2017.03.31
#コウノトリ の巣
雲南市大東の某神社近くの電柱に
コウノトリが巣作りから 抱卵中 周囲は農家が20戸程度の集落 人家が有るのも野生の鳥にはよさそうです。
昨日のNHKニュースで抱卵中を報じていました

山あいの電柱にコウノトリの巣
100mくらい離れた場所から 300mm望遠ズームで写しました
多分抱卵中で オスが餌運びをしているかもしれません

タイミングよく 餌を探しに 巣の上空を2回旋回してから飛んで行きました




綺麗な姿のコウノトリが飛ぶ風景も優雅です。

絶滅危惧種 人工繁殖とか 貴重な水鳥です

コウノトリの巣から近くの 赤川です

投網の風景は久しぶりに見ました
投げ方は上手とはいかないようで、魚さんも逃げたようです。
先月催した、直江小学校昭和30年度卒業同窓会の欠席者全員にも 写真と名簿と一筆添えて郵送したら
たいそう喜ばれお礼の電話がかかってきました、 一回も出席無しの黒田君(三重県在住)たいそう感謝されました。
年十年ぶりに電話で話せば 私の出雲弁最高の感激だとか、”おしぇになっても、ほしぇ時のまんま”(大人になっても、子供の時と同じ)タイムスリップ出来る同級生です。
コウノトリが巣作りから 抱卵中 周囲は農家が20戸程度の集落 人家が有るのも野生の鳥にはよさそうです。
昨日のNHKニュースで抱卵中を報じていました

山あいの電柱にコウノトリの巣
100mくらい離れた場所から 300mm望遠ズームで写しました
多分抱卵中で オスが餌運びをしているかもしれません

タイミングよく 餌を探しに 巣の上空を2回旋回してから飛んで行きました




綺麗な姿のコウノトリが飛ぶ風景も優雅です。

絶滅危惧種 人工繁殖とか 貴重な水鳥です

コウノトリの巣から近くの 赤川です

投網の風景は久しぶりに見ました
投げ方は上手とはいかないようで、魚さんも逃げたようです。
先月催した、直江小学校昭和30年度卒業同窓会の欠席者全員にも 写真と名簿と一筆添えて郵送したら
たいそう喜ばれお礼の電話がかかってきました、 一回も出席無しの黒田君(三重県在住)たいそう感謝されました。
年十年ぶりに電話で話せば 私の出雲弁最高の感激だとか、”おしぇになっても、ほしぇ時のまんま”(大人になっても、子供の時と同じ)タイムスリップ出来る同級生です。
2017.03.30
えびのや 天丼 ヨドバシカメラ8F
新幹線で11:30新大阪着 昼飯は どこにしようか
この前食べた天丼を 舌が覚えていました 大阪梅田のヨドバシカメラ8階へ行こう

松江市宍道駅から岡山駅まで特急やくも号で3時間
岡山駅からのぞみで新大阪駅まで1時間 4時間は車とほぼ一緒な時間です

香港茶龍 は 満席 1人では遠慮します
家族 友人などと一緒なら楽しい 中華バイキングになります、飲む人には落ち着かないでしょう。

天婦羅えびのやは超有名店でした

コレ! これにしました

大海老天丼を注文 明太子と漬物は”ご自由に” 沢山食べました後から喉が渇くのは当然!

ピザの店も満席の行列
外付けハードディスク故障・・・・中身を回復に1万~10万円かかるようです
仕事とか大切な資料はCDとクラウド保存してありますが、修理するほどの中身かどうか知りたいです。
この前食べた天丼を 舌が覚えていました 大阪梅田のヨドバシカメラ8階へ行こう

松江市宍道駅から岡山駅まで特急やくも号で3時間
岡山駅からのぞみで新大阪駅まで1時間 4時間は車とほぼ一緒な時間です

香港茶龍 は 満席 1人では遠慮します
家族 友人などと一緒なら楽しい 中華バイキングになります、飲む人には落ち着かないでしょう。

天婦羅えびのやは超有名店でした

コレ! これにしました

大海老天丼を注文 明太子と漬物は”ご自由に” 沢山食べました後から喉が渇くのは当然!

ピザの店も満席の行列
外付けハードディスク故障・・・・中身を回復に1万~10万円かかるようです
仕事とか大切な資料はCDとクラウド保存してありますが、修理するほどの中身かどうか知りたいです。
2017.03.29
お茶に招かれました
松江市の新興住宅地に住む知人の家庭に誘われて家内と訪問。

時間調整の為に寄り道、松江市の楽山公園 は改修工事をしていましたが
完成はいつになるでしょう、大まかな姿が見えてきました

若い人の 玄関周りはきれいにデコしてあります
年配者の家には 登別の熊 東北のこけし 沖縄のハブとマングースなど自慢そうに飾ってあるお宅を見ます。

紅茶でのおもてなしのようです

綺麗にテーブルウェアーが用意されていました

おいしいケーキと紅茶で お話会でした

菜の花畑も黄色く染まる季節になりました

時間調整の為に寄り道、松江市の楽山公園 は改修工事をしていましたが
完成はいつになるでしょう、大まかな姿が見えてきました

若い人の 玄関周りはきれいにデコしてあります
年配者の家には 登別の熊 東北のこけし 沖縄のハブとマングースなど自慢そうに飾ってあるお宅を見ます。

紅茶でのおもてなしのようです

綺麗にテーブルウェアーが用意されていました

おいしいケーキと紅茶で お話会でした

菜の花畑も黄色く染まる季節になりました
2017.03.28
映画「プライベートライアン」
映画館で見て 戦闘場面の激しさ 実話に基づくテーマのユニークさが印象に残っていたのが
「プライベートライアン」BSで録画してみました でも民放で2時間枠の放映だったのでいまいちの感。
封切りから約20年印象深い映画でした、当時ドバイ在住の高橋君と旅行中映画の話で盛り上がりました。
レンタル店へは行かないので、DVDを買うしかないでしょう。

