2013.12.01
東京モーターショー 1
11月25日に10数年ぶりに 東京モーターショーに行ってきました、夕方5時から閉館8時までの3時間と予定しましたが、刺激も有り賑わいも有りあまりにも楽しかったので26日も10:00から15:00まで歩き回り写しまくりました、写したのは一眼500枚コンデジ150枚になりちょうど電池切れで終わりました。

元気だった スズキ のブースのショーステージ

スゴイ BMW のガルウィングのスポーツ

レースカー 詳しい事は知りません

楽しそうな スズキの軽だったか 発売予定はどうだったか

アウディーのカプリオレ

大阪レッドブルに来日だったら 見ていたかもしれませんが

ルノーにもこんな車が有ったのかと、日本では小型車ばかり見るので

ホンダのニューNSX かっこいいデザインです 歌手だったか名前は書いてありましたが知りません

何千万円もするスーパーカー 日本へは何台輸入されるでしょうか
背が高い私は会場が満員でもだいたい、全体が見回せるので歩き回るのは便利です。
車の説明は殆ど出来ませんが、未来形デザイン・機能美・カラー・テクノ素材・トレンドそしてマンウオッチングも好きなので本当に楽しいイベントでした昼飯抜きで歩き回りました。
内外の1,000万円以上の高級車・スーパーカーは買う気も有りません、カメラ初心者の目で被写体として見ているだけです。

元気だった スズキ のブースのショーステージ

スゴイ BMW のガルウィングのスポーツ

レースカー 詳しい事は知りません

楽しそうな スズキの軽だったか 発売予定はどうだったか

アウディーのカプリオレ

大阪レッドブルに来日だったら 見ていたかもしれませんが

ルノーにもこんな車が有ったのかと、日本では小型車ばかり見るので

ホンダのニューNSX かっこいいデザインです 歌手だったか名前は書いてありましたが知りません

何千万円もするスーパーカー 日本へは何台輸入されるでしょうか
背が高い私は会場が満員でもだいたい、全体が見回せるので歩き回るのは便利です。
車の説明は殆ど出来ませんが、未来形デザイン・機能美・カラー・テクノ素材・トレンドそしてマンウオッチングも好きなので本当に楽しいイベントでした昼飯抜きで歩き回りました。
内外の1,000万円以上の高級車・スーパーカーは買う気も有りません、カメラ初心者の目で被写体として見ているだけです。