2020.07.31
終活の勉強など
くにびき学園クラブ活動の一環として、セミナーの誘いを受けて参加
テーマは 「終活」 「裁判員制度」

第1講座 「今どきの葬儀事情」をテーマに講義を受けました
コロナウイルス禍は葬儀にも大きな影響を与えたようです
家族葬がこれからは多くなるでしょう 家族葬での注意事項なども
葬儀とはから始まり マナー グリーフケアまで学びました 注グリーフ(悲嘆)

第2講座 「最近のお墓事情」
日本社会の墓事情 永大供養 墓じまい 改葬 墓に関する諸手続き等知識を得ました

”マイメッセージ”の小冊子を頂き
ホテルでランチを終えて 午後の訪問先は 地方裁判所敷居が高そうです

温和な若手職員より 裁判の事 裁判員制度の事など を 法廷内で学びました
講義後には 裁判長 裁判員 検察官 弁護人 被告 それぞれの席に座ったり 写真を写したり出来ました。
但し裁判所内の写真は SNSなどに公開は禁止でした。
訃報 松江市の超優良企業会長K氏死亡、この春友人2人と訪問 会長室で歓談したのが最後になりました。
76歳 ファイト満々 社会奉仕にも貢献した 立派な同級生でした
謹んでお悔やみ申し上げます。
テーマは 「終活」 「裁判員制度」

第1講座 「今どきの葬儀事情」をテーマに講義を受けました
コロナウイルス禍は葬儀にも大きな影響を与えたようです
家族葬がこれからは多くなるでしょう 家族葬での注意事項なども
葬儀とはから始まり マナー グリーフケアまで学びました 注グリーフ(悲嘆)

第2講座 「最近のお墓事情」
日本社会の墓事情 永大供養 墓じまい 改葬 墓に関する諸手続き等知識を得ました

”マイメッセージ”の小冊子を頂き
ホテルでランチを終えて 午後の訪問先は 地方裁判所敷居が高そうです

温和な若手職員より 裁判の事 裁判員制度の事など を 法廷内で学びました
講義後には 裁判長 裁判員 検察官 弁護人 被告 それぞれの席に座ったり 写真を写したり出来ました。
但し裁判所内の写真は SNSなどに公開は禁止でした。
訃報 松江市の超優良企業会長K氏死亡、この春友人2人と訪問 会長室で歓談したのが最後になりました。
76歳 ファイト満々 社会奉仕にも貢献した 立派な同級生でした
謹んでお悔やみ申し上げます。
2020.07.30
地産料理 あお山 松江市京店
ランチをどこでが良いか歩いていると
甘味処に目が行きます、 ”月ヶ瀬”の前で足が止まります。

月ヶ瀬は またの機会にしようということで
2階のあお山で食事をする事に

お土産に みたらし団子をアソートで選びます

地産料理 あお山 夜は 居酒屋風の感じの店
ポークカツ柳川をチョイス

家内は 南蛮風か

娘と私は 柳川

親子3人で一緒に食べる 幸せは 有難い事です。

デザートも結構な ランチタイムでした

「しまねプレミアム飲食券」も使われるようになりました。
甘味処に目が行きます、 ”月ヶ瀬”の前で足が止まります。

月ヶ瀬は またの機会にしようということで
2階のあお山で食事をする事に

お土産に みたらし団子をアソートで選びます

地産料理 あお山 夜は 居酒屋風の感じの店
ポークカツ柳川をチョイス

家内は 南蛮風か

娘と私は 柳川

親子3人で一緒に食べる 幸せは 有難い事です。

デザートも結構な ランチタイムでした

「しまねプレミアム飲食券」も使われるようになりました。
2020.07.29
重松 清 作品
本屋さんでは 新刊 話題本 興味ある写真誌 バイク誌 旅行誌などを見て歩きます
「ひこばえ」とは何の意味か 重松清著
重松清
ウィキペディアを見て NHKTV”とんび” 映画”ステップ”の原作者

