| Home |
2009.05.24
英国庭園見学
快晴に誘われ2時間のドライブ途中松江市にあるイングリッシュガーデンに立ち寄りました、此の庭園は以前は”ティファニー美術館”の中にあり美術館と一体となっていましたが今は美術館の建物も取壊されました庭園は無料で開放されています。

松江市の人口ではティファニー美術館など無理とは解っていますが、人の金を運用する方には建てたかったでしょう。
英国式庭園とか、でも本物のイギリス庭園は見た事ありません

花の名前は解りません、温室の中ですから熱帯か亜熱帯の植物でしょう

薔薇が綺麗に咲く前でした、綺麗な花のアーチになるでしょう

薔薇のソフトと完熟メロンのソフトを食べてから帰りました


5

宍道湖の湖岸まえの芝生の庭を散策しました

松江市の人口ではティファニー美術館など無理とは解っていますが、人の金を運用する方には建てたかったでしょう。
英国式庭園とか、でも本物のイギリス庭園は見た事ありません

花の名前は解りません、温室の中ですから熱帯か亜熱帯の植物でしょう

薔薇が綺麗に咲く前でした、綺麗な花のアーチになるでしょう

薔薇のソフトと完熟メロンのソフトを食べてから帰りました


5

宍道湖の湖岸まえの芝生の庭を散策しました
| Home |