fc2ブログ
広島県立美術館で「大名庭園展」を開催中とか午前中の空き時間に見学する事に、庭園を見る事は好きですがポスターから想像するにまさか大名庭園を造って展示するとは思っていませんでしたがやはりそうでした。

大名の庭に関する掛け軸とか設計図などの展示でした

A534.jpg
ホテルのパンフレットを見て思いつきました

A535.jpg
掛け軸の説明はウンチクが有りません、岡岷山作だったか写実派の作家に見えましたが

A536.jpg
女子高生が庭園内で茶摘とお茶会の催しをしていました、案内係りの少女で許しを得てポーズお願いしました、こうして見ると中国奥地の少数民族の少女がはにかんでいるように見えます、でも私服で携帯持てば今のギャルに成ります

A537.jpg
縮景園は西湖を模したとかですが、私も10年前に西湖見ましたが面影を忘れました

A538.jpg
最近庭園を見たのは高松栗林公園・大根島由志園・足立美術館など名園で手入れにお金を掛けたところばかり見たせいで、縮景園ももっと整備されればと思いました

A539.jpg
女子高生の絣の着物に赤い前掛け姿は珍しい井手達でした