| Home |
2013.10.30
鬼の舌震 金言寺 奥出雲町
秋晴れ 気温20度
午後の予定なし
地方紙に 「舌震〝恋”吊橋」 完成

紅葉にはまだ早い 10月28日でした
自宅から45㎞ 奥出雲町の 名勝”鬼の舌震”へやって来ました

舌震"恋"吊橋
特に "恋”に関して演出は無いと思いましたが、これからでしょうか

以前来た時は 川岸沿いの散歩道を散策したと思います、吊橋から見れば随分落差が有ります

鬼の舌震から吾妻山方面へ 10㎞チョット
銀杏で有名な 金言寺 へも様子を伺に足を延ばしました

銀杏の大木が、黄色に染まるのは
11月上旬でしょう

紅葉時期にまた来ます
11月上旬に 鬼の舌震から 金言寺の大銀杏を見て
玉峰山荘で1泊して翌日帰る スタッフに店長(家内)のスケジュール調整をお願いしなければ。
今回10月28日は往復120㎞のドライブ、
カーオーディオはJAZZと講演会CDを聞きながらの1人ドライブの楽しい3時間でした。
午後の予定なし
地方紙に 「舌震〝恋”吊橋」 完成

紅葉にはまだ早い 10月28日でした
自宅から45㎞ 奥出雲町の 名勝”鬼の舌震”へやって来ました

舌震"恋"吊橋
特に "恋”に関して演出は無いと思いましたが、これからでしょうか

以前来た時は 川岸沿いの散歩道を散策したと思います、吊橋から見れば随分落差が有ります

鬼の舌震から吾妻山方面へ 10㎞チョット
銀杏で有名な 金言寺 へも様子を伺に足を延ばしました

銀杏の大木が、黄色に染まるのは
11月上旬でしょう

紅葉時期にまた来ます
11月上旬に 鬼の舌震から 金言寺の大銀杏を見て
玉峰山荘で1泊して翌日帰る スタッフに店長(家内)のスケジュール調整をお願いしなければ。
今回10月28日は往復120㎞のドライブ、
カーオーディオはJAZZと講演会CDを聞きながらの1人ドライブの楽しい3時間でした。
| Home |