2013.09.30
60歳代最後の誕生日、そして七十路へ
9月から10月に入れば、齢69から 未知の峠超え 七十路Nanasojiにいわゆる古希の時代に入ります。
老醜に注意して 見た目はシェゴマル(背中が丸くなる)にならないようシェシジ(背筋)を伸ばさねば、服装にも気を付けて暮さねばと、ワケトキハホケマツ(若い時は惚けた者)だったので、終焉くらいはチトシャント(少しシッカリと)しなければと思っています。
今日の誕生日に 一畑薬師へ参拝して ”お祓い” と ”八万四千仏”仏像を奉納予定。

邱永漢先生とは3,40代に著書を読み、50代はホームページを、還暦からは旅行・セミナーに参加して、 本当にありがたい人生の出会いを頂きました、また先生からの友人知人に出会えた事にも感謝です!
晩節に向かう前に自身の 棚卸もしておこうと思えば まずお金のバランスシートでしょう
一般論として 具体例を上げてみれば
生活費 介護施設に入る費用 人生を楽しむ費用
病気介護費用 お土産に遺産もチョット などが主な支出でしょう (ローン・借金なし)
預貯金 日本株 外国株 配当金 金融資産 現金 不動産 給与 退職金
海外預金 保険金 貸付金 年金 雑収入などの資産を調査必要がありますが、
何もかも面倒くさくなって、ナゲアッパ(ほったらかし)は老いたせいだと思っています。
邱先生の旅行仲間、セミナー仲間は大きい数字だと思います

先生との旅行投資考察団では企業視察とセミナーの他一級グルメと仲間との歓談、楽しい勉強でした。
自分の棚卸というかバランスシートを作りながら、師の教え”お金は使ってこそ一人前”を実行せねば !
これからの かけがえのない、一回限りの人生を有意義に全うしたいものです
”未だ生を知らず、いずくんぞ死を知らず” 「未知生、焉知死」
思う事をしないで悔やむか
与えられた事に感謝出来るか
心がけ次第で”人生満足度”が決まるでしょう、精進せねば!
旨い物は あとから食べる世代です、
美味しい物がいっぱい残して有る70歳代と思えば楽しい事です。

宍道湖西岸からの 朝の風景 一日の始め気が引き締まります
ブログタイトルを今日から、新たにしましたどうぞよろしくお願いいたします
「出雲での、今日明日」
老醜に注意して 見た目はシェゴマル(背中が丸くなる)にならないようシェシジ(背筋)を伸ばさねば、服装にも気を付けて暮さねばと、ワケトキハホケマツ(若い時は惚けた者)だったので、終焉くらいはチトシャント(少しシッカリと)しなければと思っています。
今日の誕生日に 一畑薬師へ参拝して ”お祓い” と ”八万四千仏”仏像を奉納予定。

邱永漢先生とは3,40代に著書を読み、50代はホームページを、還暦からは旅行・セミナーに参加して、 本当にありがたい人生の出会いを頂きました、また先生からの友人知人に出会えた事にも感謝です!
晩節に向かう前に自身の 棚卸もしておこうと思えば まずお金のバランスシートでしょう
一般論として 具体例を上げてみれば
生活費 介護施設に入る費用 人生を楽しむ費用
病気介護費用 お土産に遺産もチョット などが主な支出でしょう (ローン・借金なし)
預貯金 日本株 外国株 配当金 金融資産 現金 不動産 給与 退職金
海外預金 保険金 貸付金 年金 雑収入などの資産を調査必要がありますが、
何もかも面倒くさくなって、ナゲアッパ(ほったらかし)は老いたせいだと思っています。
邱先生の旅行仲間、セミナー仲間は大きい数字だと思います

先生との旅行投資考察団では企業視察とセミナーの他一級グルメと仲間との歓談、楽しい勉強でした。
自分の棚卸というかバランスシートを作りながら、師の教え”お金は使ってこそ一人前”を実行せねば !
これからの かけがえのない、一回限りの人生を有意義に全うしたいものです
”未だ生を知らず、いずくんぞ死を知らず” 「未知生、焉知死」
思う事をしないで悔やむか
与えられた事に感謝出来るか
心がけ次第で”人生満足度”が決まるでしょう、精進せねば!
旨い物は あとから食べる世代です、
美味しい物がいっぱい残して有る70歳代と思えば楽しい事です。

宍道湖西岸からの 朝の風景 一日の始め気が引き締まります
ブログタイトルを今日から、新たにしましたどうぞよろしくお願いいたします
「出雲での、今日明日」
2013.09.29
秋に入りがけの出雲
写真を写すには 日の出と日の入りの時間が良いようです
確かに カメラを持って 自転車バイクで我が家の周辺を回れば
きれいな景色が たくさんあります

私の田圃周辺です
雲のきれいさに気が付きだしたのも、写真講座のおかげ

山の向こうの日本海へ 日が沈む所

JR踏切で止まった車には
お宮のステッカーが種々張ってあります

出雲大社稲佐の浜に鎮座する 弁天さん 露出明るかった、まだカメラマスターできません解りません

サーファーと バックパッカーか? 露出明る過ぎ

始めて 蜘蛛を撮影

当地の屋敷林”築地松”ついじまつ 昔からの暮らしの知恵、防風と枝葉を燃料にする為
今日は中部小学校校区”地区民体育大会”の日です 斐川西中グランドで開催、中部小校庭は工事中の為
私が”玉入れ”競技に参加するのは数年続けてです
確かに カメラを持って 自転車バイクで我が家の周辺を回れば
きれいな景色が たくさんあります

私の田圃周辺です
雲のきれいさに気が付きだしたのも、写真講座のおかげ

山の向こうの日本海へ 日が沈む所

JR踏切で止まった車には
お宮のステッカーが種々張ってあります

出雲大社稲佐の浜に鎮座する 弁天さん 露出明るかった、まだカメラマスターできません解りません

サーファーと バックパッカーか? 露出明る過ぎ

始めて 蜘蛛を撮影

当地の屋敷林”築地松”ついじまつ 昔からの暮らしの知恵、防風と枝葉を燃料にする為
今日は中部小学校校区”地区民体育大会”の日です 斐川西中グランドで開催、中部小校庭は工事中の為
私が”玉入れ”競技に参加するのは数年続けてです
2013.09.28
出雲空港まつり 出雲市斐川町
9月22日の快晴の日
出雲縁結び出雲空港の 「空の日」イベントに出かけました。
孫は来れば”クウコウ、クウコウ” 行っては帰り行っては帰り 今日は3回行きました

出雲空港常駐の
大型消防車 人気です 運転席へは順番待ち
孫は 車体にタッチととんとん叩いて 満足
テングーマ(肩に乗せるスタイル)は珍しくなりました

何を思うか 興奮気味で 大きな声で ”コプター” 消防車は ”ボーボーシャ”

