| Home |
2017.01.23
正月行事も終わり
1月15日は 今冬初めての 寒波襲来で午前中までは風雪の荒れ模様ながら
午後には晴れ間も見えるようになり 各地で とんどさん が行われていました。

近くの自治会で行われていた とんどさん

宮司さんを迎え祭壇も設えての本格的な正月行事
”とんどさん”

私自身は ほとんど正月気分は有りませんでした
ショッピングセンターの正月用品売り場も 年々少なくなる傾向だったと思います
プラスチックの鏡餅CMを見なかったと思います売り場でも見ませんでした 注連縄も半分以下

正月行事の ”とんどさん” も無事終われば
暖かい 味噌汁 豚汁 お神酒 諸々準備万端!

前日と朝方の積雪がまだ残っています
正月行事が終われば 2月には節分 各神社で豆まき が行われます
また古来からの風習を伝える伝統行事が各地であります
午後には晴れ間も見えるようになり 各地で とんどさん が行われていました。

近くの自治会で行われていた とんどさん

宮司さんを迎え祭壇も設えての本格的な正月行事
”とんどさん”

私自身は ほとんど正月気分は有りませんでした
ショッピングセンターの正月用品売り場も 年々少なくなる傾向だったと思います
プラスチックの鏡餅CMを見なかったと思います売り場でも見ませんでした 注連縄も半分以下

正月行事の ”とんどさん” も無事終われば
暖かい 味噌汁 豚汁 お神酒 諸々準備万端!

前日と朝方の積雪がまだ残っています
正月行事が終われば 2月には節分 各神社で豆まき が行われます
また古来からの風習を伝える伝統行事が各地であります
| Home |