2013.01.31
我が家の 雪景色
28日に朝起きて外を見れば 雪景色
久しぶりに斐川地区が多い降雪でした でもすぐ融ける雪です
あと積雪は2,3回くらい有るでしょ そして春が 来ます

2階のベランダから見れば
結構な積雪

我が家の周辺には 大東建託の住宅(アパート・マンション)が次々建っています

中部小学校の良い子達が 学校へ行く時間 07:40頃 学校へはあと400m
たまに 庭に居ると 学校の行き帰り 良い子達の 話す声が聞こえます
子供の声は 元気で明るくて楽しい声で 聞いていて楽しいものです

30日の午後我が家の庭から写しました 賑やかに帰る子供達です
80m先は国道9号 建物は島根信用金庫斐川支店


もう一軒3km先、管理する空家を 見に行きます
水道などが凍結破裂していないか点検します

庭は綺麗な 雪景色
今日で1月も終わり、明日から2月
確実に 時が過ぎます 老いて行く日々は時に厳しく早いとか 楽しい日も同じ時間
”光陰矢のごとし”これから思い知らされる事でしょう
久しぶりに斐川地区が多い降雪でした でもすぐ融ける雪です
あと積雪は2,3回くらい有るでしょ そして春が 来ます

2階のベランダから見れば
結構な積雪

我が家の周辺には 大東建託の住宅(アパート・マンション)が次々建っています

中部小学校の良い子達が 学校へ行く時間 07:40頃 学校へはあと400m
たまに 庭に居ると 学校の行き帰り 良い子達の 話す声が聞こえます
子供の声は 元気で明るくて楽しい声で 聞いていて楽しいものです

30日の午後我が家の庭から写しました 賑やかに帰る子供達です
80m先は国道9号 建物は島根信用金庫斐川支店


もう一軒3km先、管理する空家を 見に行きます
水道などが凍結破裂していないか点検します

庭は綺麗な 雪景色
今日で1月も終わり、明日から2月
確実に 時が過ぎます 老いて行く日々は時に厳しく早いとか 楽しい日も同じ時間
”光陰矢のごとし”これから思い知らされる事でしょう
2013.01.30
ミュージカル映画は 始めて ”レミゼラブル”
映画”レミゼラブル”
今までも同名の映画はジャンポールベルモント主演など3作品は見たと思いますが皆途中で止めた思いが有ります
長時間と名作とはいえ私には退屈な作品のためです

今回も見るつもりは有りませんでしたが
友人が 良かった と言うことで 見ることに

ミュージカルは始めて
今までは ミュージカルだから見ない映画は数多く
ジャベール役のラッセルクロウは小太りなので 何となく厳しい警部役も穏やかで良い感じ

ミュージカルには興味は無くても
大仕掛な映像 大音響の迫力 は伝わります

レビューには 涙涙の最高作品との感想の方も有り
感動したとの評に 私の感覚が鈍感

今週は 出雲市出身錦織良成監督作品 「渾身」を見ることに
2月3日だったか 錦織監督作品 「レールウェイズ」がNHKBSで放映
今までも同名の映画はジャンポールベルモント主演など3作品は見たと思いますが皆途中で止めた思いが有ります
長時間と名作とはいえ私には退屈な作品のためです

今回も見るつもりは有りませんでしたが
友人が 良かった と言うことで 見ることに

ミュージカルは始めて
今までは ミュージカルだから見ない映画は数多く
ジャベール役のラッセルクロウは小太りなので 何となく厳しい警部役も穏やかで良い感じ

ミュージカルには興味は無くても
大仕掛な映像 大音響の迫力 は伝わります

レビューには 涙涙の最高作品との感想の方も有り
感動したとの評に 私の感覚が鈍感

今週は 出雲市出身錦織良成監督作品 「渾身」を見ることに
2月3日だったか 錦織監督作品 「レールウェイズ」がNHKBSで放映
2013.01.29
老いの勉強
本屋をブラリブラリと

60代も今年で終わり、秋には70歳 老いに関する本は10数冊は持っていますが読むのは斜め読み
目次を読めば ”20代にしたかった事をせよ”などに 納得 買って読むことに
20代にしたかった事は 仕事帰りに 本屋とかレコード屋に立ち寄る事、これは出来ませんでした。
バイク旅 自転車旅 5大陸旅行 などもまだ出来ません
でも 還暦以後 ほぼ思う事は出来るようになりましたが
忙しい家内の理解が無ければ出来ないのが旅行です、バックパッカーにも憧れが有ります。
本当に自分の人生は1度きりしかないと思わなければ、
これからは”備えあれば憂いなし”

2週間前からフェイスブックに挑戦、
投資考察団・邱友会セミナーの ”お友達” との交流を主に活用します。
どんどん ”友達”も出来 情報が入ってきます ありがたいことです
まだ使い方が初歩で ”友達”に失礼があったり迷惑をかけています

「完盗オンサイト」で江戸川乱歩賞受賞の ”玖村まゆみ”
わが町で 講演を聴いたことがあるので読んで見ようかと

去年の夏買った本です
アルジェリア人質事件で現地へ飛び厳しい仕事をされた城内実外務政務官の初の著書
いちばん政治家らしいと言うか、いちばん政治家らしくないと言うのか
小泉総理に背いてからの苦労を乗り越えての大仕事をされお疲れ様でした
城内氏へ応援の献金をすべく 友人のブログ”あーパパの局長日記”の簡易郵便局で振り込みました。
1月に退職すれば150万円位多く貰えるとか、でも仕事の内容を考えて思い留まられた方が数名とのニュースを聞いて 退職してから同僚、地域社会との関わりを考えれば賢明な選択だと思います、
金と退職後の社会的地位との重さは人生観の違いでしょう

60代も今年で終わり、秋には70歳 老いに関する本は10数冊は持っていますが読むのは斜め読み
目次を読めば ”20代にしたかった事をせよ”などに 納得 買って読むことに
20代にしたかった事は 仕事帰りに 本屋とかレコード屋に立ち寄る事、これは出来ませんでした。
バイク旅 自転車旅 5大陸旅行 などもまだ出来ません
でも 還暦以後 ほぼ思う事は出来るようになりましたが
忙しい家内の理解が無ければ出来ないのが旅行です、バックパッカーにも憧れが有ります。
本当に自分の人生は1度きりしかないと思わなければ、
これからは”備えあれば憂いなし”

2週間前からフェイスブックに挑戦、
投資考察団・邱友会セミナーの ”お友達” との交流を主に活用します。
どんどん ”友達”も出来 情報が入ってきます ありがたいことです
まだ使い方が初歩で ”友達”に失礼があったり迷惑をかけています