人気のゆるキャラ ”しまねっこ”昨年は6位
今年のゆるキャラ 投票は今頃のようです

バスで滑走路を通行できるイベントに当選
出雲空港の滑走路の長さは2,000m

孫は パパの席と私の席を
景色に応じて 行ったり来たり

出雲空港は私が20歳過ぎの1966年開港、あれから47年たちました
出雲縁結び出雲空港の 「空の日」イベントに出かけました。
孫は来れば”クウコウ、クウコウ” 行っては帰り行っては帰り 今日は3回行きました

出雲空港常駐の
大型消防車 人気です 運転席へは順番待ち
孫は 車体にタッチととんとん叩いて 満足
テングーマ(肩に乗せるスタイル)は珍しくなりました

何を思うか 興奮気味で 大きな声で ”コプター” 消防車は ”ボーボーシャ”

人気のゆるキャラ ”しまねっこ”昨年は6位
今年のゆるキャラ 投票は今頃のようです

バスで滑走路を通行できるイベントに当選
出雲空港の滑走路の長さは2,000m

孫は パパの席と私の席を
景色に応じて 行ったり来たり

出雲空港は私が20歳過ぎの1966年開港、あれから47年たちました
2013.09.27
島根半島42浦巡り 41番 美保関浦 美保神社
松江市美保関のシンボル 「美保神社」恵比寿さんで有名です

美保神社は、出雲大社とともに「えびすだいこく」と称され 島根半島の東の要です




鳥居前の土産屋さんに 埃をかぶった ”えべっさん” が数点 鎮座しています
昔は 美保関参拝記念に 売れたでしょう

一夜干しの焼きいかも 名物
島根半島42浦巡り 38番 七類浦 39番 諸喰浦 9月23日に掲載

美保神社は、出雲大社とともに「えびすだいこく」と称され 島根半島の東の要です




鳥居前の土産屋さんに 埃をかぶった ”えべっさん” が数点 鎮座しています
昔は 美保関参拝記念に 売れたでしょう

一夜干しの焼きいかも 名物
島根半島42浦巡り 38番 七類浦 39番 諸喰浦 9月23日に掲載
2013.09.27
島根半島42浦巡り 40番 雲津浦 諏訪神社
バイクで良かった
1m幅の海岸道路を通ってやって来たのが
松江市美保関町雲津 「諏訪神社」

信州長野の諏訪神社にちなむ諏訪湖を模した池が神社と海の間に掘られているとか
また本殿前には 「力比べ石」が二個置かれています


3

岩からの眺めも珍しい景色

神社からは 雲津の集落が良く見えます
島根半島42浦巡り 38番 七類 39番 諸喰 9月23日に掲載
1m幅の海岸道路を通ってやって来たのが
松江市美保関町雲津 「諏訪神社」

信州長野の諏訪神社にちなむ諏訪湖を模した池が神社と海の間に掘られているとか
また本殿前には 「力比べ石」が二個置かれています


3

岩からの眺めも珍しい景色

神社からは 雲津の集落が良く見えます
島根半島42浦巡り 38番 七類 39番 諸喰 9月23日に掲載
2013.09.26
7年後の、オリンピックにはまだか
7年後の東京2020オリンピックに向けて
小中高のスポーツ指導にもお金と人の応援が必要になるでしょう

宍道湖湖畔の青少年スポーツ施設で カヌーとか水辺のスポーツ学習が行われていました

こんな体験が 将来の 道を決める事になる子も現れるかもしれません

3

駅には 老人スポーツを終えて帰る トッショリ(年寄)さんを見かけました

夕方の斐伊川土手風景
歩く人 ジョギング 自転車
夕日に映える景色ですが、雲が有れば写真になるでしょう


彼岸花は不思議なほど 彼岸の9月23日に咲きました
我が家の周辺の景色を載せてみました
猿が出没・・・・家内より防災無線で”直江の東白寺周辺に猿が現れた、目を合わせない、大きな声をしない・・”等の放送が有ったとか、初めての事です。
我が家には直接影響は有りませんが、旧宅倉庫は寺より100m以内 野次馬根性で点検に行く事に。
小中高のスポーツ指導にもお金と人の応援が必要になるでしょう

宍道湖湖畔の青少年スポーツ施設で カヌーとか水辺のスポーツ学習が行われていました

こんな体験が 将来の 道を決める事になる子も現れるかもしれません

3

駅には 老人スポーツを終えて帰る トッショリ(年寄)さんを見かけました

夕方の斐伊川土手風景
歩く人 ジョギング 自転車
夕日に映える景色ですが、雲が有れば写真になるでしょう


彼岸花は不思議なほど 彼岸の9月23日に咲きました
我が家の周辺の景色を載せてみました
猿が出没・・・・家内より防災無線で”直江の東白寺周辺に猿が現れた、目を合わせない、大きな声をしない・・”等の放送が有ったとか、初めての事です。
我が家には直接影響は有りませんが、旧宅倉庫は寺より100m以内 野次馬根性で点検に行く事に。
2013.09.25
写真講座 2期 9回目 16出席/18講座数
今回で私自身の写真講座は2期の最終回になりました
10月3日より3期目に入ります
ご指導いただく 有澤一則先生より稀に”お褒めを頂く”と恐縮しながらも
自身では解りませんが、そうかなあと思いながらも素直に受け入れています

1

2

3

4

5

6

7

10月3日より3期目に入ります
ご指導いただく 有澤一則先生より稀に”お褒めを頂く”と恐縮しながらも
自身では解りませんが、そうかなあと思いながらも素直に受け入れています

1

2

3

4

5

6

7

2013.09.24
焙煎珈琲工房 ”梢庵” 松江市玉湯町
ランチを松江市玉造温泉近くの 国道9号線沿いに有る
”梢庵”で食べることに
じつは出雲市神西湖畔イタリア料理の店が満員で断られたので

サンデッキと言うか テラスというか
宍道湖湖畔のカフェテラスです

今頃の気候にはオープンカフェも

ご飯物は有りません
サンドイッチとかパンです

家内は気に入ったようで リピートするかもしれません
”梢庵”で食べることに
じつは出雲市神西湖畔イタリア料理の店が満員で断られたので

サンデッキと言うか テラスというか
宍道湖湖畔のカフェテラスです

今頃の気候にはオープンカフェも

ご飯物は有りません
サンドイッチとかパンです

家内は気に入ったようで リピートするかもしれません
2013.09.23
島根半島42浦巡り 39番 諸喰浦 奢母智神社
松江市美保関町諸喰
奢母智神社SyamotiJinja
今回初めて諸喰へ来ました 諸喰珍しい地名です

港の端に 佇んでいた お宮です

境内からは日本海が見えます



妖怪まんがで有名な
水木しげる氏が漫画で表現される妖怪世界に影響を与えた
”のんのんばあ”こと景山フサさんの出身地と言うことで
「諸喰のんのん村」の看板が

鳥居の真下まで バイクで 入りました
諸喰の港からすぐです
37番 笹子浦 玉結神社 38番 惣津浦 明島神社 9月13日掲載
奢母智神社SyamotiJinja
今回初めて諸喰へ来ました 諸喰珍しい地名です