「ひこばえ」上下巻は まだ未読
7月20日のブログに ひこばえ の事を載せていました

映画「ステップ」を見て面白かったので友人女性3人にお勧め
重松清さんは私と同じ津山市出身ですよと話してくれたのは 京子さんでした。
本を読みながら 映画での原作・脚本・演出の機微をもう一度見たいと思います

NHKドラマ 「とんび」2012年 出演 堤真一・小泉今日子
たまたま 番組表を見て 録画しました 堤真一の役が似合っていました

重松清 心温まる作風 心情を温かい感じで描いて、ラストには救いが有る作品。
もう少し 重松作品 を読もうと思います
※ 安倍総理大臣 小池都知事をテレビで顔を見ると相当お疲れの様子が顕著
テレビを見ないほうなのでたまに見ると気が付きます
野党の皆さんが元気なのは何故でしょう、思考が違うからでしょうか。
「ひこばえ」とは何の意味か 重松清著
重松清
ウィキペディアを見て NHKTV”とんび” 映画”ステップ”の原作者

「ひこばえ」上下巻は まだ未読
7月20日のブログに ひこばえ の事を載せていました

映画「ステップ」を見て面白かったので友人女性3人にお勧め
重松清さんは私と同じ津山市出身ですよと話してくれたのは 京子さんでした。
本を読みながら 映画での原作・脚本・演出の機微をもう一度見たいと思います

NHKドラマ 「とんび」2012年 出演 堤真一・小泉今日子
たまたま 番組表を見て 録画しました 堤真一の役が似合っていました

重松清 心温まる作風 心情を温かい感じで描いて、ラストには救いが有る作品。
もう少し 重松作品 を読もうと思います
※ 安倍総理大臣 小池都知事をテレビで顔を見ると相当お疲れの様子が顕著
テレビを見ないほうなのでたまに見ると気が付きます
野党の皆さんが元気なのは何故でしょう、思考が違うからでしょうか。
2020.07.28
ピアノコンクール
ピアノコンクールを見学
東京で行われる全国大会の出場権を競う中国地区予選会です。
クラシック部門とかポピュラー部門などジャンル別に分かれています。

1


シルバーグレーの紳士の演奏

ポピュラー部門参加の男性は 自作の曲を演奏



11月の全国大会出場権を獲得された方々
ファッションデザイナー山本寛斎逝く 同年の76歳 病気で逝くのは辛く残念だったでしょう
謹んでお悔やみ申し上げます
私は気分的には“死”の現実感はありません、
会葬は息子にお任せ私の葬儀の時に惑わないようにとの親心。
東京で行われる全国大会の出場権を競う中国地区予選会です。
クラシック部門とかポピュラー部門などジャンル別に分かれています。

1


シルバーグレーの紳士の演奏

ポピュラー部門参加の男性は 自作の曲を演奏



11月の全国大会出場権を獲得された方々
ファッションデザイナー山本寛斎逝く 同年の76歳 病気で逝くのは辛く残念だったでしょう
謹んでお悔やみ申し上げます
私は気分的には“死”の現実感はありません、
会葬は息子にお任せ私の葬儀の時に惑わないようにとの親心。
2020.07.27
京店歩き 松江市
3人で食事に出かけました、
松江市の京店を歩きながら 何処が良いか

松江大橋まで歩いて

なにわ本店で食べようと
宍道湖湖畔の店へ入ろうと向かえば 満席でお断りの張り紙 残念

レストラン セロは今回パス

京店街ピアノで 一曲

スパゲッティー屋さんもパス

以前 仲間10人位と賑やかに集まったことが有ります
近くに甘味処の店の2階に食堂有り、あお山へ入る事にしました。
※ 天気予報を見れば28日以降太陽マークが出始めました 梅雨明けか!
雨の日にする事は 溜まった書類資料を捨てる保管 写真の整理・BDに保存 読書です。
晴れたら晴れたで ギラギラ太陽 猛暑酷暑 コロナ禍 カラ元気で夏を乗り切ります。
夜は 2~3時間パソコンに向かうのがルーティンです
松江市の京店を歩きながら 何処が良いか

