| Home |
2019.10.09
秋祭りの日 出雲市斐川町
10月になれば 各地区のお宮では秋祭りが行われる出雲の習わしです

10月初旬 通りかかったお宮が 秋の例大祭
でも氏子を廻る行列は 終わり


お祭りの獅子も 奉納を終えて 抜け殻状態

お祭りの 大事が シンデ(終わって) おかめ 獅子 番内の被り物をとって
赤板・するめなどを肴に美酒でくつろぐ面々 側では子供が遊ぶ 田舎の良き風景でしょう

巫女姿の女の子を見て 親類のお婆が あんまり可愛げになっていて オベトー(驚嘆)場面


出雲地方で見られる 秋の例大祭風景 神々の住む地と言われる由縁でしょうか?
私の住む地の 例大祭は今日 大神八幡宮 狼神社の祭りです

10月初旬 通りかかったお宮が 秋の例大祭
でも氏子を廻る行列は 終わり


お祭りの獅子も 奉納を終えて 抜け殻状態

お祭りの 大事が シンデ(終わって) おかめ 獅子 番内の被り物をとって
赤板・するめなどを肴に美酒でくつろぐ面々 側では子供が遊ぶ 田舎の良き風景でしょう

巫女姿の女の子を見て 親類のお婆が あんまり可愛げになっていて オベトー(驚嘆)場面


出雲地方で見られる 秋の例大祭風景 神々の住む地と言われる由縁でしょうか?
私の住む地の 例大祭は今日 大神八幡宮 狼神社の祭りです
| Home |