港の端に 佇んでいた お宮です

境内からは日本海が見えます



妖怪まんがで有名な
水木しげる氏が漫画で表現される妖怪世界に影響を与えた
”のんのんばあ”こと景山フサさんの出身地と言うことで
「諸喰のんのん村」の看板が

鳥居の真下まで バイクで 入りました
諸喰の港からすぐです
37番 笹子浦 玉結神社 38番 惣津浦 明島神社 9月13日掲載
2013.09.23
島根半島42浦巡り 38番 七類浦 質留比神社
隠岐の島へ渡る本土側のフェリー・高速船の乗り場が有るのが
松江市美保関町七類です

発着港のすぐ近くにあるのが
「質留比神社」Shitiruijinja


正月3日の”とんど祭り”は楽しい行事のようで
子供には山ほどのお菓子を分け合って持ち帰る風習が有るとか

七類地区への入り口にあたる場所に 鎮座するお宮でした

近くのメティオプラザは 文化施設とフェリーの乗船場です

フェリーが停泊していました
島根半島42浦巡り 36番小笹浦 37番惣津浦 9月13日に掲載
松江市美保関町七類です

発着港のすぐ近くにあるのが
「質留比神社」Shitiruijinja


正月3日の”とんど祭り”は楽しい行事のようで
子供には山ほどのお菓子を分け合って持ち帰る風習が有るとか

七類地区への入り口にあたる場所に 鎮座するお宮でした

近くのメティオプラザは 文化施設とフェリーの乗船場です

フェリーが停泊していました
島根半島42浦巡り 36番小笹浦 37番惣津浦 9月13日に掲載
2013.09.22
世界遺産 石見銀山の街 島根県大田市
先週の秋晴れに
バイクで ツーリング 60km先の
世界遺産石見銀山で有名になった 島根県大田市へ

石段を上がれば お寺が有ります

世界遺産の石見銀山の坑道間歩を見るより
一般の観光なら かつて栄えた 大森銀山の町並みを 散策がずっと楽しいでしょう

江戸の時代からそう変わっていないように 思える 駄菓子屋か萬屋か錻力屋か
見て歩くだけでも 面白い でしょう

ここ”群言堂”のショーウインドーに 大きな猫が居ましたが
最近17歳で死んだようです 店内が メモリアルになっていました

太った大きい猫で 寝ているのが多かったように思います


大森の街には 田舎発信の都会で人気のファッション ”群言堂”の店が有ります

始めて 清水精錬所跡を見ました
往時のままだとしたら 保存状態は良好です
ここのところ 秋晴れで30度近くの気温 自転車より バイクで出歩いています
カメラで景色を写そうにも 雲一つない青い空では 絵になりません
出雲の国は 雲が絵になる地 今日の午後は曇りの予報 夕焼け雲がきれいでしょう
バイクで ツーリング 60km先の
世界遺産石見銀山で有名になった 島根県大田市へ

石段を上がれば お寺が有ります

世界遺産の石見銀山の坑道間歩を見るより
一般の観光なら かつて栄えた 大森銀山の町並みを 散策がずっと楽しいでしょう

江戸の時代からそう変わっていないように 思える 駄菓子屋か萬屋か錻力屋か
見て歩くだけでも 面白い でしょう

ここ”群言堂”のショーウインドーに 大きな猫が居ましたが
最近17歳で死んだようです 店内が メモリアルになっていました

太った大きい猫で 寝ているのが多かったように思います


大森の街には 田舎発信の都会で人気のファッション ”群言堂”の店が有ります

始めて 清水精錬所跡を見ました
往時のままだとしたら 保存状態は良好です
ここのところ 秋晴れで30度近くの気温 自転車より バイクで出歩いています
カメラで景色を写そうにも 雲一つない青い空では 絵になりません
出雲の国は 雲が絵になる地 今日の午後は曇りの予報 夕焼け雲がきれいでしょう
2013.09.21
澤井コーヒー 鳥取県境港市
秋晴れの日中、11:00~16:00頃まで 暇が出ました
ドライブはどこが良いか

水木しげるロードへやって来ました
妖怪の事は解りませんが ”猫娘”だったか

境港市の さかな市場では見学のみ
家内も 見るだけのつもりです
マネキンに捕まれば、言い訳ができ気持ち良く買い物ができます
*************************************

ドライブ目的の一つは
澤井コーヒーでお茶してから帰る予定もしていました

アフタヌーンティーでしばしお茶
コーヒーはおかわりができ、贅沢気分になります
晩酌にもう一本の気分でしょうか、息子が稀に母に”もう一本”と言う感じでしょうか

カフェカレーをお土産に ブルマンの珈琲味もおつなものです
iphone徹夜してまで買う事か、私はスマホ興味はないですが2つ折り携帯ではカッコ悪くなりました
アイフォン買おうにも煩わしい事 店で機種選びも面倒 ソフトバンク株主優待も使わなければ。
ドライブはどこが良いか

水木しげるロードへやって来ました
妖怪の事は解りませんが ”猫娘”だったか

境港市の さかな市場では見学のみ
家内も 見るだけのつもりです
マネキンに捕まれば、言い訳ができ気持ち良く買い物ができます
*************************************

ドライブ目的の一つは
澤井コーヒーでお茶してから帰る予定もしていました

アフタヌーンティーでしばしお茶
コーヒーはおかわりができ、贅沢気分になります
晩酌にもう一本の気分でしょうか、息子が稀に母に”もう一本”と言う感じでしょうか

カフェカレーをお土産に ブルマンの珈琲味もおつなものです
iphone徹夜してまで買う事か、私はスマホ興味はないですが2つ折り携帯ではカッコ悪くなりました
アイフォン買おうにも煩わしい事 店で機種選びも面倒 ソフトバンク株主優待も使わなければ。
2013.09.20
ひまわりが 満開です 出雲市斐川町
出雲市斐川町福富地区 我が家から2km
出雲空港~出雲大社を通る大型農道沿いの 田園地帯に 一面黄色のひまわり畑 圧巻です

9月18日に写した 秋晴れの ひまわり畑


真夏に咲いていたひまわりとは 種類が違うようです


上空には着陸体制に入る飛行機、タイヤが出るところです
出雲空港まで5km地点
やはり出雲は大人気 10月11日東京→出雲便は終日全便満席
往は有っても復が取れません、2人での東京行き諦めました。

9月初旬に写した出雲空港付近のひまわり
カーエアコンの外気との温度差で、レンズが曇ったままを使って写しました
出雲空港~出雲大社を通る大型農道沿いの 田園地帯に 一面黄色のひまわり畑 圧巻です

9月18日に写した 秋晴れの ひまわり畑


真夏に咲いていたひまわりとは 種類が違うようです


上空には着陸体制に入る飛行機、タイヤが出るところです
出雲空港まで5km地点
やはり出雲は大人気 10月11日東京→出雲便は終日全便満席
往は有っても復が取れません、2人での東京行き諦めました。

9月初旬に写した出雲空港付近のひまわり
カーエアコンの外気との温度差で、レンズが曇ったままを使って写しました
2013.09.19
写真講座 2期 8回目 15/17
ipadで一応見て頂いて
プリントするのは次回に仕上げます