監督スティーブンスピルバーグ作品
1998年の傑作映画で話題 アカデミー賞ノミネート11部門

トムハンクスとマットデイモン
トムハンクスもマットディモンもその後、主演作品が大当たり
最近 本が読めません 悪いルーティンにはまりそう
テレビ漬け・・・・TBS”ひるおび”を録画して風呂上がりの23:00頃から早送りで見ます 、トランプ 小池知事 金正男事件 森友学園 WBC 百条 主役が次々台頭します、評論家の隔靴掻痒解説結論は言わず明日に繋げます、つい安易に見てしまい本が読めません TVを見るのを自重しようと思います。
BS録画した映画はたくさんありますが

藤沢周平原作「隠し剣・鬼の爪」監督山田洋次をPCで録画した映画を見ました
藤沢作品は素直に感動できます 人生の味わいを感じることが出来ます
本を読んでみたいとも思いますが、安易に映画ですませます。

ほのぼのとした作品の中に 武士社会の厳しさを感じます
松 たか子の魅力 特筆です
「プライベートライアン」BSで録画してみました でも民放で2時間枠の放映だったのでいまいちの感。
封切りから約20年印象深い映画でした、当時ドバイ在住の高橋君と旅行中映画の話で盛り上がりました。
レンタル店へは行かないので、DVDを買うしかないでしょう。

監督スティーブンスピルバーグ作品
1998年の傑作映画で話題 アカデミー賞ノミネート11部門

トムハンクスとマットデイモン
トムハンクスもマットディモンもその後、主演作品が大当たり
最近 本が読めません 悪いルーティンにはまりそう
テレビ漬け・・・・TBS”ひるおび”を録画して風呂上がりの23:00頃から早送りで見ます 、トランプ 小池知事 金正男事件 森友学園 WBC 百条 主役が次々台頭します、評論家の隔靴掻痒解説結論は言わず明日に繋げます、つい安易に見てしまい本が読めません TVを見るのを自重しようと思います。
BS録画した映画はたくさんありますが

藤沢周平原作「隠し剣・鬼の爪」監督山田洋次をPCで録画した映画を見ました
藤沢作品は素直に感動できます 人生の味わいを感じることが出来ます
本を読んでみたいとも思いますが、安易に映画ですませます。

ほのぼのとした作品の中に 武士社会の厳しさを感じます
松 たか子の魅力 特筆です
2017.03.27
4食目 はラーメンとチャーハン 大阪
大相撲春場所見学に 一泊予定で出かけました
相撲が終わったのが6時、7時から夜の大阪を ブラブラ歩き回りました。

夜も11時半 なんばパークス近くのホテルへ入る前に 何か食べたい 4食目 飲み物はいつも水かお茶です。
ごちゃごちゃした店頭、食欲をそそります。
朝は7時前に自宅でトースト、12時頃は天丼 相撲が終わってホテルで軽いディナー

調理場で2人が 楽しそうにコント風に 調理中
店名は「GATTON」意味が解りません 由来は聞き忘れました

65歳元気な大阪の”おっちゃん”
一生懸命美味いものつくりに生きている感じに 好感がもてました

チャーハンの目玉は初めて

黒・白・赤ラーメンがありましたが
黒ラーメンにしました 美味かった一滴も残さずいただき

エディオンアリーナから2,3分の場所がホテル、帰ったのが12時
翌日は京都市内を歩き回ります 我ながら元気に歩き回ることが出来ありがたい事です。
ミャンマー スペイン アフリカ キューバのパンフレットを電車の中で見ようと用意
でも出るまでが面倒くさい煩わしいなどネガティブな心がてきたのは歳か?
相撲が終わったのが6時、7時から夜の大阪を ブラブラ歩き回りました。

夜も11時半 なんばパークス近くのホテルへ入る前に 何か食べたい 4食目 飲み物はいつも水かお茶です。
ごちゃごちゃした店頭、食欲をそそります。
朝は7時前に自宅でトースト、12時頃は天丼 相撲が終わってホテルで軽いディナー

調理場で2人が 楽しそうにコント風に 調理中
店名は「GATTON」意味が解りません 由来は聞き忘れました


65歳元気な大阪の”おっちゃん”
一生懸命美味いものつくりに生きている感じに 好感がもてました

チャーハンの目玉は初めて

黒・白・赤ラーメンがありましたが
黒ラーメンにしました 美味かった一滴も残さずいただき

エディオンアリーナから2,3分の場所がホテル、帰ったのが12時
翌日は京都市内を歩き回ります 我ながら元気に歩き回ることが出来ありがたい事です。
ミャンマー スペイン アフリカ キューバのパンフレットを電車の中で見ようと用意
でも出るまでが面倒くさい煩わしいなどネガティブな心がてきたのは歳か?
2017.03.26
よかった!大相撲春場所優勝稀勢の里
12日目までの大相撲春場所
新横綱稀勢の里全勝で 大人気でしたが
13日目 横綱日馬富士戦で痛い黒星から横綱鶴竜にも敗れ連敗
千秋楽は厳しいことになりそうです

