あとはカリスマMさんに補足説明を受けましたCIMG5310ブログハノイ到着
my blog
午前中は三千公寓種字林で骨董品見学、秘書の上田尾君著の「中国の農民画」を買いサインして頂く、そして「絶世」を6本3万円で買い上海で受け取り手続き、初めての方はビックリする量だ岩瀬さんは書が気に入ったようで額縁が大きかった「一生書生」か「楽天我命」か

それにしても、北京のスモッグは酷い空からなかなか見えないくらいの汚れ具合、でも人々の生活がよくなってマナーは良くなったと思う、オリンピックもあと5ヶ月だからモラルアップももう直ぐ

空路ハノイ到着、5星シェラトンホテルは小高い丘にある先日ライス米長官も泊まったとか今回のホーチミンのニューワールドホテルもアメリカ大統領の宿泊とかさすが邱先生の旅行


2008.03.19 北京へ
北京着PM4時当夜は崑崙飯店泊、ここ北京でも有数の5スターホテルオーナーは公安関係の大臣の息子がオーナーで公安関係の宿泊多いとか、成田組は7時到着ルームメイトには千葉の岩瀬さん同じ18年生まれなど自己紹介を部屋で行う、僕はいびき、岩瀬さんは頻尿の失礼など予めお詫び

三千公寓8時より邱永漢氏主催の晩餐会イタリア料理イルミリオーレで明日からの旅行中の楽しみ方など挨拶
今回70名参加で始めての方も半数以上とか、知り合いの下丸子、カリスマM氏、など旧交温める

食後「絶世」とかマッサージとかの説明あるも特別に用なし、崑崙飯店組は帰る

部屋で明日からの為、荷物整理相方は早寝のようで早くお休み、私のセイカツパターンは遅いのでこんな時はチョット困る事がある