朝もやの中 1
評 薄くする プリントしてから トリミング

朝靄 2
評 写すのは 日の出 日没時間が良い 昼間とは景色が違う

宍道湖西岸の 朝日
評 ◎を頂き 今までのベストの出来上がり 保存とプリントする

宍道湖西岸の朝
評 プリントしてから トリミング

うどん坊や 日本では60年前の風景でしょう
評 プリントして トリミング

格子窓
評 ウ~ン 無言

親子
評 興味外

子連れ結婚?
評 面白い素材 プリント

珍しく女の子が魚採り
評 興味なし

斐伊川土手
評 人物の大きさも良い プリント 題材も良し

やさしい巫女さん
評 ◎ 人物の表現 3人とも良い プリント仕上げ


粟津稲生神社鳥居と一畑電車
評 人物か動物が 欲しい
プリントするのは次回に仕上げます

朝もやの中 1
評 薄くする プリントしてから トリミング

朝靄 2
評 写すのは 日の出 日没時間が良い 昼間とは景色が違う

宍道湖西岸の 朝日
評 ◎を頂き 今までのベストの出来上がり 保存とプリントする

宍道湖西岸の朝
評 プリントしてから トリミング

うどん坊や 日本では60年前の風景でしょう
評 プリントして トリミング

格子窓
評 ウ~ン 無言

親子
評 興味外

子連れ結婚?
評 面白い素材 プリント

珍しく女の子が魚採り
評 興味なし

斐伊川土手
評 人物の大きさも良い プリント 題材も良し

やさしい巫女さん
評 ◎ 人物の表現 3人とも良い プリント仕上げ


粟津稲生神社鳥居と一畑電車
評 人物か動物が 欲しい
2013.09.18
「2013出雲路センチュリーライド」 松江市~出雲市斐川町間
9月15日朝 7時に松江市イングリッシュガーデンへ行き
2013出雲路センチュリーライドの スタート07:30を見学 チョット小雨状態でしたが雨は止んだようです
コースは 大雑把に説明すれば 島根の松江市を起点に
宍道湖と中海を一周コース160kmでしょうか

駐車場へ入れば ロードバイクが並んでいます
皆さん 上等で新しいロードバイクです ほとんどが海外ブランド
国産は人気が無いのが不思議です、でも変速機は”シマノ”でしょう、伊”カンパニョーラ”も有りますが

久しぶりの 自転車競技の 見学です
ファッションはブランド品です、たぶんフランスイタリア製が多いでしょう
自転車も 欧州米国ブランドながらもしかして 製造は台湾製も多いかもしれません。
15年も乗ったピナレロも古くなったので 買っても良いかと思っています
あまたあるブランドの中から チョイノリなので20万円程度の見てくれの良い自転車選ぼうかと。

聞けば競技者は700名位の参加
スタートは 20名位が30秒ごとにスタート
サイクルファッションに身を包めば モチベーションが上がるでしょう

これから160kmのロードに 時速20kmで8時間の計算
途中休息も食事も必要 パンク有チェーントラブル 事故などもあり
緊張の瞬間です

孫の子守中に 出雲空港周辺で 選手の隊列に遭遇
しばし 見学
出雲市斐川町は田園地帯の平野で平坦地
サイクリング気分になるでしょう

出雲空港を過ぎれば 雲南市の山間部へ入ります
辛い坂道 狭い道路 未舗装 地帯になります

スタートより25km地点 、隊列の 後半の選手 まだ 体力に余裕が有ります
それにしても、皆さんの 自転車の新しい事とファッションには驚き
私はサイクルファッションは派手で嫌いです、ヘルメットは持っていてもかぶったことは有りません
普通の恰好で 参加したら ハチカシ(恥ずかしい)でしょう
昨日の話、山下達郎松江コンサートのチケットが余っているとラジオが言っていたそうです?
私は発売1時間で完売と思っていたので、初めから買う気は有りませんでした。
あれば買っても良いと、WEB検索すれば9月18日山下達郎松江公演”SOLDOUT”当然でしょう
嫁さんの実家出雲大社竹内家へは立ち寄るでしょうか ドゲシダーカ(どうするでしょうか?)
2013出雲路センチュリーライドの スタート07:30を見学 チョット小雨状態でしたが雨は止んだようです
コースは 大雑把に説明すれば 島根の松江市を起点に
宍道湖と中海を一周コース160kmでしょうか

駐車場へ入れば ロードバイクが並んでいます
皆さん 上等で新しいロードバイクです ほとんどが海外ブランド
国産は人気が無いのが不思議です、でも変速機は”シマノ”でしょう、伊”カンパニョーラ”も有りますが

久しぶりの 自転車競技の 見学です
ファッションはブランド品です、たぶんフランスイタリア製が多いでしょう
自転車も 欧州米国ブランドながらもしかして 製造は台湾製も多いかもしれません。
15年も乗ったピナレロも古くなったので 買っても良いかと思っています
あまたあるブランドの中から チョイノリなので20万円程度の見てくれの良い自転車選ぼうかと。

聞けば競技者は700名位の参加
スタートは 20名位が30秒ごとにスタート
サイクルファッションに身を包めば モチベーションが上がるでしょう

これから160kmのロードに 時速20kmで8時間の計算
途中休息も食事も必要 パンク有チェーントラブル 事故などもあり
緊張の瞬間です

孫の子守中に 出雲空港周辺で 選手の隊列に遭遇
しばし 見学
出雲市斐川町は田園地帯の平野で平坦地
サイクリング気分になるでしょう

出雲空港を過ぎれば 雲南市の山間部へ入ります
辛い坂道 狭い道路 未舗装 地帯になります

スタートより25km地点 、隊列の 後半の選手 まだ 体力に余裕が有ります
それにしても、皆さんの 自転車の新しい事とファッションには驚き
私はサイクルファッションは派手で嫌いです、ヘルメットは持っていてもかぶったことは有りません
普通の恰好で 参加したら ハチカシ(恥ずかしい)でしょう
昨日の話、山下達郎松江コンサートのチケットが余っているとラジオが言っていたそうです?
私は発売1時間で完売と思っていたので、初めから買う気は有りませんでした。
あれば買っても良いと、WEB検索すれば9月18日山下達郎松江公演”SOLDOUT”当然でしょう
嫁さんの実家出雲大社竹内家へは立ち寄るでしょうか ドゲシダーカ(どうするでしょうか?)
2013.09.17
innocent ete2013 macoto



家内が幼女の頃より知っている女の子も、もう美大のフェアレディーに
自身の個展を 開くと言うことで ”innocent" ete 2013 macotoと題した DMをいただき
"innocent" =無垢 純潔

個展会場は 田園地帯の お洒落な会社のホール
写真が主の展示、さすがに 感性 スタイル が ヤングです
すごく可愛くなったアーティストの卵 本人の写真を写せばよかったのにと 残念でした。