大阪府立体育館 (エディオンアリーナ)入口には力士の幟が沢山 稀勢の里はどこか

えんどう が 場所入りしたのが午後3時遅いほうです、2時から2時半ごろが多いようです

郷土力士の隠岐の海が化粧まわし姿で支度部屋へ帰るところ
中入り取組で対戦相手徳勝龍に勝ちました

相撲の取り組みを見るより 土俵から支度部屋までの力士の様子を
見たり 写したり 館内を自由気ままに 歩き回ります

相撲詳しくありません 碧山 だと思っています 幕内力士の半分くらいはしこ名と顔が解ると思います
プロ野球はテレビを見る時間がないので全く見ません、

5時過ぎに館内の指定席へ座りました最後列の近くが指定席周りはほとんどが外国人
向う正面だったので 上部の取組表は裏面で黒です

横綱稀勢の里 横綱土俵入りに向か鵜場面です

土俵入りを終えて 支度部屋へ向かうところ

対戦相手は荒鷲 寄り倒して 12戦全勝 子供が出てきました
今日の千秋楽は 稀勢の里にまさかの怪我、 厳しい照の富士戦になりました
新横綱稀勢の里全勝で 大人気でしたが
13日目 横綱日馬富士戦で痛い黒星から横綱鶴竜にも敗れ連敗
千秋楽は厳しいことになりそうです

大阪府立体育館 (エディオンアリーナ)入口には力士の幟が沢山 稀勢の里はどこか

えんどう が 場所入りしたのが午後3時遅いほうです、2時から2時半ごろが多いようです

郷土力士の隠岐の海が化粧まわし姿で支度部屋へ帰るところ
中入り取組で対戦相手徳勝龍に勝ちました

相撲の取り組みを見るより 土俵から支度部屋までの力士の様子を
見たり 写したり 館内を自由気ままに 歩き回ります

相撲詳しくありません 碧山 だと思っています 幕内力士の半分くらいはしこ名と顔が解ると思います
プロ野球はテレビを見る時間がないので全く見ません、

5時過ぎに館内の指定席へ座りました最後列の近くが指定席周りはほとんどが外国人
向う正面だったので 上部の取組表は裏面で黒です

横綱稀勢の里 横綱土俵入りに向か鵜場面です

土俵入りを終えて 支度部屋へ向かうところ

対戦相手は荒鷲 寄り倒して 12戦全勝 子供が出てきました
今日の千秋楽は 稀勢の里にまさかの怪我、 厳しい照の富士戦になりました
2017.03.25
彼岸まえの掃除でした
彼岸を迎える準備に
3月15日に家内の3姉妹が実家の掃除とお茶会

掛軸が まだ変えてありません 桜花などの掛軸を探して飾りました

掃除の後の 食事 お茶 にぎやかで 大笑いの声がきこえます
3姉妹の賑やかな集いも 仏さんへの供養になるでしょう

出雲の春は”桜餅”が和菓子屋さんの腕の見せ所、各店によりそれぞれ微妙な味の違い好みの味 店が有ります
出雲市の老舗和菓子屋「坂根屋」の ”桜クレープ” 美味いです

じいちゃんの様子をちゃんと見ています 孫の手伝いも先祖様の供養になるでしょう

パンツはずぶ濡れ
この後は 水遊び 広い庭で泥遊び

敷地内に墓のある風景は今後は無くなるでしょう

途中からは 水悪さ水遊び 遊びになります

3月15日に家内の3姉妹が実家の掃除とお茶会

掛軸が まだ変えてありません 桜花などの掛軸を探して飾りました

掃除の後の 食事 お茶 にぎやかで 大笑いの声がきこえます
3姉妹の賑やかな集いも 仏さんへの供養になるでしょう

出雲の春は”桜餅”が和菓子屋さんの腕の見せ所、各店によりそれぞれ微妙な味の違い好みの味 店が有ります
出雲市の老舗和菓子屋「坂根屋」の ”桜クレープ” 美味いです

じいちゃんの様子をちゃんと見ています 孫の手伝いも先祖様の供養になるでしょう

パンツはずぶ濡れ
この後は 水遊び 広い庭で泥遊び

敷地内に墓のある風景は今後は無くなるでしょう

途中からは 水悪さ水遊び 遊びになります

2017.03.24
罵伊絵瑠 安来市
安来市の国道9号線沿いに、歴史のありそうなレストランがあります
以前 地元テレビ局の グルメ番組でみて 行った覚えがあります

罵伊絵瑠へ入ります 植栽には手が回らないようです

この前は 昔ながらの味オムライスを食べて美味かったことを覚えていました

今回、むかしからの味 ナポリタンを食べたくなったので立ち寄りました

家内は 野菜のスパゲッティー

カツを添えた ナポリタンスパゲッティーでした
今日は 京都の街 路地・辻子などの裏通りを ブラブラ自転車で散策予定 清水寺は定番です
以前 地元テレビ局の グルメ番組でみて 行った覚えがあります

罵伊絵瑠へ入ります 植栽には手が回らないようです

この前は 昔ながらの味オムライスを食べて美味かったことを覚えていました

今回、むかしからの味 ナポリタンを食べたくなったので立ち寄りました

家内は 野菜のスパゲッティー

カツを添えた ナポリタンスパゲッティーでした
今日は 京都の街 路地・辻子などの裏通りを ブラブラ自転車で散策予定 清水寺は定番です
2017.03.23
ストリートビューと読書
黒木亮著「世界をこの目で」

第一章”サハリン銀河鉄道と武漢の老父”を読みながら、モスクワから取り残されたサハリンのインフラの遅れ未整備の道路状況の様子をストリートビューで見れば正しく土埃の道、、この地でも日本の企業戦士が働いているとは!
1度でも行った場所には共感があります 湖北省武漢市は湿地沼地 湖の多いところ本に記された場所をストリートビューで見てより一層読書の楽しさが伝わります。
興味ある 中央アジア ストリートビューで見て彼の地に思いを巡らすのも今どきの読書法だと思います
黒木亮著のエッセイ本はカルチャーショック有り行きたくなる地あり、なかなか面白い本でした。
NHK ドキュメント72hours は 演出もないシンプルな番組で好きな番組です 3月29日も重慶大厦深夜放映あるようです
NHK「ドキュメント72hours」 ”重慶大厦チョンキンマンションへようこそ” でした