「完盗オンサイト」で江戸川乱歩賞受賞の ”玖村まゆみ”
わが町で 講演を聴いたことがあるので読んで見ようかと

去年の夏買った本です
アルジェリア人質事件で現地へ飛び厳しい仕事をされた城内実外務政務官の初の著書
いちばん政治家らしいと言うか、いちばん政治家らしくないと言うのか
小泉総理に背いてからの苦労を乗り越えての大仕事をされお疲れ様でした
城内氏へ応援の献金をすべく 友人のブログ”あーパパの局長日記”の簡易郵便局で振り込みました。
1月に退職すれば150万円位多く貰えるとか、でも仕事の内容を考えて思い留まられた方が数名とのニュースを聞いて 退職してから同僚、地域社会との関わりを考えれば賢明な選択だと思います、
金と退職後の社会的地位との重さは人生観の違いでしょう
2013.01.28
厳しい仕事
小雪舞う 午前 高圧線の鉄塔に人影が
車の外気温度を見れば 3度 寒い

小雪が舞っていて 遠くは霞んで見えます

見るからに 寒い風景
道路のガードマンさんも大変ながら 高所作業も大変

冬も夏も 大変な 作業に お疲れさん

安全に作業が出来て
夜は家族暖かい物を食べて家族団らんが一番の明日への活力になるでしょう
車の外気温度を見れば 3度 寒い

小雪が舞っていて 遠くは霞んで見えます

見るからに 寒い風景
道路のガードマンさんも大変ながら 高所作業も大変

冬も夏も 大変な 作業に お疲れさん

安全に作業が出来て
夜は家族暖かい物を食べて家族団らんが一番の明日への活力になるでしょう
2013.01.27
寒風の サイクリング ”出雲路自転車道〟
最近は 雨風雪など天候不順で
自転車に 乗るのが 辛い日々です が!!

我が家は 正月から今も 朝は 餅です黄粉・ぜんざい・雑煮など 食べすぎと運動不足の傾向が腹回りに出た感じデ
強風ながら意を決して空元気を出して 自転車で100分サイクリング
「出雲路自転車道」の基点まで我が家から12km
帰りは寄り道しながらサイクリング、 往復30km 気持ちよく体力を使いました

サイクリングロード基点より1km付近
左岸は宍道湖 水鳥が たくさん
右側は 一面の田んぼ

鳥の名前は知りません

距離感を 微妙に測って 近づけば 飛び立つ 水鳥


宍道湖西岸 「湖遊館」「ゴビウス」周辺の 水鳥の生息する近く
遠く見える方向の20km先が松江市
自転車はKONA製クロスバイクにしました
ロードバイクは暫らく乗っていません、チェーンが錆び付いたかも知れません


2両編成の一畑電車 松江市から出雲大社までの40km
この冬 寝る前起きる前 エアコン利用が癖になりました
暑くても寒くても我慢した私らは贅沢な事と思いますが
時代が変わり 今時は 終日エアコン利用も驚く事では無いようだと 聞けば驚きです!!
自転車に 乗るのが 辛い日々です が!!

我が家は 正月から今も 朝は 餅です黄粉・ぜんざい・雑煮など 食べすぎと運動不足の傾向が腹回りに出た感じデ
強風ながら意を決して空元気を出して 自転車で100分サイクリング
「出雲路自転車道」の基点まで我が家から12km
帰りは寄り道しながらサイクリング、 往復30km 気持ちよく体力を使いました

サイクリングロード基点より1km付近
左岸は宍道湖 水鳥が たくさん
右側は 一面の田んぼ

鳥の名前は知りません

距離感を 微妙に測って 近づけば 飛び立つ 水鳥


宍道湖西岸 「湖遊館」「ゴビウス」周辺の 水鳥の生息する近く
遠く見える方向の20km先が松江市
自転車はKONA製クロスバイクにしました
ロードバイクは暫らく乗っていません、チェーンが錆び付いたかも知れません


2両編成の一畑電車 松江市から出雲大社までの40km
この冬 寝る前起きる前 エアコン利用が癖になりました
暑くても寒くても我慢した私らは贅沢な事と思いますが
時代が変わり 今時は 終日エアコン利用も驚く事では無いようだと 聞けば驚きです!!
2013.01.26
苦手な 夜の町
ある会合が有りました
県下の 元理事が集まり解散後の経過報告です

会合は1時間で終わりすぐ解散と思いきや

毎度の事ながら 小宴が始まります

1時間で帰宅予定も 予定変更今日は専務休日の為、終業勤務の日です
正月から無粋な事も出来ません、酒も付き合いする事にします その前に専務へ緊急応援を頼みました

2次会は出雲の昔の歓楽街「代官町」、高度成長期からバブル期頃の賑わいはもう昔話
何十年ぶりに入ったスナックは貸切状態でした 若い時良い思いをされた先輩は遊び上手でも有りました
私は 水関係の女性・コンパニオンは苦手な方で 同席しても楽しく有りません。
都会でも地方でも歓楽街を歩いて誘惑に負ける事は無く もっぱらウォッチングです
男と女の人間模様を見て溜飲を下げる気分にもなります これからも当事者になる事は無いでしょう
気の有った理事とは映画や音楽の話や諸々、先輩理事とは畏敬の念で教えて頂く事等楽しい事では有りますが
今時酒の無理強いには逃げたくなります
*******************************
アルジェリアの人質事件
「日揮」の広報部長の誠実で部下を気遣う対応を見て
TVの前で謝罪する役所とか教育者の姿より
ハイレベルな人間性が現れていると見るのは世界相手に戦っている緊張感からかと思っています
県下の 元理事が集まり解散後の経過報告です

会合は1時間で終わりすぐ解散と思いきや

毎度の事ながら 小宴が始まります

1時間で帰宅予定も 予定変更今日は専務休日の為、終業勤務の日です
正月から無粋な事も出来ません、酒も付き合いする事にします その前に専務へ緊急応援を頼みました

2次会は出雲の昔の歓楽街「代官町」、高度成長期からバブル期頃の賑わいはもう昔話
何十年ぶりに入ったスナックは貸切状態でした 若い時良い思いをされた先輩は遊び上手でも有りました
私は 水関係の女性・コンパニオンは苦手な方で 同席しても楽しく有りません。
都会でも地方でも歓楽街を歩いて誘惑に負ける事は無く もっぱらウォッチングです
男と女の人間模様を見て溜飲を下げる気分にもなります これからも当事者になる事は無いでしょう
気の有った理事とは映画や音楽の話や諸々、先輩理事とは畏敬の念で教えて頂く事等楽しい事では有りますが
今時酒の無理強いには逃げたくなります
*******************************
アルジェリアの人質事件
「日揮」の広報部長の誠実で部下を気遣う対応を見て
TVの前で謝罪する役所とか教育者の姿より
ハイレベルな人間性が現れていると見るのは世界相手に戦っている緊張感からかと思っています
2013.01.25
名和神社 鳥取県
晴天の日 ドライブ
東へ向いました