後日、家内はディスプレーに使われたグッズを頂き、店の方で使わせていただきました
昨日までの3連休、出雲は晴天に恵まれた秋でした。
2013.09.16
満員盛況 食道園 出雲市大津町
仕事仲間が九州へ転勤する事に
歓送迎会どこでしようか
以前出張帰りに1人で立ち寄り 旨かった
焼肉”食道園”で 転勤・前任そして新任の3名と仲間4名の7計名で歓送迎会を行いました。

予約していて良かった
店内は 満席 賑やかです
特上ローース・カルビ・タン・ハツ・ホルモンなど
食道園が始めての来賓も仲間も 旨さに満足してくれて良かったです。

途中で写す事を思い出しまた、店内は賑わっていて写すわけにもいきません
途中のホルモンの盛り合わせを写しました
知ってる方は知っている、知らない方は食べて旨さに満足の 食道園でした。
店内は昭和レトロの雰囲気 タバコOK 芸能人のサイン色紙ペタペタ
旨ければお客様も満足、値段もそれなり チェーン店の厳しく管理された味とは違います。
2次会は副会長にお願いをして、私は歳も離れているし下戸でも有り気を利かして失礼しました。
食道園は 出雲市大津町 昔々 野球場とか図書館が有った事を知っている人は少ないでしょう。
本日は 敬老の日 69歳の私は該当するでしょう、
でもそれがどうした年寄らしく振舞って穏やかに今日が過ぎるのを待つのも性分に合わない私です。
何かの統計調査で 1人旅がしたい男女とも約2割 挑戦したい事はパソコンが多いようです 納得
歓送迎会どこでしようか
以前出張帰りに1人で立ち寄り 旨かった
焼肉”食道園”で 転勤・前任そして新任の3名と仲間4名の7計名で歓送迎会を行いました。

予約していて良かった
店内は 満席 賑やかです
特上ローース・カルビ・タン・ハツ・ホルモンなど
食道園が始めての来賓も仲間も 旨さに満足してくれて良かったです。

途中で写す事を思い出しまた、店内は賑わっていて写すわけにもいきません
途中のホルモンの盛り合わせを写しました
知ってる方は知っている、知らない方は食べて旨さに満足の 食道園でした。
店内は昭和レトロの雰囲気 タバコOK 芸能人のサイン色紙ペタペタ
旨ければお客様も満足、値段もそれなり チェーン店の厳しく管理された味とは違います。
2次会は副会長にお願いをして、私は歳も離れているし下戸でも有り気を利かして失礼しました。
食道園は 出雲市大津町 昔々 野球場とか図書館が有った事を知っている人は少ないでしょう。
本日は 敬老の日 69歳の私は該当するでしょう、
でもそれがどうした年寄らしく振舞って穏やかに今日が過ぎるのを待つのも性分に合わない私です。
何かの統計調査で 1人旅がしたい男女とも約2割 挑戦したい事はパソコンが多いようです 納得
2013.09.15
美保関カフェ 松江市美保関
秋晴れの日、家内(店長)に休みが出来ました
西、東 広島県境方面何処がよいか
松江市~美保関~境港市~米子市~安来市~自宅160kmでした

車の中で ランチは何処で ・・・・TVかフリーペーパーの記事を思い出します
美保関灯台カフェ が良かろうと決める事に ipadで休日かどうか確認

何年振りになるでしょう
快晴で気持ちの良いドライブ、我が家から60km

灯台ビュッフェ(灯台カフェ)に陳列してあった
灯台の照明 プリズムというかレンズというのか

カウンターから見えたのは50km先の 隠岐の島諸島です

9月9日に 「世界ジオパーク」に認定され 喜びに沸く 隠岐の島
私もバイクで1泊2日を予定 フェリーと宿そして観光ルートを検討中です

”いま、いか飯ができた所”と言うことで
いかめしをごちそうに

「海鮮カルパッチョ」だったか
今日は孫の子守ですが
でも、朝 「2013出雲路センチュリーライド」総距離160km を 見学に行くことに
松江市イングリッシュガーデン07:30スタートを見てから
出雲空港 までの約30km間の 約1時間 見学しようと思っています
軽トラにロードバイクを車載して 写真を撮るのも目的です。
西、東 広島県境方面何処がよいか
松江市~美保関~境港市~米子市~安来市~自宅160kmでした

車の中で ランチは何処で ・・・・TVかフリーペーパーの記事を思い出します
美保関灯台カフェ が良かろうと決める事に ipadで休日かどうか確認

何年振りになるでしょう
快晴で気持ちの良いドライブ、我が家から60km

灯台ビュッフェ(灯台カフェ)に陳列してあった
灯台の照明 プリズムというかレンズというのか

カウンターから見えたのは50km先の 隠岐の島諸島です

9月9日に 「世界ジオパーク」に認定され 喜びに沸く 隠岐の島
私もバイクで1泊2日を予定 フェリーと宿そして観光ルートを検討中です

”いま、いか飯ができた所”と言うことで
いかめしをごちそうに

「海鮮カルパッチョ」だったか
今日は孫の子守ですが
でも、朝 「2013出雲路センチュリーライド」総距離160km を 見学に行くことに
松江市イングリッシュガーデン07:30スタートを見てから
出雲空港 までの約30km間の 約1時間 見学しようと思っています
軽トラにロードバイクを車載して 写真を撮るのも目的です。
2013.09.14
カフェ”ジャスミン” 松江市浜乃木
松江市の市民病院近くの、小高い丘の上にあるのが
ジャスミン 中華料理の桃仙閣の隣になります

評判を聞いて入ることに 今回は3人です

前菜から始まる
”お昼の飲茶コース”を

中国粥はホタテにしました

デザートは4種盛り合わせ

店内をチョット写しました
山陰道料金所ETCと一般併用ゲート侵入 、ン! ゲートが開かないStop 通行券を取ってから解りました
先日バイクでETCカード使用してそのままで忘れ、今後気を付ける事猛省でした ETC専用ゲートでなくて良かった 後続車に追突される可能性も有りました、いつもはETC専用ですが今回たまたまでした。
ジャスミン 中華料理の桃仙閣の隣になります

評判を聞いて入ることに 今回は3人です

前菜から始まる
”お昼の飲茶コース”を

中国粥はホタテにしました

デザートは4種盛り合わせ

店内をチョット写しました
山陰道料金所ETCと一般併用ゲート侵入 、ン! ゲートが開かないStop 通行券を取ってから解りました
先日バイクでETCカード使用してそのままで忘れ、今後気を付ける事猛省でした ETC専用ゲートでなくて良かった 後続車に追突される可能性も有りました、いつもはETC専用ですが今回たまたまでした。
2013.09.13
島根半島42浦巡り 37番 惣津浦 明島神社
海水浴のシーズン8月上旬に軽トラにマウンテンバイクを車載して来たのが
松江市美保関町惣津地区の 明島神社です