今どきは監視カメラ で犯罪防止
私が中へ入ったのは 2008年でした ガイドブックを見て 興味津々でした
2008年夏に行った事が有ります 当時は怖いところと言われていましたが
今は環境整備され 安全だそうです

1人で中へ入りました かなり怪しい雰囲気で警戒しながら歩きました、日本では味わえない緊張感です
スキを見せない、服装は着古し 500ドルを香港ドルに両替 レートはそれぞれ違った店で体験してみました。
30年以上前に行った事がある香港”九龍城砦”その後1990年代に取り壊されました、
中へ入っておどろおどろしい感じに退散したことがあります、”魔の巣窟”といわれた無法地帯のスラム街
迷路状態の雑居ビルでした、怖い汚い暑い不潔に吐き気、迷ったら出られないとの噂でした!
今日は大相撲春場所見学で大阪にいますが
アジアからの観光客を沢山見かけます、日本の治安の良さ 清潔さにはびっくりされるでしょう。

第一章”サハリン銀河鉄道と武漢の老父”を読みながら、モスクワから取り残されたサハリンのインフラの遅れ未整備の道路状況の様子をストリートビューで見れば正しく土埃の道、、この地でも日本の企業戦士が働いているとは!
1度でも行った場所には共感があります 湖北省武漢市は湿地沼地 湖の多いところ本に記された場所をストリートビューで見てより一層読書の楽しさが伝わります。
興味ある 中央アジア ストリートビューで見て彼の地に思いを巡らすのも今どきの読書法だと思います
黒木亮著のエッセイ本はカルチャーショック有り行きたくなる地あり、なかなか面白い本でした。
NHK ドキュメント72hours は 演出もないシンプルな番組で好きな番組です 3月29日も重慶大厦深夜放映あるようです

NHK「ドキュメント72hours」 ”重慶大厦チョンキンマンションへようこそ” でした

今どきは監視カメラ で犯罪防止
私が中へ入ったのは 2008年でした ガイドブックを見て 興味津々でした

2008年夏に行った事が有ります 当時は怖いところと言われていましたが
今は環境整備され 安全だそうです

1人で中へ入りました かなり怪しい雰囲気で警戒しながら歩きました、日本では味わえない緊張感です
スキを見せない、服装は着古し 500ドルを香港ドルに両替 レートはそれぞれ違った店で体験してみました。
30年以上前に行った事がある香港”九龍城砦”その後1990年代に取り壊されました、
中へ入っておどろおどろしい感じに退散したことがあります、”魔の巣窟”といわれた無法地帯のスラム街
迷路状態の雑居ビルでした、怖い汚い暑い不潔に吐き気、迷ったら出られないとの噂でした!
今日は大相撲春場所見学で大阪にいますが
アジアからの観光客を沢山見かけます、日本の治安の良さ 清潔さにはびっくりされるでしょう。
2017.03.22
築地市場で食事
豊洲だ築地だ テレビでは喧しい事です
ホテルの朝食より 築地市場で賑やかふんいきで食べるのが性に合っています

東南アジア諸国を旅すれば 早朝生活臭のする市場をブラブラ歩きも好きです


4

5

大鍋に 肉が煮ったっています、美味いと見るか エタイノ知れない食べ物と見るか
ここで食べよう

狭い狭い洗い場でおばちゃんが
中国語の2ホルモン丼850円

中国人が好みそうな ”ホルモン丼”

山長の 卵焼きは1串100円

中国人に大人気の店は 4,5時間待ちの行列の店 愛養珈琲のオヤジの談です、オヤジさんは引退か(NHK団塊スタイルより)
ホテルの朝食より 築地市場で賑やかふんいきで食べるのが性に合っています

東南アジア諸国を旅すれば 早朝生活臭のする市場をブラブラ歩きも好きです


4

5

大鍋に 肉が煮ったっています、美味いと見るか エタイノ知れない食べ物と見るか
ここで食べよう

狭い狭い洗い場でおばちゃんが
中国語の2ホルモン丼850円

中国人が好みそうな ”ホルモン丼”

山長の 卵焼きは1串100円

中国人に大人気の店は 4,5時間待ちの行列の店 愛養珈琲のオヤジの談です、オヤジさんは引退か(NHK団塊スタイルより)
2017.03.21
スナップ
スナップ

隧道から集落へ

この地区の象徴になるでしょう

北前船で賑わった往時の面影を 探すのは

廃校になった講堂は苔生してきました

屋内体育館=講堂を覗けば

ウルトラマン ”うさぎ”

7

鵜鷺峠の源流付近に降りて見ました
杉の奇木だったので

隧道から集落へ

この地区の象徴になるでしょう

北前船で賑わった往時の面影を 探すのは

廃校になった講堂は苔生してきました

屋内体育館=講堂を覗けば

ウルトラマン ”うさぎ”

7

鵜鷺峠の源流付近に降りて見ました
杉の奇木だったので
2017.03.20
大山の景色
先週 米子道を通って 山陽方面へドライブ
鳥取県と岡山県の県境付近には 雪が有ります

雪が珍しかったので 蒜山SAで休憩 09:00頃

大山周辺の山にも 雪があります

蒜山SAからは 大山は見えにくい位置

山陽方面倉敷からの帰りに 蒜山SAへ 到着17:30頃 西日が大山に数分前までは当たっていたでしょう

大山が大きく見えてきました

18:00ごろ 江府IC近くの タイヤチェーン装着場から
写しました 月の明りが大山を照らしています

明りは 升水ヶ原スキー場でしょう

ゲレンデのスキーヤーが見えます
鳥取県と岡山県の県境付近には 雪が有ります

雪が珍しかったので 蒜山SAで休憩 09:00頃

大山周辺の山にも 雪があります

蒜山SAからは 大山は見えにくい位置

山陽方面倉敷からの帰りに 蒜山SAへ 到着17:30頃 西日が大山に数分前までは当たっていたでしょう

大山が大きく見えてきました

18:00ごろ 江府IC近くの タイヤチェーン装着場から
写しました 月の明りが大山を照らしています

明りは 升水ヶ原スキー場でしょう

ゲレンデのスキーヤーが見えます
2017.03.19
#倉敷美観地区
倉敷まで片道200kmのドライブ 07:30出発10:30美観地区駐車場到着
昔は教えを請いに店舗を色々まわりました、お会いして恩を頂いた方多数です。
倉敷のチェーン店オーナーのベンツでお世話になりましたが、栄枯盛衰は世の常です。