鳥取県の米子市をすぎて 大山町へ入ってから
「名和神社」の看板 正月なので 参拝をする事に

静かな厳かな 雰囲気のお宮です

日本海が 空く近くに 見えます



青く見えるのは 日本海です
フェイスブックをチェックの為
ブログの手抜きも出るようになりました
東へ向いました

鳥取県の米子市をすぎて 大山町へ入ってから
「名和神社」の看板 正月なので 参拝をする事に

静かな厳かな 雰囲気のお宮です

日本海が 空く近くに 見えます



青く見えるのは 日本海です
フェイスブックをチェックの為
ブログの手抜きも出るようになりました
2013.01.24
モーニングを パードレリルで
浜田方面へ向う時にちょうど 前を通ったのが
パードレリル 以前入ったことがあるので 様子も解かっています

モーニングサービス終了前の10:50
様子が解かっていなかったのは 新入りのスタッフでした


なかなか結構な モーニングサービスでした

ランチタイムになったので
パンとサラダの 食べ放題のテーブルが用意されました
*********************************

1Fのベーカリーで あんぱんまん を 孫に買うことに
ン!! ショートカットの日記を開くも 出てこない
1月20日に 間違って削除?
還暦から書き続けたエクセルでの365日ワークシート日記 復元は失敗が怖いので
エディオンのI君にお願いしようかと思いましたが
専門の「制御サービス」の高橋さんにお願いしました、今日は2時間操作もタイムアウト
後日、復元ソフトで なんとか復元出来れば 有り難いですが
パードレリル 以前入ったことがあるので 様子も解かっています

モーニングサービス終了前の10:50
様子が解かっていなかったのは 新入りのスタッフでした


なかなか結構な モーニングサービスでした

ランチタイムになったので
パンとサラダの 食べ放題のテーブルが用意されました
*********************************

1Fのベーカリーで あんぱんまん を 孫に買うことに
ン!! ショートカットの日記を開くも 出てこない
1月20日に 間違って削除?
還暦から書き続けたエクセルでの365日ワークシート日記 復元は失敗が怖いので
エディオンのI君にお願いしようかと思いましたが
専門の「制御サービス」の高橋さんにお願いしました、今日は2時間操作もタイムアウト
後日、復元ソフトで なんとか復元出来れば 有り難いですが
2013.01.23
楽しい 集い 出会い 東京
旅行・セミナー仲間との オフ会のような セミナーに参加
家内と一緒は 久しぶりの出席です

今回は40名位の参加 2/3は知人友人
2年ぶりに会ったのが バングラディシュなど4カ国2週間ルームメイトだったS氏 お互い早朝も深夜も地図を片手に歩き回った旅を懐かしみました

話に熱が入れば 立って身振り手振りでの応酬
武勇伝や儲かった話より失敗話・損した話は特に楽しく面白く話が盛り上がります

21:30 宴も終わり 主催者に再会を約束
3月は7日間の企業視察4月はセミナー

歩いて10分だったので 知人のポルシェに便乗しませんでした
I君からはロールロイスで東京をドライブのお誘いを受けています

ホテルから 黄昏時を見ながら つかの間の 安らぎを
野球に興味ないながら 巨人戦を観戦にここで泊ろうと思いました
家内と一緒は 久しぶりの出席です

今回は40名位の参加 2/3は知人友人
2年ぶりに会ったのが バングラディシュなど4カ国2週間ルームメイトだったS氏 お互い早朝も深夜も地図を片手に歩き回った旅を懐かしみました

話に熱が入れば 立って身振り手振りでの応酬
武勇伝や儲かった話より失敗話・損した話は特に楽しく面白く話が盛り上がります

21:30 宴も終わり 主催者に再会を約束
3月は7日間の企業視察4月はセミナー

歩いて10分だったので 知人のポルシェに便乗しませんでした
I君からはロールロイスで東京をドライブのお誘いを受けています

ホテルから 黄昏時を見ながら つかの間の 安らぎを
野球に興味ないながら 巨人戦を観戦にここで泊ろうと思いました
2013.01.22
やはり ”リビドー” 出雲
Cafeリビドーへ

いろいろ探して 久しぶりに

4時頃だったので
満席の後でしょう リタイア組の男性が読書

ケーキは前回と同じ

オーダーを間違えました
次回は良く見てからに

夜食べるケーキも選びます

出雲・松江でも ケーキ専門店では ”老舗”だと思います
ケーキの完成度が違うように思います
古民家カフェも良いけれど
やはり ケーキ 一筋の専門店の良さを再認識

いろいろ探して 久しぶりに

4時頃だったので
満席の後でしょう リタイア組の男性が読書

ケーキは前回と同じ

オーダーを間違えました
次回は良く見てからに

夜食べるケーキも選びます

出雲・松江でも ケーキ専門店では ”老舗”だと思います
ケーキの完成度が違うように思います
古民家カフェも良いけれど
やはり ケーキ 一筋の専門店の良さを再認識
2013.01.21
読みたい本
本屋さんをブラブラと歩く事は大好きです
手にとって 見る本 買う本 色々

手に取り 中を 立ち読み
「たかじんのそこまで言って委員会」で ブレイクしてから
バラエティー番組で 活躍されたようです
軽いチャラチャラのイメージでしたが
がん告知から死亡後の著書発売までのポジティブな葛藤が描かれています

買っただけで まだ読んでいません

今読んでいるのは 横山秀夫著「64」の警察小説650ページは長い

息子の食堂テーブルに有った本ですが
斉藤一人 私は全く興味が有りませんが 10冊位は有るでしょう

息子の本が炬燵にナゲアッパ(ほったらかし)
家内 息子 私 部屋の散らかし具合を 批判・批評はお互い様 言い出せば逆襲にあいます
本の中身は知りません
フェイスブックに挑戦しました、使い方はほとんど解かりません
本を見ながら 徐々にです。
手にとって 見る本 買う本 色々

手に取り 中を 立ち読み
「たかじんのそこまで言って委員会」で ブレイクしてから
バラエティー番組で 活躍されたようです
軽いチャラチャラのイメージでしたが
がん告知から死亡後の著書発売までのポジティブな葛藤が描かれています

買っただけで まだ読んでいません

今読んでいるのは 横山秀夫著「64」の警察小説650ページは長い

息子の食堂テーブルに有った本ですが
斉藤一人 私は全く興味が有りませんが 10冊位は有るでしょう

息子の本が炬燵にナゲアッパ(ほったらかし)
家内 息子 私 部屋の散らかし具合を 批判・批評はお互い様 言い出せば逆襲にあいます
本の中身は知りません
フェイスブックに挑戦しました、使い方はほとんど解かりません
本を見ながら 徐々にです。
2013.01.20
東京スカイツリー 展望台
家内と 東京スカイツリーへ

4Fの水族館前から 青空を 写しました

去年の秋に来た時は 広場が 満員でしたが
今回は 爆弾大雪で 広場には 入れません 今後数年は見られない光景でしょう
外国の少年が スコップでの雪掻きを嬉々として 楽しんでいました 生涯の思い出になるかも