海岸通り沿いに小島が有り
頂にあるのが 明島神社です

島の頂きまで歩くのは 猛暑の中 汗だくでした
小島の周辺では 海水浴の親子連れがたくさん
私は神妙に参拝しました

海岸の上方には明島橋
8月31日には宵宮の祭を写すためにまたやって来るとは思いませんでした。
明島橋の下の小路から 薄暮のお宮をうつしました

なかなか趣のある景色です

海岸通りから コバルトブルーの海を写したのが8月6日でした
9月6日 浦巡りバスツアー 掲載
松江市美保関町惣津地区の 明島神社です

海岸通り沿いに小島が有り
頂にあるのが 明島神社です

島の頂きまで歩くのは 猛暑の中 汗だくでした
小島の周辺では 海水浴の親子連れがたくさん
私は神妙に参拝しました

海岸の上方には明島橋
8月31日には宵宮の祭を写すためにまたやって来るとは思いませんでした。
明島橋の下の小路から 薄暮のお宮をうつしました

なかなか趣のある景色です

海岸通りから コバルトブルーの海を写したのが8月6日でした
9月6日 浦巡りバスツアー 掲載
2013.09.13
島根半島42浦巡り 36番 笹子浦 玉結神社
季節も変わり9月10日にここ 松江市美保関町片江の笹子集落へ
前回8月6日に軽トラで来た時は 海水浴で駐車できずに引き返しました

白い砂コバルトブルーの海
きれいです さすがに賑わったあの夏も過ぎ 今は”誰もいない海”

簡単な地図とipadで 今回9月10日はバイクで来ました
漁村は車より バイクです 入り組んだ家並 海岸の小路 駐車する空き地なしの為です。
石段の石組みに特徴があるようです、城郭の石組職人の技のようです

海水浴場から離れていて、思った場所とはちがっていました
バイクならではの小回りのおかげ
ひっそりした 林道の小路に佇んだ 玉結神社でした

境内の一角に ”荒神さん”が有りました
私が管理する屋敷内にも ”荒神さん”が有ります、きれいに掃除は怠りません。
荒神さんを粗末にシート(すれば)、タターゾ(祟りが有る)オジェジ(怖いですよ)とはよく聞きます。

ひと気の少ない 小路です
鳥居が2基有るお宮 は意外と多い 形式です

お宮から1分で 玉結浜に到着
ここの浜では碁石用の黒い小石が採取されていたそうです
特に黒い石を拾う事はやめましたが拾って記念にしてもよかったかも。
バスツアー同行で講座の講師関和彦先生は先日、島根県認定の表彰を受けられました
浦巡りバスツアー 唯浦 講習会編 9月6日 掲載
前回8月6日に軽トラで来た時は 海水浴で駐車できずに引き返しました

白い砂コバルトブルーの海
きれいです さすがに賑わったあの夏も過ぎ 今は”誰もいない海”

簡単な地図とipadで 今回9月10日はバイクで来ました
漁村は車より バイクです 入り組んだ家並 海岸の小路 駐車する空き地なしの為です。
石段の石組みに特徴があるようです、城郭の石組職人の技のようです

海水浴場から離れていて、思った場所とはちがっていました
バイクならではの小回りのおかげ
ひっそりした 林道の小路に佇んだ 玉結神社でした

境内の一角に ”荒神さん”が有りました
私が管理する屋敷内にも ”荒神さん”が有ります、きれいに掃除は怠りません。
荒神さんを粗末にシート(すれば)、タターゾ(祟りが有る)オジェジ(怖いですよ)とはよく聞きます。

ひと気の少ない 小路です
鳥居が2基有るお宮 は意外と多い 形式です

お宮から1分で 玉結浜に到着
ここの浜では碁石用の黒い小石が採取されていたそうです
特に黒い石を拾う事はやめましたが拾って記念にしてもよかったかも。
バスツアー同行で講座の講師関和彦先生は先日、島根県認定の表彰を受けられました
浦巡りバスツアー 唯浦 講習会編 9月6日 掲載
2013.09.12
写真講座 2期 7回 13/16
ipadを見て頂いて
写真講座の先生に 評を頂きます

大しめ縄
評 もう少し濃度を+ 内部が暗くて結構

速足
評 プリント仕上げ ◎印

バス大好き 1
評 観光バスとのイメージ合致 ◎印次回プリント

バス大好き 2
評 1 の方を採用

評 意見はなし

評 人物をどう表現するか 大きさ

美保関灯台
評 石垣を写さなければ

灯台
評 特になし

評 美脚は良いが 他の人物をどう処理するか
アングルの処理

あらえっさ
評 景色が必要

いかめし
評 先生も いかめし 大好物

ガイドブックを見て
評 背景ヲ工夫
写真講座の先生に 評を頂きます

大しめ縄
評 もう少し濃度を+ 内部が暗くて結構

速足
評 プリント仕上げ ◎印

バス大好き 1
評 観光バスとのイメージ合致 ◎印次回プリント

バス大好き 2
評 1 の方を採用

評 意見はなし

評 人物をどう表現するか 大きさ

美保関灯台
評 石垣を写さなければ

灯台
評 特になし

評 美脚は良いが 他の人物をどう処理するか
アングルの処理

あらえっさ
評 景色が必要

いかめし
評 先生も いかめし 大好物

ガイドブックを見て
評 背景ヲ工夫
2013.09.11
”いわのさん” 出雲市斐川町
9月9日快晴の日の夕方に、岩野薬師のオマチーサン(祭)に行くことに
夕食前の1時間ほど時間を割いての お参りでした

特設舞台では ダンス 今時はダンスが流行りのようで高齢者には隔世の感
私はフォークダンスさえも踊ったことなど有りません

岩野薬師へ参拝
久しぶりに会う 友も夫婦とか孫と一緒の 幸せ家族です

今年は 写真の題材探しも兼ねています

スナップ写真でブログなどには載せますが
この絵などは、写真展などの情景写真としては全く問題外でしょう

母親としては 仕事帰りの息子に お土産も必要です
たこ焼き・鯛焼き・大判焼きは満員
リング焼きも在庫2個だけで完売になりました
テレビのオリンピック招致運動を見て TOKYO 2020結構な事ですが
アルゼンチンまでの旅行費用は1人なんぼ位かなあと ”下種の勘繰り”
1人300かなあイヤ500万円かなあイヤイヤもともっと‼ 週刊誌的ネタでした
銀行から電話、ファンド(日経225連動)値上がりです、どうしましょう、
11,000~15,000円の間は売不用に、オリンピック特需来そうです。
夕食前の1時間ほど時間を割いての お参りでした

特設舞台では ダンス 今時はダンスが流行りのようで高齢者には隔世の感
私はフォークダンスさえも踊ったことなど有りません

岩野薬師へ参拝
久しぶりに会う 友も夫婦とか孫と一緒の 幸せ家族です

今年は 写真の題材探しも兼ねています

スナップ写真でブログなどには載せますが
この絵などは、写真展などの情景写真としては全く問題外でしょう

母親としては 仕事帰りの息子に お土産も必要です
たこ焼き・鯛焼き・大判焼きは満員
リング焼きも在庫2個だけで完売になりました
テレビのオリンピック招致運動を見て TOKYO 2020結構な事ですが
アルゼンチンまでの旅行費用は1人なんぼ位かなあと ”下種の勘繰り”
1人300かなあイヤ500万円かなあイヤイヤもともっと‼ 週刊誌的ネタでした
銀行から電話、ファンド(日経225連動)値上がりです、どうしましょう、
11,000~15,000円の間は売不用に、オリンピック特需来そうです。
2013.09.10
関金の街 鳥取県
倉吉から三朝そして鳥取県関金町までドライブ