松江市の堀川遊覧で見ているので
特に珍しくは有りませんが 倉敷はまた趣も代わります

船上の観光客は見られる対象になります

『倉敷デニムストリート』に興味がありましたが 買うのはやめました
GW開催の 「児島ジーンズストリート』にも行こうと思っています

有名店は 行列 スマホが出来ない私には情報がありません

ナマコ壁 漆喰 の白黒のコントラストは ”モノクロ”で写しました

『倉敷アイビースクエアー』で 開催されていたDenimOnLife 有名メーカーが出品していましたが
”桃太郎ジーンズ”は出品ありませんでした

今どきの観光地 山 レストラン 旧跡名所 は 女性が多いです、男はどこにいるでしょうと思うことがあります。
帰った時の家内の一声は ”お土産は有る” 前日は道の駅あらえっさ でいろいろ買ったので土産不要と思ったのに
でも ホワイトデー前だったので ”ホワイトデーを買ってある” で一件落着! よかった。
昔は教えを請いに店舗を色々まわりました、お会いして恩を頂いた方多数です。
倉敷のチェーン店オーナーのベンツでお世話になりましたが、栄枯盛衰は世の常です。

松江市の堀川遊覧で見ているので
特に珍しくは有りませんが 倉敷はまた趣も代わります

船上の観光客は見られる対象になります

『倉敷デニムストリート』に興味がありましたが 買うのはやめました
GW開催の 「児島ジーンズストリート』にも行こうと思っています

有名店は 行列 スマホが出来ない私には情報がありません

ナマコ壁 漆喰 の白黒のコントラストは ”モノクロ”で写しました

『倉敷アイビースクエアー』で 開催されていたDenimOnLife 有名メーカーが出品していましたが
”桃太郎ジーンズ”は出品ありませんでした

今どきの観光地 山 レストラン 旧跡名所 は 女性が多いです、男はどこにいるでしょうと思うことがあります。
帰った時の家内の一声は ”お土産は有る” 前日は道の駅あらえっさ でいろいろ買ったので土産不要と思ったのに
でも ホワイトデー前だったので ”ホワイトデーを買ってある” で一件落着! よかった。
2017.03.18
#桜見物 雲南市大東
河津桜の名所のようです
雲南市大東の 赤川支流の土手沿いに河津桜が咲いているので見に行きました

快晴の昨日 の様子を写しました





JR木次線 幡屋駅が目の前

1両の列車が目の前を通りました

雲南市大東のある場所にコウノトリが電柱に巣を作り始めたようです
コウノトリは結構大きな鳥です
雲南市大東の 赤川支流の土手沿いに河津桜が咲いているので見に行きました

快晴の昨日 の様子を写しました







JR木次線 幡屋駅が目の前

1両の列車が目の前を通りました

雲南市大東のある場所にコウノトリが電柱に巣を作り始めたようです
コウノトリは結構大きな鳥です
2017.03.17
大阪城見学
快晴の日差しに誘われて 何十年ぶりに 大阪城へ行きました
時間もないので 城内へは入りません 雰囲気を感じるだけです

国宝 松江城を身近に見学している私には
大阪城の 大きさには圧倒されます

各地の大名を泣かせ競わせて運ばせたであろう 城壁石垣の大岩 巨岩 大石 基岩に”血と汗と涙”に思いを馳せます。


大阪城の歴史も豊臣秀吉 徳川幕府 明治時代いろいろ築城には変遷があるようです


大阪城が外国観光客に席巻されてしまうとは、豊臣秀吉には想像もできない時代の流れでしょう。
来週は 大相撲春場所12日目を見学、翌日は京都へ友人に会うか名所見学か
日帰りはいつもは車ながら、泊まると駐車料がかかりますので、
交通費は電車20,000円、車30,000円、飛行機ならマイルで0円 思案中
時間もないので 城内へは入りません 雰囲気を感じるだけです

国宝 松江城を身近に見学している私には
大阪城の 大きさには圧倒されます

各地の大名を泣かせ競わせて運ばせたであろう 城壁石垣の大岩 巨岩 大石 基岩に”血と汗と涙”に思いを馳せます。


大阪城の歴史も豊臣秀吉 徳川幕府 明治時代いろいろ築城には変遷があるようです


大阪城が外国観光客に席巻されてしまうとは、豊臣秀吉には想像もできない時代の流れでしょう。
来週は 大相撲春場所12日目を見学、翌日は京都へ友人に会うか名所見学か
日帰りはいつもは車ながら、泊まると駐車料がかかりますので、
交通費は電車20,000円、車30,000円、飛行機ならマイルで0円 思案中
2017.03.16
手打ちそば 東風 松江市
松江へ出かけたときに
友人と 何を食べるか ふさしぶーね”(久しぶりに・酷い出雲弁です) 蕎麦でも くぁこい(食べよう)

以前食べて美味かった”手打ちそば東風”Kochiへ 国道9号線沿いの交差点の古風なビルの1階
大きな車の時は入りませんが 今回は軽四輪車だったので 狭い駐車場へもはいれました

