| Home |
2010.06.19
ぐるっと雲南市
梅雨に入ったとかですが、30度の晴天の日2時間ほどツーリングをしました
我が家から南へ30キロチョット雲南市尾原ダムまで来ました、近くには「石照庭園」が有り社長を遠めに見ましたが花菖蒲を見に改めてお邪魔することにで、今日は失礼しました

湯村温泉峡、最近Cafeが出来たようで家内とまた来る事に

初めての「温泉神社」は静かでした、周辺の景色は日本の原風景 中国雲南省で見た感もしました

杉の大木の有った温泉神社でした

尾原ダムも完成ももうすぐかと思えばまだこの先何年もかかるとか

小さいダムから水のカーテンは涼しさが伝わります

松の大木が家から出ています
近くには知人知り合いも居ました、商売人の竹下のオッツァン、仕事上の知人県職kさん・以前勤めていた原Sチャン・我が家の隣の奥様の実家もここの近くです

松の木がドギャンフネ(どんなふうに)ナットーカ(成っているか)ワカーマシェン(解かりません)

高台にあった「木次公園」から雲南市木次の街を写しました

道路のすぐ側から木次駅車庫のディーゼル機関車がメゴダイテ(頭を出して)いました、これにはオベマシタ(驚きました)
我が家から南へ30キロチョット雲南市尾原ダムまで来ました、近くには「石照庭園」が有り社長を遠めに見ましたが花菖蒲を見に改めてお邪魔することにで、今日は失礼しました

湯村温泉峡、最近Cafeが出来たようで家内とまた来る事に

初めての「温泉神社」は静かでした、周辺の景色は日本の原風景 中国雲南省で見た感もしました

杉の大木の有った温泉神社でした

尾原ダムも完成ももうすぐかと思えばまだこの先何年もかかるとか

小さいダムから水のカーテンは涼しさが伝わります

松の大木が家から出ています
近くには知人知り合いも居ました、商売人の竹下のオッツァン、仕事上の知人県職kさん・以前勤めていた原Sチャン・我が家の隣の奥様の実家もここの近くです

松の木がドギャンフネ(どんなふうに)ナットーカ(成っているか)ワカーマシェン(解かりません)

高台にあった「木次公園」から雲南市木次の街を写しました

道路のすぐ側から木次駅車庫のディーゼル機関車がメゴダイテ(頭を出して)いました、これにはオベマシタ(驚きました)
| Home |