連休明けの為、混むほどでは有りません
Web予約だったので 待ち時間無し13:30きっかり入る事が出来ました

ビルの屋上には 積雪があるので 白の多い風景になりました

展望回廊も ゆったりと 見ることが出来ました

東京ドームが見えます
夜は ドーム近くの OFF会に参加の為 東京ドームホテルで泊り
元横綱大鵬死亡 72歳だったとは私より3歳年上ながら私が二十歳の頃はもう横綱で立派な大人
若くして頂点にたった大鵬 引退後も社会の為に貢献された大横綱にご冥福を祈ります。

4Fの水族館前から 青空を 写しました

去年の秋に来た時は 広場が 満員でしたが
今回は 爆弾大雪で 広場には 入れません 今後数年は見られない光景でしょう
外国の少年が スコップでの雪掻きを嬉々として 楽しんでいました 生涯の思い出になるかも

連休明けの為、混むほどでは有りません
Web予約だったので 待ち時間無し13:30きっかり入る事が出来ました

ビルの屋上には 積雪があるので 白の多い風景になりました

展望回廊も ゆったりと 見ることが出来ました

東京ドームが見えます
夜は ドーム近くの OFF会に参加の為 東京ドームホテルで泊り
元横綱大鵬死亡 72歳だったとは私より3歳年上ながら私が二十歳の頃はもう横綱で立派な大人
若くして頂点にたった大鵬 引退後も社会の為に貢献された大横綱にご冥福を祈ります。
2013.01.19
お代わりが嬉しい ”澤井珈琲” 松江市
松江でお茶をする事に
久しぶりに澤井珈琲へ

ちょうど 駐車できました4,5台しか入れません

2Fが 喫茶


好きなケーキが選べます
テーブルでチョイス

アフタヌーンセット サンドイッチにスコーンそしてケーキにアイスクリーム
コーヒーのお代わりが出来るので最高です

旨く満足のアフタヌーンセットでした
先日、出雲市の澤井珈琲へ入ろうと中を見れば、 Cafeはエステになっていました

1Fの澤井ショップで 福袋 を土産に
久しぶりに澤井珈琲へ

ちょうど 駐車できました4,5台しか入れません

2Fが 喫茶


好きなケーキが選べます
テーブルでチョイス

アフタヌーンセット サンドイッチにスコーンそしてケーキにアイスクリーム
コーヒーのお代わりが出来るので最高です

旨く満足のアフタヌーンセットでした
先日、出雲市の澤井珈琲へ入ろうと中を見れば、 Cafeはエステになっていました

1Fの澤井ショップで 福袋 を土産に
2013.01.18
古書 本 に囲まれて 男の隠れ家
エランモン(不用品)のナゲコンバ(隠し場所)を チョット整理して
私の書斎・隠れ場所にしました
ソファーも3年余り倉庫に ナゲアッパ(ほったらかし)にしていましたが、運んできました

みかん箱10個位は リサイクルへ運びました
装丁の良い物は本棚へ まだみかん箱20個は未整理
春になって穏やかな日に家内の姉妹が整理する予定です

義父になる亡き爺さんは読書家だったか本が沢山
美人画とか郷土の歴史本 全集物 専門書(旧農林省官吏)など高価な本も
昔、辞書・辞典・全集物などが金箔入りロゴの重厚な飾り用の本が流行った時代も有りました
昭和30年~50年代の雑誌・週刊誌は 別の部屋に置いています、介護施設などに置いてあれば喜ばれるかも知れません

敬愛する故邱永漢先生の 色紙 も飾りました

地元の著名な画家の油絵も数点あり飾りました
私も読む本が溜まっていますが、皆が働いている昼間には読む気がしません
もうトッショリだから我が儘も良かろうとは思いますが
中国から招待された元総理、やはり喋ってしまいました
パスポートを取り上げて北海道で蟄居させたが国益になるでしょう。
親中派の招待が続くようですが、罠で恫喝され意のままにと、小説の読みすぎから杞憂で済めば良いのですが
中国に住む友人談 ”公共の場では政府批判はしない、盗聴・密告有り”と
私の書斎・隠れ場所にしました
ソファーも3年余り倉庫に ナゲアッパ(ほったらかし)にしていましたが、運んできました

みかん箱10個位は リサイクルへ運びました
装丁の良い物は本棚へ まだみかん箱20個は未整理
春になって穏やかな日に家内の姉妹が整理する予定です

義父になる亡き爺さんは読書家だったか本が沢山
美人画とか郷土の歴史本 全集物 専門書(旧農林省官吏)など高価な本も
昔、辞書・辞典・全集物などが金箔入りロゴの重厚な飾り用の本が流行った時代も有りました
昭和30年~50年代の雑誌・週刊誌は 別の部屋に置いています、介護施設などに置いてあれば喜ばれるかも知れません

敬愛する故邱永漢先生の 色紙 も飾りました

地元の著名な画家の油絵も数点あり飾りました
私も読む本が溜まっていますが、皆が働いている昼間には読む気がしません
もうトッショリだから我が儘も良かろうとは思いますが
中国から招待された元総理、やはり喋ってしまいました
パスポートを取り上げて北海道で蟄居させたが国益になるでしょう。
親中派の招待が続くようですが、罠で恫喝され意のままにと、小説の読みすぎから杞憂で済めば良いのですが
中国に住む友人談 ”公共の場では政府批判はしない、盗聴・密告有り”と
2013.01.17
雪の東京
15日に東京へ、 前日の東京大雪で飛行機欠航かと

羽田空港は 積雪

スカイツリーも雪で白一色
「落雪注意」融雪装置でタワーからの硬い雪が飛んでくるようでした

白い東京も 珍しいかと

浅草 も

東京ドームホテルのエレベーターから

原宿駅から山手線を
中々見られない東京の 雪を写しました

羽田空港は 積雪

スカイツリーも雪で白一色
「落雪注意」融雪装置でタワーからの硬い雪が飛んでくるようでした

白い東京も 珍しいかと

浅草 も

東京ドームホテルのエレベーターから

原宿駅から山手線を
中々見られない東京の 雪を写しました
2013.01.16
ヴァイキング 日吉津村食堂 米子市
孫と一緒に4人で 米子までドライブ

前に 立ち寄った事のある
「日吉津村食堂」

ピークも過ぎていたので 空席も目立ちます

甘党なので ぜんざい も

孫は 食べ盛り ”まんま”が言えます

あれやこれや 結構食べました
人気のバイキング方式で 旨い昼食になりました

調理の種類も 和・中・洋 スイーツも 飲み物も

前に 立ち寄った事のある
「日吉津村食堂」

ピークも過ぎていたので 空席も目立ちます

甘党なので ぜんざい も

孫は 食べ盛り ”まんま”が言えます

あれやこれや 結構食べました
人気のバイキング方式で 旨い昼食になりました

調理の種類も 和・中・洋 スイーツも 飲み物も
2013.01.15
パードレ・リル 出雲市
出雲市の郊外に見つけた2階建てのレストラン

内装は 我々には 違和感のある ウォールプリント・シャンデリアなど随所に
ヤングの好みは我々とは違って当然

自由に食べることの出来る パンです

アンパンマンがあれば 食欲旺盛な孫と一緒したいです

家内がたいそう気にいった スパゲッティー
それに旨いパンを食べて リピーターになるでしょう

ハヤシライスは お奨めです 美味かった
今度は 孫も一緒に来たいです
昨日は東京はオベーホド(驚くほど)の雪、朝一で東京行き予定していますが 欠航は無いと思いますが・・・・。