関金の事は全く分かりません
ナビの関金温泉を押しました
現れたのが お地蔵さん の地

これからは、やり直しのきかない人生
神様仏様のお世話になりながら ”終わりよければすべて良し”の心がけで‼


資料を見失いました
日本の地蔵さんでも 有名なようで
お堂へ 上がり 拝観しました

三朝温泉の露天風呂は有名ですが、なぜ名物か知りません。
たぶん見える場所にあって混浴も一因かもしれません。
若い女性が入るようにならないと 絵になりませんネ。
泊まったホテルの正面でしたが、見良い物ではありませんガ。
友人の雑談から・・・・旅行先での夫婦喧嘩の原因
趣味興味の違い 女性は 店と食べ物に時間をとる
男性は景色史跡に興味ある
お互いの時間のとり方の違いから イイヤコ(口喧嘩)に
2,3泊ならまだしも 海外の7~14日間なら 添乗員泣かせが結構あるようです
私はいつも思う事で納得しています 店はゆっくり、景色は早歩きかパスです。
老いた夫婦なら勘違い物忘れも当然、寛容な心掛けを持たなければ疲れる事に

関金の事は全く分かりません
ナビの関金温泉を押しました
現れたのが お地蔵さん の地

これからは、やり直しのきかない人生
神様仏様のお世話になりながら ”終わりよければすべて良し”の心がけで‼


資料を見失いました
日本の地蔵さんでも 有名なようで
お堂へ 上がり 拝観しました

三朝温泉の露天風呂は有名ですが、なぜ名物か知りません。
たぶん見える場所にあって混浴も一因かもしれません。
若い女性が入るようにならないと 絵になりませんネ。
泊まったホテルの正面でしたが、見良い物ではありませんガ。
友人の雑談から・・・・旅行先での夫婦喧嘩の原因
趣味興味の違い 女性は 店と食べ物に時間をとる
男性は景色史跡に興味ある
お互いの時間のとり方の違いから イイヤコ(口喧嘩)に
2,3泊ならまだしも 海外の7~14日間なら 添乗員泣かせが結構あるようです
私はいつも思う事で納得しています 店はゆっくり、景色は早歩きかパスです。
老いた夫婦なら勘違い物忘れも当然、寛容な心掛けを持たなければ疲れる事に
2013.09.09
美術展を 見学 松江市
県立美術館で行われていた 「松江市民美術展」を見学
市外の私には美術展の詳しいことは知りませんが
興味があるのは 写真の部 です

洋画の作品を熱心に見学中の来訪者

皆さん熱心に見学は
身近な方知人友人の作品だからでしょうか?

私も 春から習っている写真講座の先輩諸氏の作品を見学
後から 場所 こだわり 思い入れなどを聞くのも 楽しみです

講座の先輩は 物静かで博識な紳士が多く、軽いノリの私は慎んでいます。
銀塩アナログの良さを生かした 作品ですが
私にはデジカメと銀塩の違いがまだ理解できません

年配ながら 意欲的に作品を撮り続けていられる方が多い教室仲間です
市長賞の方も含め
写真講座のメンバーは受賞者が多いようです

審査員の先生の作品 ”凛”としています
TOKYO 2020 7年後を思う年配者は自分の歳が気になります
私は77歳家内72歳そして9歳の孫と3人で東京オリンピックを見に行こうとポジティブに思っています。
市外の私には美術展の詳しいことは知りませんが
興味があるのは 写真の部 です

洋画の作品を熱心に見学中の来訪者

皆さん熱心に見学は
身近な方知人友人の作品だからでしょうか?

私も 春から習っている写真講座の先輩諸氏の作品を見学
後から 場所 こだわり 思い入れなどを聞くのも 楽しみです

講座の先輩は 物静かで博識な紳士が多く、軽いノリの私は慎んでいます。
銀塩アナログの良さを生かした 作品ですが
私にはデジカメと銀塩の違いがまだ理解できません

年配ながら 意欲的に作品を撮り続けていられる方が多い教室仲間です
市長賞の方も含め
写真講座のメンバーは受賞者が多いようです

審査員の先生の作品 ”凛”としています
TOKYO 2020 7年後を思う年配者は自分の歳が気になります
私は77歳家内72歳そして9歳の孫と3人で東京オリンピックを見に行こうとポジティブに思っています。
2013.09.08
Cafe 茶茶 鳥取県大山町名和
我が家から東へ100kmドライブすれば、鳥取県大山町名和
時間もランチにちょうど良い昼時

数回立ち寄った お洒落で 目につく CAFEは
”茶茶”でした 隣のブティックを見るため家内と数回来た事が有ります

店内もおしゃれです
床にお金をかければ 上等になります


旨いスパゲッティーです

コーヒーを頂いてもう少しドライブをすることに
今日明日は 昔は斐川最大の秋のお祭り 岩野薬師の祭
通称”いわのさん”ですが 雨模様
オリンピック招致加熱報道に辟易
夜は静かに読書をしました 最近TVを見る癖がついていましたので 断‼
音楽を聴いて 読書 秋になりました
早朝ラジオで聞いて東京万歳 スペインへは旅行に トルコへも旅行に
Tokyo 2020 私は喜寿77歳 祝
時間もランチにちょうど良い昼時

数回立ち寄った お洒落で 目につく CAFEは
”茶茶”でした 隣のブティックを見るため家内と数回来た事が有ります

店内もおしゃれです
床にお金をかければ 上等になります


旨いスパゲッティーです

コーヒーを頂いてもう少しドライブをすることに
今日明日は 昔は斐川最大の秋のお祭り 岩野薬師の祭
通称”いわのさん”ですが 雨模様
オリンピック招致加熱報道に辟易
夜は静かに読書をしました 最近TVを見る癖がついていましたので 断‼
音楽を聴いて 読書 秋になりました
早朝ラジオで聞いて東京万歳 スペインへは旅行に トルコへも旅行に
Tokyo 2020 私は喜寿77歳 祝
2013.09.07
お茶を 松江歴史館 松江市殿町
午後から家内の休みが出ました
娘も代休に当たったので、久しぶりに一緒に 松江の街を散策
平日なので子供は保育園
松江城の近く
松江歴史館で お茶をすることに

わが社で一緒に仕事をして約20年になる母娘です
ゆっくりと 時間が取れたのは ひさしぶり

珍しく 3人一緒は 抹茶ぜんざいセット

ぜんざいと 抹茶とは 変な コラボですが
松江の殿様はお茶 出雲の新名物は今ぜんざい 出雲大社で大人気

右側は松江城のお堀 名物の堀川遊覧は水曜は休みでした

ふるさと館で見つけた気になるネーミングの煎餅

私も今月30日は70歳の誕生日、教えの通り ”居留守”を使います。
*************************************************************************