結構繁盛しています カウンターに蕗の薹が季節を醸し出しています
狭い店内です、肩を寄せ合って食べることに お隣さんは話から首都圏からの観光客でした

かけ蕎麦とかもり蕎麦とか釜揚げ蕎麦など 呼び名はあまり知りません土地により違うようで
十割とか二八とか 割り子蕎麦・ざる蕎麦などは解りますが

蕎麦はもちろんながら ”鴨ごはん”300円 抜群に美味かったです。
昨日は 税理士事務所より担当者来訪、確定申告に押印して安心
この日は 郵便物など色々な書類の整理と破棄 煩雑な事務処理がまだ残ります、後日に!
返送・提出・応募書類など数々あり、まだ整理はできますがもっと歳を重ねたら ウ~ン!
数ある加入保険は先進医療保険以外は不要でしょう、親しいFPに整理を頼もうかと思うところです。
友人と 何を食べるか ふさしぶーね”(久しぶりに・酷い出雲弁です) 蕎麦でも くぁこい(食べよう)

以前食べて美味かった”手打ちそば東風”Kochiへ 国道9号線沿いの交差点の古風なビルの1階
大きな車の時は入りませんが 今回は軽四輪車だったので 狭い駐車場へもはいれました

結構繁盛しています カウンターに蕗の薹が季節を醸し出しています
狭い店内です、肩を寄せ合って食べることに お隣さんは話から首都圏からの観光客でした

かけ蕎麦とかもり蕎麦とか釜揚げ蕎麦など 呼び名はあまり知りません土地により違うようで
十割とか二八とか 割り子蕎麦・ざる蕎麦などは解りますが

蕎麦はもちろんながら ”鴨ごはん”300円 抜群に美味かったです。
昨日は 税理士事務所より担当者来訪、確定申告に押印して安心
この日は 郵便物など色々な書類の整理と破棄 煩雑な事務処理がまだ残ります、後日に!
返送・提出・応募書類など数々あり、まだ整理はできますがもっと歳を重ねたら ウ~ン!
数ある加入保険は先進医療保険以外は不要でしょう、親しいFPに整理を頼もうかと思うところです。
2017.03.15
ろんち”ん 松江市
松江城のお堀の通りに 新しい店が出来ました
”しゃぶしゃぶのろんち”ん”が閉店してから数年
老舗の味が 復活の店のようです。


オーナーは 庭のデザインにこだわりがあるのか 工夫が各所に色々見ることが出来ます

後ろ座敷で見る 庭の景色は ”和モダン” というのでしょうか
なかなかお目にかかれない斬新な庭の風景です


家内は オムライス

ナポリタンも美味かった
”しゃぶしゃぶのろんち”ん”が閉店してから数年
老舗の味が 復活の店のようです。


オーナーは 庭のデザインにこだわりがあるのか 工夫が各所に色々見ることが出来ます

後ろ座敷で見る 庭の景色は ”和モダン” というのでしょうか
なかなかお目にかかれない斬新な庭の風景です


家内は オムライス

ナポリタンも美味かった
2017.03.13
野鳥の群れ
宍道湖の東側は松江市、西岸側は私の住む 出雲市斐川町

1

2

3

4

5

6


昨日の日曜日 大社の稲佐の浜で遊んでいるうちに
温かさにつられ 海へ入ってしまいました

畑には 土筆つくしがいっぱい出てきました 孫は水遊びに 墓掃除

1

2

3

4

5

6



昨日の日曜日 大社の稲佐の浜で遊んでいるうちに
温かさにつられ 海へ入ってしまいました


畑には 土筆つくしがいっぱい出てきました 孫は水遊びに 墓掃除
2017.03.12
”蔵造りの街並み” 川越市
2年前に雨にたたられた”小江戸”川越の観光でしたので
今回快晴の 川越を再び訪れました

重厚な蔵の町家が並びます


都心から1時間の地 観光客が引きも切らず訪れる様子

まんじゅうを食べに入った店で、出来上がるまで10分 待ちました



街のシンボル 「時の鐘」 小路の奥に 薬師神社がありました




昨日今日は暖かくなりました 桜の季節ももうすぐ
今回快晴の 川越を再び訪れました

重厚な蔵の町家が並びます


都心から1時間の地 観光客が引きも切らず訪れる様子

まんじゅうを食べに入った店で、出来上がるまで10分 待ちました



街のシンボル 「時の鐘」 小路の奥に 薬師神社がありました





昨日今日は暖かくなりました 桜の季節ももうすぐ
2017.03.11
火渡り祭
3月8日に行われた霊山寺 出雲市遥堪
「大護摩火渡り祭」に参拝しました

霊山寺本堂より 僧侶 山伏が 大護摩火渡り祭場へ向かわれます


山伏の吹く ほら貝の音が 山に響きます

護摩壇に 僧侶 山伏が火を付ければ 松や檜の枝が燃え上がります

安来市の清水寺清水谷住職が霊山寺も兼ねて就かれているそうです

願いが書かれた 護摩木約2千本が次々と 燃え盛る護摩壇へ投げ入れられます
私の願い事は「楽しい人生を・・・」そんな様な事を

愛くるしいお寺の女の子も”護摩木”を”おじいちゃん貫首”に手渡しのお手伝い

生涯初めての ”火渡り” 臆病者なので列の後ろのほうへ並びました、心頭滅却は出来ませんが
なんとか 心身を清めようとの思いで火渡りを行いました

私も 清水寺清水谷貫首より 背にありがたい祈祷を授かりました
「大護摩火渡り祭」に参拝しました

霊山寺本堂より 僧侶 山伏が 大護摩火渡り祭場へ向かわれます


山伏の吹く ほら貝の音が 山に響きます

護摩壇に 僧侶 山伏が火を付ければ 松や檜の枝が燃え上がります

安来市の清水寺清水谷住職が霊山寺も兼ねて就かれているそうです

願いが書かれた 護摩木約2千本が次々と 燃え盛る護摩壇へ投げ入れられます
私の願い事は「楽しい人生を・・・」そんな様な事を

愛くるしいお寺の女の子も”護摩木”を”おじいちゃん貫首”に手渡しのお手伝い

生涯初めての ”火渡り” 臆病者なので列の後ろのほうへ並びました、心頭滅却は出来ませんが
なんとか 心身を清めようとの思いで火渡りを行いました

私も 清水寺清水谷貫首より 背にありがたい祈祷を授かりました
2017.03.10
別れの春、出会いの春
過日行われた、保育園のイベントの様子を載せて見ました
孫1人にパパママ じいちゃんばあちゃん2組で見学
所謂 ”孫1人に財布6個” と言われる社会現象そのままです。