松江大橋まで歩いて

なにわ本店で食べようと
宍道湖湖畔の店へ入ろうと向かえば 満席でお断りの張り紙 残念

レストラン セロは今回パス

京店街ピアノで 一曲

スパゲッティー屋さんもパス

以前 仲間10人位と賑やかに集まったことが有ります
近くに甘味処の店の2階に食堂有り、あお山へ入る事にしました。
※ 天気予報を見れば28日以降太陽マークが出始めました 梅雨明けか!
雨の日にする事は 溜まった書類資料を捨てる保管 写真の整理・BDに保存 読書です。
晴れたら晴れたで ギラギラ太陽 猛暑酷暑 コロナ禍 カラ元気で夏を乗り切ります。
夜は 2~3時間パソコンに向かうのがルーティンです
2020.07.26
みな美 松江市
松江市の ”みな美”で ゆっくりと庭をみながら食事。



季節ごとに 料理と材料が変わる はんなり御膳

魚 肉 天婦羅の3種が選べます、 天婦羅にしました

デザートも 結構でした

4連休も何となく終わりました、 例年とは全く違う盛り上がらない夏になります
コロナの猛威に世の中を変えてしまいました。



季節ごとに 料理と材料が変わる はんなり御膳

魚 肉 天婦羅の3種が選べます、 天婦羅にしました

デザートも 結構でした

4連休も何となく終わりました、 例年とは全く違う盛り上がらない夏になります
コロナの猛威に世の中を変えてしまいました。
2020.07.25
世界遺産 石見銀山の街並み 島根県大田市
世界遺産石見銀山の街
大森の街まで60kmドライブしました

江戸時代の石見銀山で賑わった大森の街並みも、今は静か

2

可愛いポスターが有ったので

大森の街のシンボル
”復古創新”をテーマに衣食住商品を展開する ”群言堂” を通りから写しました


群言堂前の通り

ドイツで国家資格”ドイツ製パンマイスター” 取得の
パン屋さん ベッカライコンディトライヒダカ
パンを買わずに 抹茶味のかき氷を食べました

全国レベルの大田高校の写真部の作品展示場も見学

「揺らぐ」と題した組み写真です。

廃車手続き中の プリウス 走行キロ220,000km 乗り心地は良くても下取り価格0円です。
大森の街まで60kmドライブしました

江戸時代の石見銀山で賑わった大森の街並みも、今は静か

2

可愛いポスターが有ったので

大森の街のシンボル
”復古創新”をテーマに衣食住商品を展開する ”群言堂” を通りから写しました


群言堂前の通り

ドイツで国家資格”ドイツ製パンマイスター” 取得の
パン屋さん ベッカライコンディトライヒダカ
パンを買わずに 抹茶味のかき氷を食べました

全国レベルの大田高校の写真部の作品展示場も見学

「揺らぐ」と題した組み写真です。

廃車手続き中の プリウス 走行キロ220,000km 乗り心地は良くても下取り価格0円です。
2020.07.24
スナップ Vol: 6
今日 7月24日は 「東京2020オリンピック」開会式の日でしたが残念。
予定では 富士スピードウェイでオリンピック自転車競技を見て
富士山五合目駐車場で車中泊か ホテル利用 二泊三日のつもりでした。
オリンピックに関する写真が無かったので
スナップを載せました。

夕日の定番 「宍道湖の夕日」

向かってくる野生動物は少ないです トンビが逃げるところです

出雲空港

大阪の裏町で 暑い日のスナップ 絶望では有りません

京都 清水の舞台を見て モリモリ食べて ?

蜘蛛の巣

題名「Go To 出雲大社」で 写真展に出品

今年は中止 「岩国基地フレンドシップデー」のスナップ
米軍海兵隊員に "ピクチャープリーズ” 写していただきました。
陽気なU30のマリン サンキュー凄い握力、武器にタッチも❕
予定では 富士スピードウェイでオリンピック自転車競技を見て
富士山五合目駐車場で車中泊か ホテル利用 二泊三日のつもりでした。
オリンピックに関する写真が無かったので
スナップを載せました。

夕日の定番 「宍道湖の夕日」

向かってくる野生動物は少ないです トンビが逃げるところです

出雲空港

大阪の裏町で 暑い日のスナップ 絶望では有りません

京都 清水の舞台を見て モリモリ食べて ?