内装は 我々には 違和感のある ウォールプリント・シャンデリアなど随所に
ヤングの好みは我々とは違って当然

自由に食べることの出来る パンです

アンパンマンがあれば 食欲旺盛な孫と一緒したいです

家内がたいそう気にいった スパゲッティー
それに旨いパンを食べて リピーターになるでしょう

ハヤシライスは お奨めです 美味かった
今度は 孫も一緒に来たいです
昨日は東京はオベーホド(驚くほど)の雪、朝一で東京行き予定していますが 欠航は無いと思いますが・・・・。
2013.01.14
我が家の 新年会
新春の穏やかな日に 我が家の 新年会
正月は元旦から営業やっと落ち着いた 11日に 私の兄弟姉妹が集まっての新年会
弟は欠席 姉4人と4女の旦那が来てくれました、松江市に住む2人は私が送迎します。

家内が アンタテクンタテ(色々考えて)ハイゴン(騒動)しながら
おせち・おかし・くだもの・ケーキ・ぜんざい・寿司などドゲシーカ(どうしようか)
家内は仕事も多忙ながら、もてなしも嬉々としてくれるのが有り難い事と思っています
来たら両親の仏前に挨拶と焼香 エノー(帰る)時もです

コゲシテ(こうして)姉妹が集まれば、昔の話にあっちこっちエテ(体が痛い)話 TVがジガネ(つまらない)話 オオバナシ(賑やかに話す事)にきりが有りません

姉4人82・78・76・73 正月の記念写真を写す前です、東京の弟は仕事で宮城県へ震災特需で多忙で欠席
年老いた今 生まれ育った実家に集まって兄弟姉妹仲良く話が出来れば最高の喜びとは 長女の言葉
家内に感謝してくれる 姉妹です 兄弟姉妹6人次ぎ集まるのは 3月に母の十七回忌の法事です。
娘も嫁ぎ先の両親と別居ながら、お互い行ったり来たりで宜しくやっているようでありがたい事、母親の生き様が自然と伝わっているようです。
正月は元旦から営業やっと落ち着いた 11日に 私の兄弟姉妹が集まっての新年会
弟は欠席 姉4人と4女の旦那が来てくれました、松江市に住む2人は私が送迎します。

家内が アンタテクンタテ(色々考えて)ハイゴン(騒動)しながら
おせち・おかし・くだもの・ケーキ・ぜんざい・寿司などドゲシーカ(どうしようか)
家内は仕事も多忙ながら、もてなしも嬉々としてくれるのが有り難い事と思っています
来たら両親の仏前に挨拶と焼香 エノー(帰る)時もです

コゲシテ(こうして)姉妹が集まれば、昔の話にあっちこっちエテ(体が痛い)話 TVがジガネ(つまらない)話 オオバナシ(賑やかに話す事)にきりが有りません

姉4人82・78・76・73 正月の記念写真を写す前です、東京の弟は仕事で宮城県へ震災特需で多忙で欠席
年老いた今 生まれ育った実家に集まって兄弟姉妹仲良く話が出来れば最高の喜びとは 長女の言葉
家内に感謝してくれる 姉妹です 兄弟姉妹6人次ぎ集まるのは 3月に母の十七回忌の法事です。
娘も嫁ぎ先の両親と別居ながら、お互い行ったり来たりで宜しくやっているようでありがたい事、母親の生き様が自然と伝わっているようです。
2013.01.13
白壁土蔵群 赤瓦 鳥取県倉吉市
快晴の日に 倉吉まで110kmドライブ

倉吉の観光といえば 白壁 赤瓦

土蔵の蔵が並ぶ 黒壁と白の漆喰がきれいです

弁天さん 前の 参道

竹工芸の産地のようで いろいろな竹細工が 飾って在ります


観光客も多い 倉吉の街でした
でも 商店街は 寂れ 郊外へ商業施設は移ってしまいました

老舗酒屋の前を通れば
息子に にごり酒を お土産に 1合瓶は晩酌でなくなりました
他に 冷酒飴と酒米飴も 買いました
メディアも好感を持っての 安倍政権 報道、アベノミクスで持ち上げていますがいつまで蜜月が続くか?
政権批判より メディアが応援すれば日本もポジティブに元気が出るでしょう。
共産党国家の官製メディアはプロパガンダ一色でしょう、ある共産国の新聞社を視察したらチェゲバラの写真だらけ、 資本主義国からは理解できないでしょう

倉吉の観光といえば 白壁 赤瓦

土蔵の蔵が並ぶ 黒壁と白の漆喰がきれいです

弁天さん 前の 参道

竹工芸の産地のようで いろいろな竹細工が 飾って在ります


観光客も多い 倉吉の街でした
でも 商店街は 寂れ 郊外へ商業施設は移ってしまいました

老舗酒屋の前を通れば
息子に にごり酒を お土産に 1合瓶は晩酌でなくなりました
他に 冷酒飴と酒米飴も 買いました
メディアも好感を持っての 安倍政権 報道、アベノミクスで持ち上げていますがいつまで蜜月が続くか?
政権批判より メディアが応援すれば日本もポジティブに元気が出るでしょう。
共産党国家の官製メディアはプロパガンダ一色でしょう、ある共産国の新聞社を視察したらチェゲバラの写真だらけ、 資本主義国からは理解できないでしょう
2013.01.12
喫茶”ウィーンの森” 松江市
鳥取県の大山近くまで往復200kmほどドライブ

米子道から写した 大山 は 富士山のように見えるので 伯耆富士houkifujiと言われる所以

帰る途中 松江市田和山の ”ウィーンの森”でお茶することに

ヤングより 中高年のお客さんが多くなったと思っています

私的には ケーキセットの場合は コーヒーの御代わりが欲しい位です

正月も過ぎて 今週は各地で ”とんどさん”が有るでしょう これで正月行事もだいたい終るでしょう
息子は 6日には消防団最後の正月行事 出雲市消防出初式に参加
3月には6年間の奉公も無事終えるでしょう

米子道から写した 大山 は 富士山のように見えるので 伯耆富士houkifujiと言われる所以

帰る途中 松江市田和山の ”ウィーンの森”でお茶することに

ヤングより 中高年のお客さんが多くなったと思っています

私的には ケーキセットの場合は コーヒーの御代わりが欲しい位です

正月も過ぎて 今週は各地で ”とんどさん”が有るでしょう これで正月行事もだいたい終るでしょう
息子は 6日には消防団最後の正月行事 出雲市消防出初式に参加
3月には6年間の奉公も無事終えるでしょう
2013.01.11
焼肉 どんどん 松江市
1人での夕食
どこで もりもり 食べようか と 松江市内を うろうろと

”きたがき”の駐車場も空いていたが6時半では速すぎる
8時頃に入ったのが プラバホール近くの
焼肉”どんどん” 1人では 選ぶのも面倒で
焼肉盛合せ2人セットとごはん 飲み物はお茶ながら一応ドリンクバーにしました
個室で1人食べるのも チョット味気ないもの カウンターの無い店でした
*********************************************
手軽で安い旨い 「丸亀製麺」宍道店は アットホームな店です

正月料理も飽きれば シンプルに
うどんを食べに 「丸亀製麺」へ
正月なので えびの天ぷら2個奮発?