個人は特定できないよう 舞台の様子を載せました

ニュースでは 大学の合格風景
高校 専門学校などの卒業風景が流れています



Too Old の私には 10年20年30年先は見ることはないでしょう、
この子達に 明るい未来、素晴らしい世界が来ることを祈っています

子供が知恵を吸収する能力、教えた事を覚える能力は凄いと感じています
学ぶ事 真似る事 覚える事 体力 五感の成長の速さに驚き!

年長の子は卒園 4月には小学校へ入学
1人づつ 舞台で あいさつ これからの時代”プレゼン”ができる子は活躍ができるでしょう。

誰にもあった 子供の時 卒園 入園
学校で 職場で 別れ 出会いの春が訪れるでしょう
孫1人にパパママ じいちゃんばあちゃん2組で見学
所謂 ”孫1人に財布6個” と言われる社会現象そのままです。

個人は特定できないよう 舞台の様子を載せました

ニュースでは 大学の合格風景
高校 専門学校などの卒業風景が流れています



Too Old の私には 10年20年30年先は見ることはないでしょう、
この子達に 明るい未来、素晴らしい世界が来ることを祈っています

子供が知恵を吸収する能力、教えた事を覚える能力は凄いと感じています
学ぶ事 真似る事 覚える事 体力 五感の成長の速さに驚き!

年長の子は卒園 4月には小学校へ入学
1人づつ 舞台で あいさつ これからの時代”プレゼン”ができる子は活躍ができるでしょう。

誰にもあった 子供の時 卒園 入園
学校で 職場で 別れ 出会いの春が訪れるでしょう
2017.03.09
焼肉 ”肉喰” 千日前
1人で大阪までドライブ、 朝7時出発 帰りは夜11時に帰る予定がいつものパターン。
気ままに 夕食は何にしようか 難波まで20分歩きながらモチベーションアップします

千日前から法善寺横丁を通れば 打ち水で客を迎える準備中
高級な店へは入りません 真逆な油でジリジリ汚れた店でも良し

ホルモンの盛り合わせレバー ミノ ハツ と白ご飯

1人の時は ガツガツ食べるか 回る寿司か 、丸亀製麺 吉野家など ”美味い安い早い”の店でも結構

骨付きリブステーキ 近くに”一人焼肉”の看板入ろうと思いましたが、何もそこまで!しなくても

食道楽でもB級グルメでも美食家でも無いので簡単、
今の日本人は、飽食なので一食抜いても良いと思うくらいですが? たべれば 美味い

夕方6時、まだ私一人 古いテレビからは尾崎豊のDVDが映っています ”かに道楽”は外国観光客でいっぱい
昨日は寒かった、でも今日で冬も終わりそう
桜咲く春を待つ 春を迎えたいものです
気ままに 夕食は何にしようか 難波まで20分歩きながらモチベーションアップします

千日前から法善寺横丁を通れば 打ち水で客を迎える準備中
高級な店へは入りません 真逆な油でジリジリ汚れた店でも良し


ホルモンの盛り合わせレバー ミノ ハツ と白ご飯


1人の時は ガツガツ食べるか 回る寿司か 、丸亀製麺 吉野家など ”美味い安い早い”の店でも結構


骨付きリブステーキ 近くに”一人焼肉”の看板入ろうと思いましたが、何もそこまで!しなくても


食道楽でもB級グルメでも美食家でも無いので簡単、
今の日本人は、飽食なので一食抜いても良いと思うくらいですが? たべれば 美味い


夕方6時、まだ私一人 古いテレビからは尾崎豊のDVDが映っています ”かに道楽”は外国観光客でいっぱい
昨日は寒かった、でも今日で冬も終わりそう
桜咲く春を待つ 春を迎えたいものです
2017.03.08
火事に遭遇
3月7日まで 「火災予防週間」でした
新聞報道を見れば、意外と 春には火災が多いような感じ

以前 真昼間に 黒煙が空を焦がしていたので
火災現場に駆けつけました


元消防団員なので火災現場へはかなり出かけましたが 高齢者なので お手伝いなどできません
消火作業の邪魔にならないよう 早めに立ち去りました
新聞報道を見れば、意外と 春には火災が多いような感じ

以前 真昼間に 黒煙が空を焦がしていたので
火災現場に駆けつけました


元消防団員なので火災現場へはかなり出かけましたが 高齢者なので お手伝いなどできません
消火作業の邪魔にならないよう 早めに立ち去りました
2017.03.06
花嫁姿 出雲大社
出雲大社へ参拝
1人の時はお参りはしませんが、家内と行けば参拝します。