昨夜見た アニメ映画「風立ちぬ」すごい人気で、感激とか涙とか
本当のところ全く退屈でどこが感動かどこで涙か****自身の感受性の無さを憂うべき?
三浦友和百恵の同名の映画「風立ちぬ」を見て、概ね原作は知っていてもアニメは解りませんでした。
評を見れば結構手厳しい評、不評も有り納得したり安心したりしました。
荒井由実の”ひこうき雲”もキャスト紹介の場面に流れただけで挿入歌では有りません。
昨夜、敬意を表して 宮崎監督作品『紅の豚」録画しました、見て心に残れば幸いです‼
村上春樹の最新本『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』加藤清隆曰く”あんなつまらない本”談で確かにつまらないので積読にしました、
前評判通りとは行かないのも、また芸術かと思う事としました。
娘も代休に当たったので、久しぶりに一緒に 松江の街を散策
平日なので子供は保育園
松江城の近く
松江歴史館で お茶をすることに

わが社で一緒に仕事をして約20年になる母娘です
ゆっくりと 時間が取れたのは ひさしぶり

珍しく 3人一緒は 抹茶ぜんざいセット

ぜんざいと 抹茶とは 変な コラボですが
松江の殿様はお茶 出雲の新名物は今ぜんざい 出雲大社で大人気

右側は松江城のお堀 名物の堀川遊覧は水曜は休みでした

ふるさと館で見つけた気になるネーミングの煎餅

私も今月30日は70歳の誕生日、教えの通り ”居留守”を使います。
*************************************************************************

昨夜見た アニメ映画「風立ちぬ」すごい人気で、感激とか涙とか
本当のところ全く退屈でどこが感動かどこで涙か****自身の感受性の無さを憂うべき?
三浦友和百恵の同名の映画「風立ちぬ」を見て、概ね原作は知っていてもアニメは解りませんでした。
評を見れば結構手厳しい評、不評も有り納得したり安心したりしました。
荒井由実の”ひこうき雲”もキャスト紹介の場面に流れただけで挿入歌では有りません。
昨夜、敬意を表して 宮崎監督作品『紅の豚」録画しました、見て心に残れば幸いです‼
村上春樹の最新本『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』加藤清隆曰く”あんなつまらない本”談で確かにつまらないので積読にしました、
前評判通りとは行かないのも、また芸術かと思う事としました。
2013.09.06
島根半島42浦巡り 講習会
浦巡りバスツアー 食事を終えてから90分
睡魔と闘いながら 講座を聞きます

次回は10月に開催されるようです

会長挨拶

講師も一緒に全行程参加
講義内容は トジレハジレ(所々)聞いて 殆忘れました

地元平田でご活躍の講師

今回のツアーの目玉 ”赤浦”写真を写しました
赤浦 8月11日に 掲載
一畑薬師 8月17日に 掲載
睡魔と闘いながら 講座を聞きます

次回は10月に開催されるようです

会長挨拶

講師も一緒に全行程参加
講義内容は トジレハジレ(所々)聞いて 殆忘れました

地元平田でご活躍の講師

今回のツアーの目玉 ”赤浦”写真を写しました
赤浦 8月11日に 掲載
一畑薬師 8月17日に 掲載
2013.09.06
島根半島42浦巡り 唯浦 田田神社
島根半島42浦巡りバスツアー

狭い急坂の石段を 参拝者が一列になっての参拝です

田田神社境内に到着

拝殿にて 地元氏子役員の方に 説明をお願いしました

参拝者も猛暑のなか アシェダレコダレ(汗をかきかき)で聞く事に

大岩に 義勇の大文字
100年前に大嵐の中遭難した船を助けた後、まだ見つからない隣の漁港の若者を助けるために出た若者たちが帰らぬ事に

ツアーガイド 社ガールより用意していただいた
タケンポッポ(竹筒)に海の水を入れて持ち帰り神さんにお供え今回は 赤浦と唯浦の二か所で潮汲みでした
赤浦 8月11日に 掲載
一畑薬師 8月17日に 掲載

狭い急坂の石段を 参拝者が一列になっての参拝です

田田神社境内に到着

拝殿にて 地元氏子役員の方に 説明をお願いしました

参拝者も猛暑のなか アシェダレコダレ(汗をかきかき)で聞く事に

大岩に 義勇の大文字
100年前に大嵐の中遭難した船を助けた後、まだ見つからない隣の漁港の若者を助けるために出た若者たちが帰らぬ事に

ツアーガイド 社ガールより用意していただいた
タケンポッポ(竹筒)に海の水を入れて持ち帰り神さんにお供え今回は 赤浦と唯浦の二か所で潮汲みでした
赤浦 8月11日に 掲載
一畑薬師 8月17日に 掲載
2013.09.05
写真講座 2期目 6回 参加数12/15講座数
iPadで先生に見ていただいて 評価をいただきます
◎ △ 興味外 無視 教授 指導 次回プリント仕上げなど

梅の土用
評 人が欲しい 納得しました 物語が必要 道路は不用トリミング

梅の土用干し 2
評 番犬か子供 ばあさんか 居なければ絵にならない

梅の土用干し 3
評 背景の山は邪魔 ハイアングルで梅干しが見えなければ

しわく屋の 老松
評 見事な松の皮には感心
構図を考えて 次回プリントにして持参

姉妹兄弟が 実家の縁側で タバコ(休息)中
評 素材は面白いプリントにして 不要箇所をトリミング

お宮の 神事 に子供
評 素材は面白いが ピント合ってない 不完全

航行
評 ****興味なし

大しめ縄
評 万人受けの素材 惜しむらくは 参拝客が1,2人なら

土間の 履物
評 もうひとひねり欲しい まだ私のレベルでは難しそう

根性ユリ
評 素材は良かったが 出来上がりが不完全

海鼠壁
評 まだ私には難しいそうな 無機質な素材 人物など入れなければ
前回の作品などを 修正して ◎を数点頂きました
講座終了後、県美で開催の 松江市美術展写真の部を数名で見学
◎ △ 興味外 無視 教授 指導 次回プリント仕上げなど

梅の土用
評 人が欲しい 納得しました 物語が必要 道路は不用トリミング

梅の土用干し 2
評 番犬か子供 ばあさんか 居なければ絵にならない

梅の土用干し 3
評 背景の山は邪魔 ハイアングルで梅干しが見えなければ

しわく屋の 老松
評 見事な松の皮には感心
構図を考えて 次回プリントにして持参

姉妹兄弟が 実家の縁側で タバコ(休息)中
評 素材は面白いプリントにして 不要箇所をトリミング

お宮の 神事 に子供
評 素材は面白いが ピント合ってない 不完全

航行
評 ****興味なし

大しめ縄
評 万人受けの素材 惜しむらくは 参拝客が1,2人なら

土間の 履物
評 もうひとひねり欲しい まだ私のレベルでは難しそう

根性ユリ
評 素材は良かったが 出来上がりが不完全

海鼠壁
評 まだ私には難しいそうな 無機質な素材 人物など入れなければ
前回の作品などを 修正して ◎を数点頂きました
講座終了後、県美で開催の 松江市美術展写真の部を数名で見学