ざるうどんと 釜玉うどん が私の定番 家内は 素うどん
来週、東京でのセミナーの為に 半年ぶりに 香港保有株を点検 株価も回復して堅調な値上がり、そして円安で為替差益も・・・・、結構な”初春”です
どこで もりもり 食べようか と 松江市内を うろうろと

”きたがき”の駐車場も空いていたが6時半では速すぎる
8時頃に入ったのが プラバホール近くの
焼肉”どんどん” 1人では 選ぶのも面倒で
焼肉盛合せ2人セットとごはん 飲み物はお茶ながら一応ドリンクバーにしました
個室で1人食べるのも チョット味気ないもの カウンターの無い店でした
*********************************************
手軽で安い旨い 「丸亀製麺」宍道店は アットホームな店です

正月料理も飽きれば シンプルに
うどんを食べに 「丸亀製麺」へ
正月なので えびの天ぷら2個奮発?

ざるうどんと 釜玉うどん が私の定番 家内は 素うどん
来週、東京でのセミナーの為に 半年ぶりに 香港保有株を点検 株価も回復して堅調な値上がり、そして円安で為替差益も・・・・、結構な”初春”です
2013.01.10
日御碕神社初詣
東洋一の灯台がある日御碕へ
出雲大社参拝から20分10kmで日御碕へ到着です
夏になれば ライダーのメッカ 絶好のツーリングコースです

我が家から 25km 自転車ではまだ来ていません
坂がキツイ!! 焼いか・サザエの壷焼を餌に自転車で挑戦しようか

日御碕神社へ初詣

日御碕神社 拝殿で 初詣祈願

裏手の山腹には お稲荷さんが 鎮座
商売繁盛をお祈りしました

白と朱、朱と緑の綺麗な 回廊

灯台近くの 土産物屋
食堂に 土産物の塩干物に にぎやかなローカル色いっぱいのお店です

日御碕灯台を背に 記念に写しました
出雲大社参拝から20分10kmで日御碕へ到着です
夏になれば ライダーのメッカ 絶好のツーリングコースです

我が家から 25km 自転車ではまだ来ていません
坂がキツイ!! 焼いか・サザエの壷焼を餌に自転車で挑戦しようか

日御碕神社へ初詣

日御碕神社 拝殿で 初詣祈願

裏手の山腹には お稲荷さんが 鎮座
商売繁盛をお祈りしました

白と朱、朱と緑の綺麗な 回廊

灯台近くの 土産物屋
食堂に 土産物の塩干物に にぎやかなローカル色いっぱいのお店です

日御碕灯台を背に 記念に写しました
2013.01.09
出雲大社へ 初詣に
店長(家内)の休日とは言っても 16:00には店へ出ましたが
年始めなので3社参り 家内は氏神様へは殆ど毎日 参拝はしていますが
観光気分も兼ねて 晴天(冬の山陰で晴天は少ない)の 出雲大社へ お参りする事に

大きな 石柱に 「出雲大社」
記念撮影の場所です

参道は 石柱から 松並木の参道をゆっくり歩いて500m位か 7,8分で本殿へ 丁度良い 歩き加減でしょう

雑に写しましたが 拝殿です
拝殿では 2礼4拍1礼のしきたりで ご祈願
願う事は 家内も同じ 1つだけでしょう

近年 毎年 求める(授かる) 大破魔矢

お御籤や 絵馬

神楽殿の前で
写していただきました 知り合ってから45年位になるでしょう

参道入り口の 鳥居から 遠方に日本一の大鳥居が見えます
今年も良い年で有りますよう願っています、大社さんは5月には60年に1回の
「平成の大遷宮」 皆様おいでください
年始めなので3社参り 家内は氏神様へは殆ど毎日 参拝はしていますが
観光気分も兼ねて 晴天(冬の山陰で晴天は少ない)の 出雲大社へ お参りする事に

大きな 石柱に 「出雲大社」
記念撮影の場所です

参道は 石柱から 松並木の参道をゆっくり歩いて500m位か 7,8分で本殿へ 丁度良い 歩き加減でしょう

雑に写しましたが 拝殿です
拝殿では 2礼4拍1礼のしきたりで ご祈願
願う事は 家内も同じ 1つだけでしょう

近年 毎年 求める(授かる) 大破魔矢

お御籤や 絵馬

神楽殿の前で
写していただきました 知り合ってから45年位になるでしょう

参道入り口の 鳥居から 遠方に日本一の大鳥居が見えます
今年も良い年で有りますよう願っています、大社さんは5月には60年に1回の
「平成の大遷宮」 皆様おいでください
2013.01.08
「特選街」のカメラ特集
月刊誌「特選街」は特集により買うことが多いです
ミラーレス一眼 いずれ買うかもしれないと思っています
結構買うまでのプロセスが好きで 本を参考にしています
カメラ売り場へ行き手に取ったり、スタッフに聞いたりするのはまだです
ヨドバシやビッグカメラなどへ行けばプロやアマのこだりに驚きます

ミラーレスはまだ”機が熟していない”感じ 今欲しいわけでもなく
技術と知識も無いので 入門程度の勉強が必要だと思っています

今でもコンデジ(コンパクトデジカメ)で充分ですが、デジイチ(デジタル一眼カメラ)を
首からブランドにこだわって Nikon Canon をぶら下げて
チョッコシ(少し)マニアブッテ(らしく)カッコ付けたい気もあるかもしれません

オート撮影専門で写すのに 絞り・スピードなど状態に合わせて数値を変えて写す事は私には出来ないでしょう

義兄の遺品は3,40年前かそれ以前の銀塩フィルムカメラです 他に安い物も6点有り
オーディオも ”ハイレゾ”機器も 勉強しながら 買う事に
隠れ家的な 部屋も作ろうかと 参考に本を立ち読みして 気に入った本は買うことに
昨日7日よりBSフジで「北の国から」第1話放映、月~金一応録画します みて見ようかと
ミラーレス一眼 いずれ買うかもしれないと思っています
結構買うまでのプロセスが好きで 本を参考にしています
カメラ売り場へ行き手に取ったり、スタッフに聞いたりするのはまだです
ヨドバシやビッグカメラなどへ行けばプロやアマのこだりに驚きます