参道から 鳥居をくぐり 拝殿から本殿へ

神楽殿の大しめ縄は有名です

千家宮司さんが偶然通られました

春の日差しが 花嫁さんを 祝うかのごとき

夕方,17:30ごろの 斐伊川土手の散歩風景

我が家の近くから 真っ赤な太陽が沈むところ
1人の時はお参りはしませんが、家内と行けば参拝します。

参道から 鳥居をくぐり 拝殿から本殿へ

神楽殿の大しめ縄は有名です

千家宮司さんが偶然通られました

春の日差しが 花嫁さんを 祝うかのごとき

夕方,17:30ごろの 斐伊川土手の散歩風景

我が家の近くから 真っ赤な太陽が沈むところ
2017.03.05
城山稲荷神社 松江市
松江市の城山稲荷神社へは毎月お参りに行きます

参道の石段に雪が残っていたので2月中旬かもしれません




テレビは 暇な野党の議員が”重箱の隅を楊枝でほじくる”如く、多忙の総理を責める場面を見て野党の存在に疑念
老いた元知事は”男は黙って、百条で語る”姿勢が良かろうと思います、が喋りすぎでしょう
いずれにしても メディアには視聴率稼ぎにおいしい話でしょう。

参道の石段に雪が残っていたので2月中旬かもしれません




テレビは 暇な野党の議員が”重箱の隅を楊枝でほじくる”如く、多忙の総理を責める場面を見て野党の存在に疑念
老いた元知事は”男は黙って、百条で語る”姿勢が良かろうと思います、が喋りすぎでしょう
いずれにしても メディアには視聴率稼ぎにおいしい話でしょう。
2017.03.04
幼馴染が集まって
小学校を昭和30年度に卒業してから60年の記念に
同窓会を思いつきました 73,74歳の高齢者 皆それぞれ各人各様の思いがあるでしょう

松江市の玉造温泉ホテル玉泉で集まり
最近、玉造温泉は ”肌がきれいになる”とかヤングに人気の温泉です

JA共済の企画した 健康教室 に応募してホテル代の一部を助成していただき、格安の宿泊代になりました ”人生は70才より” 土産物店で見つけたので買いました、中身は煎餅か?

55名案内して20名の参加
椅子の宴会場をやめて あえて車座ができるように畳の間にしました
参加者は皆元気 昔のとっしょり(年寄り)は70代でヨボヨボだったように見えましたが。

仕事&芸人の”二足の草鞋を履く”事も出来たM君、仕事一筋を貫徹 今は地域で大活躍の由
デュエットの美声美系のAちゃんと、M君は大阪同級生の世話方をお願いしています
宴会の〆をお願いしたK君プレゼンも一流 活気溢れる笑顔と喋りに、皆元気をいただきました

出雲名物”安来節”教室を見学

4人部屋皆さん就寝ですが 本読んでアイパッド見てアイポッド聞いて寝る前の02:30 失礼してパチリ
部屋へ集まって昔話に花が咲きました 同級生は最高の友達です
相部屋は楽し 風呂 宴会 部屋でおおばなし(賑やかにお喋り) 日本人です。
海外ではシングルかツィンのみ、1人静かに読書か 夜の街へ出るのは緊張感と警戒心が必要です。

08:30別れの前に、大阪組3名 松江市1名がお茶していました

09:00ホテル出発 別れは皆アッサリしています
また2年先”喜寿”で会えるからでしょう
参加できなかった皆には 名前を入れて郵送することにしました
同窓会を思いつきました 73,74歳の高齢者 皆それぞれ各人各様の思いがあるでしょう

松江市の玉造温泉ホテル玉泉で集まり
最近、玉造温泉は ”肌がきれいになる”とかヤングに人気の温泉です


JA共済の企画した 健康教室 に応募してホテル代の一部を助成していただき、格安の宿泊代になりました ”人生は70才より” 土産物店で見つけたので買いました、中身は煎餅か?

55名案内して20名の参加
椅子の宴会場をやめて あえて車座ができるように畳の間にしました
参加者は皆元気 昔のとっしょり(年寄り)は70代でヨボヨボだったように見えましたが。


仕事&芸人の”二足の草鞋を履く”事も出来たM君、仕事一筋を貫徹 今は地域で大活躍の由
デュエットの美声美系のAちゃんと、M君は大阪同級生の世話方をお願いしています
宴会の〆をお願いしたK君プレゼンも一流 活気溢れる笑顔と喋りに、皆元気をいただきました

出雲名物”安来節”教室を見学

4人部屋皆さん就寝ですが 本読んでアイパッド見てアイポッド聞いて寝る前の02:30 失礼してパチリ
部屋へ集まって昔話に花が咲きました 同級生は最高の友達です
相部屋は楽し 風呂 宴会 部屋でおおばなし(賑やかにお喋り) 日本人です。
海外ではシングルかツィンのみ、1人静かに読書か 夜の街へ出るのは緊張感と警戒心が必要です。

08:30別れの前に、大阪組3名 松江市1名がお茶していました

09:00ホテル出発 別れは皆アッサリしています
また2年先”喜寿”で会えるからでしょう

2017.03.03
宍道湖の景色
松江市から帰る途中の黄昏時の宍道湖を写しました

モノクロも たまには 趣が変わって よしとのことで写してみました

2

3

4

数年前には我が家から宍道湖一周60kmサイクリングを月1回2年間課していました

以前写した ”宍道湖の夕日”

モノクロも たまには 趣が変わって よしとのことで写してみました

2

3

4

数年前には我が家から宍道湖一周60kmサイクリングを月1回2年間課していました

以前写した ”宍道湖の夕日”
2017.03.02
千疋屋 東京駅
千疋屋せんびきやは 都内のいたる所で目に留まります
フルーツショップ・パーラー・カフェなど 1人では行きませんが 2,3人なら入ることも


東京駅構内をブラブラ歩けば 喉に潤いが欲しくなります



3月はまだ予定なし 4月は1回有り
フルーツショップ・パーラー・カフェなど 1人では行きませんが 2,3人なら入ることも


東京駅構内をブラブラ歩けば 喉に潤いが欲しくなります



3月はまだ予定なし 4月は1回有り