| Home |
2016.05.31
夕刻 かがり火舞 稲佐の浜
5月28日(土) 午後自転車で15km出雲大社稲佐の浜までサイクリング
風もなく 花粉もほぼ終わりかけ チョット日に焼けました、そういえば紫外線対策云々ですが意に介しません。

稲佐の浜で 行われるお祭りのポスター

稲佐の浜のシンボル 神聖な弁天島のまえに イベント用に 太鼓が添えられました

全員が集まって 気合を入れ 準備万端

舞台もほぼ出来上がりました

16:00 夕刻 篝火舞 の始まり

儀式 演奏が始まりましたが 5時に帰宅予定なので
4時半ごろ 舞の途中乍ら 帰宅することに
夕方6時ごろ 夕日のまん丸い太陽が 西のほうへ沈むところでした
稲佐の浜から水平線に沈む夕日は素晴らしい眺めだったでしょう
風もなく 花粉もほぼ終わりかけ チョット日に焼けました、そういえば紫外線対策云々ですが意に介しません。

稲佐の浜で 行われるお祭りのポスター

稲佐の浜のシンボル 神聖な弁天島のまえに イベント用に 太鼓が添えられました

全員が集まって 気合を入れ 準備万端

舞台もほぼ出来上がりました



16:00 夕刻 篝火舞 の始まり

儀式 演奏が始まりましたが 5時に帰宅予定なので
4時半ごろ 舞の途中乍ら 帰宅することに
夕方6時ごろ 夕日のまん丸い太陽が 西のほうへ沈むところでした
稲佐の浜から水平線に沈む夕日は素晴らしい眺めだったでしょう
| Home |