ミラーレスはまだ”機が熟していない”感じ 今欲しいわけでもなく
技術と知識も無いので 入門程度の勉強が必要だと思っています

今でもコンデジ(コンパクトデジカメ)で充分ですが、デジイチ(デジタル一眼カメラ)を
首からブランドにこだわって Nikon Canon をぶら下げて
チョッコシ(少し)マニアブッテ(らしく)カッコ付けたい気もあるかもしれません

オート撮影専門で写すのに 絞り・スピードなど状態に合わせて数値を変えて写す事は私には出来ないでしょう

義兄の遺品は3,40年前かそれ以前の銀塩フィルムカメラです 他に安い物も6点有り
オーディオも ”ハイレゾ”機器も 勉強しながら 買う事に
隠れ家的な 部屋も作ろうかと 参考に本を立ち読みして 気に入った本は買うことに
昨日7日よりBSフジで「北の国から」第1話放映、月~金一応録画します みて見ようかと
2013.01.07
レストラン”八雲” ホテル白鳥 松江市
松江市までドライブ どこで昼食しようか
新しくなった 宍道湖岸沿いの ホテル白鳥 へ入る事に

食事処 ”八雲” は満員の為 ウェーティング
待つ間に 「伊東昌信写真展」を見学

県内の 景色人物の写真 隠岐の島 の風景も多く見ました
松江市在住のプロ写真家だと思います、真面目な感じの良いご夫妻でした
我が家の近所、プロの写真家古川誠氏をご存知でした

結婚に関する 展示も

メニューは2種 1,500円は私

アフターコーヒーを入れて家内は1,000円
ウ~ン味は可も無し不可も無し 新しくて接待には良さそうか
正月の贅沢気分も今だ続行中
我々昔のニンゲ(人間)は少しは我慢を知っています、寒い部屋で寝る時も暖房は我慢しますが
正月だからとエアコンタイマーを切りは01:30入は05:30に設定 暖かくてグッスリ眠る事できます
癖になり 我慢して睡眠不足よりいいかと 堕落して、老いに甘える私が居ます ”喝”
新しくなった 宍道湖岸沿いの ホテル白鳥 へ入る事に

食事処 ”八雲” は満員の為 ウェーティング
待つ間に 「伊東昌信写真展」を見学

県内の 景色人物の写真 隠岐の島 の風景も多く見ました
松江市在住のプロ写真家だと思います、真面目な感じの良いご夫妻でした
我が家の近所、プロの写真家古川誠氏をご存知でした

結婚に関する 展示も

メニューは2種 1,500円は私

アフターコーヒーを入れて家内は1,000円
ウ~ン味は可も無し不可も無し 新しくて接待には良さそうか
正月の贅沢気分も今だ続行中
我々昔のニンゲ(人間)は少しは我慢を知っています、寒い部屋で寝る時も暖房は我慢しますが
正月だからとエアコンタイマーを切りは01:30入は05:30に設定 暖かくてグッスリ眠る事できます
癖になり 我慢して睡眠不足よりいいかと 堕落して、老いに甘える私が居ます ”喝”
2013.01.06
縁起の良い 「富神社」へ 参拝
出雲市斐川町に 有るのが 富神社とびじんじゃ 縁起の良い名のお宮です

当地は2,3cmの薄っすらと 白くなりましたが 午前中で溶けてしまいました

富 に縁が有る様 お参りしました
心も富 財も富 何よりも 知が富めば”知足安分”の境地に

富神社

足跡のない お宮で 祈願するのも 清々しいものです

雪の中の 分社も綺麗です

お宮の近くを JRの特急が 行きます

当地は2,3cmの薄っすらと 白くなりましたが 午前中で溶けてしまいました

富 に縁が有る様 お参りしました
心も富 財も富 何よりも 知が富めば”知足安分”の境地に

富神社

足跡のない お宮で 祈願するのも 清々しいものです

雪の中の 分社も綺麗です

お宮の近くを JRの特急が 行きます
2013.01.05
正月は 録画のTVで
正月は 私には見る番組が少ないので
録画した番組を見ることに
映画 旅番組 など 映画は NHKの「蝉しぐれ」藤沢周平 「駅」「居酒屋兆次」高倉健などを寝る前に

イスタンブールから 西安 までのバス(観光バスとは違います)の旅番組
以前アフリカ縦断の旅を見て 行きたくなっています

見ていて 自分も一緒にとは無理でしょう
参加者は70歳前後の方も結構あるようで 日本人の感覚なら観光気分ですから無理でしょう
狩猟民族の白人は違う感じに受けました

カシュガルは 新彊ウイグル自治区の首都
先日読んだ 「上海クライシス」 では共産党政権が ウイグル人への 厳しく弾圧圧政の地

先日は 北京からパリへクラシックカーのレース を録画
100年~60年前の自動車でのレース、
これがまた 面白い 故障を修理・酷い道を楽しんでの レース50日間
昔の車は 壊れても修理可能、今はコンピュータの為修理不能のようです

旅の終わりは 西安のロータリー近くの公園
自転車の旅・バイクの旅・車の旅それぞれ 興味があります
列車の旅番組も有りますが、清蔵(チベット)鉄道なら興味有りますが チベットへの旅は制限していて無理でしょう 、始発駅青海省西寧駅で時刻表は写しましたが 終点のチベットラサは今は無理です
昨年は 海外へ出かける事ができませんでした、行きたい所は沢山有りますが10日間留守をするのも家族が大変で!!言い出しかねて行けません
録画した番組を見ることに
映画 旅番組 など 映画は NHKの「蝉しぐれ」藤沢周平 「駅」「居酒屋兆次」高倉健などを寝る前に

イスタンブールから 西安 までのバス(観光バスとは違います)の旅番組
以前アフリカ縦断の旅を見て 行きたくなっています

見ていて 自分も一緒にとは無理でしょう
参加者は70歳前後の方も結構あるようで 日本人の感覚なら観光気分ですから無理でしょう
狩猟民族の白人は違う感じに受けました

カシュガルは 新彊ウイグル自治区の首都
先日読んだ 「上海クライシス」 では共産党政権が ウイグル人への 厳しく弾圧圧政の地

先日は 北京からパリへクラシックカーのレース を録画
100年~60年前の自動車でのレース、
これがまた 面白い 故障を修理・酷い道を楽しんでの レース50日間
昔の車は 壊れても修理可能、今はコンピュータの為修理不能のようです

旅の終わりは 西安のロータリー近くの公園
自転車の旅・バイクの旅・車の旅それぞれ 興味があります
列車の旅番組も有りますが、清蔵(チベット)鉄道なら興味有りますが チベットへの旅は制限していて無理でしょう 、始発駅青海省西寧駅で時刻表は写しましたが 終点のチベットラサは今は無理です
昨年は 海外へ出かける事ができませんでした、行きたい所は沢山有りますが10日間留守をするのも家族が大変で!!言い出しかねて行けません
2013.01.04
吉兆さん 出雲大社
正月3日は 出雲大社は正月行事の吉兆さんで賑わいます
始業が終わりスタッフが揃ったところで、1時間ほど 見学に

神門通りが整備され参道を通ってからの参拝が多くなりました
今日はスタッフ休日の応援の日 シェワシナイ(心落ち着かない)参拝です

吉兆さんの神事を行っていました

番内さんと 一緒に

出雲大社拝殿で
2礼4拍1礼の参拝

境内では家族連れが 番内?と

勢溜りの ご縁横丁へ寄れば
坂根社長が 祝酒の大判振る舞い 私は酒の香りだけで結構と お互い下戸の身の上です
何はともあれ正月3日間 雨・雪は無しの好天気
よい事が有りそうな正月の天気でした 降り物がなく、一番喜んでいるのは大社さんでしょう
始業が終わりスタッフが揃ったところで、1時間ほど 見学に

神門通りが整備され参道を通ってからの参拝が多くなりました
今日はスタッフ休日の応援の日 シェワシナイ(心落ち着かない)参拝です

吉兆さんの神事を行っていました

番内さんと 一緒に

出雲大社拝殿で
2礼4拍1礼の参拝

境内では家族連れが 番内?と

勢溜りの ご縁横丁へ寄れば
坂根社長が 祝酒の大判振る舞い 私は酒の香りだけで結構と お互い下戸の身の上です
何はともあれ正月3日間 雨・雪は無しの好天気
よい事が有りそうな正月の天気でした 降り物がなく、一番喜んでいるのは大社さんでしょう
2013.01.03
大きな 紅いか が 出雲大社稲佐の浜
出雲大社へ夕日を見に行ったのは先週

弁天島が浮かぶ 稲佐の浜 から 300m位の位置
おじいさんが 重たそうに何かを持っています

紅いかが 珍しく浜に上がったようです
隠岐の島の何処かで 大量の紅いかが集まる 浜が有るとはTVで見た事が有りますが

おじいさん曰く ”紅いかのGPSが狂った様だ”
なかなかハイカラな事を言う おじいさんです

私が獲った感じに写してくれたのは 、
おじいさんの雰囲気にはそぐわないほどの可愛い嫁さんの提案でした
我が家にも可愛いお嫁さんが来てくれれば 本当の幸せな家族になるでしょうが

本当に獲ったのは おじいさんです
重たい大きな紅いかを抱えて帰る姿は
幸せがいっぱい興奮と自慢は1年は持つでしょう
今日3日は 私は仕事の応援の日です

弁天島が浮かぶ 稲佐の浜 から 300m位の位置
おじいさんが 重たそうに何かを持っています

紅いかが 珍しく浜に上がったようです
隠岐の島の何処かで 大量の紅いかが集まる 浜が有るとはTVで見た事が有りますが

おじいさん曰く ”紅いかのGPSが狂った様だ”
なかなかハイカラな事を言う おじいさんです

私が獲った感じに写してくれたのは 、
おじいさんの雰囲気にはそぐわないほどの可愛い嫁さんの提案でした
我が家にも可愛いお嫁さんが来てくれれば 本当の幸せな家族になるでしょうが

本当に獲ったのは おじいさんです
重たい大きな紅いかを抱えて帰る姿は
幸せがいっぱい興奮と自慢は1年は持つでしょう
今日3日は 私は仕事の応援の日です
2013.01.02
大晦日の夜、元旦の夜
平成24年大晦日から平成25年の元旦の 時を 忙しく過ごしました

23:50興林寺へ行き
除夜の鐘を撞く 煩悩と一緒に10数回
暖かいコーヒーを頂き お寺さん家族と談笑など

興林寺で新年の挨拶を済ませて

00:10 直江の金刀比羅さんへ1人で参拝
家内はうたた寝中、早朝04:30に”朝起き会”に参加なので起す事は有りません
このまま帰って、BS高倉健特集の映画を見ながら寝るのが普通ですが
出雲大社へ行こうかと気持ちが高揚

天候はチョット小雨小雪、傘が不用程度だから
冬の真夜中の条件としては 良しと思えば良し
寒い真夜中に参拝の方は ガンジョ(心体頑丈)かもしれません、デベソ(出たがり)とも言うかも知れません
日本一の大鳥居を通り抜けて 神門通りから 正門へ向います

カーラジオで「FM出雲」を聴いていたので
放送中の神門通りのサテライトスタジオを写しました
神門通りは老若男女の歩行者天国で賑やか
1人自転車で通るのもチョット抵抗有り知人が見ればヘンタラ(変わりモン)?

軽トラに自転車を車載して 出雲大社駅駐車場へ
車では駐車・渋滞・交通規制など 問題ありで 駅から1km自転車ならスイスイと
正門前で自転車を写しました

出雲大社本殿へ参拝しようにも 超満員で並ばねばお参りできません
参拝は目的ではなかったので 後日お参りする事に
ご縁横丁へ立ち寄り「出雲ぜんざい餅」S社長に 新年の挨拶をしてから
02:00帰宅 風呂 03:20睡眠 07:00起床
元旦は 朝から 素晴らしい晴天でした、出雲大社は賑わったでしょう

本家へ年始に行き 恒例の 記念写真

23:50興林寺へ行き
除夜の鐘を撞く 煩悩と一緒に10数回
暖かいコーヒーを頂き お寺さん家族と談笑など

興林寺で新年の挨拶を済ませて

00:10 直江の金刀比羅さんへ1人で参拝
家内はうたた寝中、早朝04:30に”朝起き会”に参加なので起す事は有りません
このまま帰って、BS高倉健特集の映画を見ながら寝るのが普通ですが
出雲大社へ行こうかと気持ちが高揚

天候はチョット小雨小雪、傘が不用程度だから
冬の真夜中の条件としては 良しと思えば良し
寒い真夜中に参拝の方は ガンジョ(心体頑丈)かもしれません、デベソ(出たがり)とも言うかも知れません
日本一の大鳥居を通り抜けて 神門通りから 正門へ向います

カーラジオで「FM出雲」を聴いていたので
放送中の神門通りのサテライトスタジオを写しました
神門通りは老若男女の歩行者天国で賑やか
1人自転車で通るのもチョット抵抗有り知人が見ればヘンタラ(変わりモン)?

軽トラに自転車を車載して 出雲大社駅駐車場へ
車では駐車・渋滞・交通規制など 問題ありで 駅から1km自転車ならスイスイと
正門前で自転車を写しました

出雲大社本殿へ参拝しようにも 超満員で並ばねばお参りできません
参拝は目的ではなかったので 後日お参りする事に
ご縁横丁へ立ち寄り「出雲ぜんざい餅」S社長に 新年の挨拶をしてから
02:00帰宅 風呂 03:20睡眠 07:00起床
元旦は 朝から 素晴らしい晴天でした、出雲大社は賑わったでしょう

本家へ年始に行き 恒例の 記念写真