蜘蛛の巣

題名「Go To 出雲大社」で 写真展に出品

今年は中止 「岩国基地フレンドシップデー」のスナップ
米軍海兵隊員に "ピクチャープリーズ” 写していただきました。
陽気なU30のマリン サンキュー凄い握力、武器にタッチも❕
2020.07.23
デニム研究所 倉敷美観地区
国産ジーンズの発祥地は 倉敷市児島
例年行われていた 「児島ジーンズフェスティバル」はコロナ禍で中止!
倉敷美観地区の 「デニム研究所」なる #ジーンズショップへ入りました。

古民家をお洒落に変身させた店内 親切な店長・スタッフです

桃太郎ジーンズは尻ポケに白ラインのヤングテイスト
ジャパンブルージーンズは 織り・染・縫い・型・ヴィンテージな色落ちが人気のブランド。

4.、5年前から”JAPAN BLUE JEANS”を履いているので、
同じ品番の番手(糸の太さ)違いのW33インチを2本買いました。



女性ブランドも有ります


#デニム研究所 全景
例年行われていた 「児島ジーンズフェスティバル」はコロナ禍で中止!
倉敷美観地区の 「デニム研究所」なる #ジーンズショップへ入りました。

古民家をお洒落に変身させた店内 親切な店長・スタッフです

桃太郎ジーンズは尻ポケに白ラインのヤングテイスト
ジャパンブルージーンズは 織り・染・縫い・型・ヴィンテージな色落ちが人気のブランド。

4.、5年前から”JAPAN BLUE JEANS”を履いているので、
同じ品番の番手(糸の太さ)違いのW33インチを2本買いました。



女性ブランドも有ります


#デニム研究所 全景
2020.07.22
旅行の写真 No: 12 ロシア
ロシア極東の旅の写真を載せてみました

ウラジオストックに着いてすぐ
行政機関の会合に参加 外務省の係官も参加でレクチャー有り

ウラジオストック市内のバスターミナルの風景

やはり極東の 軍港でしょう ウラジオストク

シベリア鉄道 ウラジオストック~ハバロフスク間の夜行列車内の様子
新幹線に乗る日本人には、快適とはいえない車内設備です

シベリア鉄道はウラジオストック~モスクワ間 9,200km約1週間 目安10万円位です
ロシアの国土は広く車窓の景色は変わらないので単調のようです、
✈機上から見た時にロシアは広い、数時間も変わらぬ荒涼とした大地を上空から見た事が有ります!
日の出まじかの早朝の車窓

シベリア鉄道の早朝ハバロフスク市到着
海外在住の友人アメリカのT君 デンマークのM君も久しぶりに会いました

何となく日本と変わらない雰囲気

ロシアの民族衣装 何族だったか? 少数民族が沢山あります

結婚式の前撮りか
※ 海外旅行は 来年になれば満員か、コロナ禍まだ続いて自粛か?
気力体力の有る内に旅行に出たいのに、2年先くらいまでは海外旅行は無理か?

ウラジオストックに着いてすぐ
行政機関の会合に参加 外務省の係官も参加でレクチャー有り

ウラジオストック市内のバスターミナルの風景

やはり極東の 軍港でしょう ウラジオストク

シベリア鉄道 ウラジオストック~ハバロフスク間の夜行列車内の様子
新幹線に乗る日本人には、快適とはいえない車内設備です

シベリア鉄道はウラジオストック~モスクワ間 9,200km約1週間 目安10万円位です
ロシアの国土は広く車窓の景色は変わらないので単調のようです、
✈機上から見た時にロシアは広い、数時間も変わらぬ荒涼とした大地を上空から見た事が有ります!
日の出まじかの早朝の車窓

シベリア鉄道の早朝ハバロフスク市到着
海外在住の友人アメリカのT君 デンマークのM君も久しぶりに会いました

何となく日本と変わらない雰囲気

ロシアの民族衣装 何族だったか? 少数民族が沢山あります

結婚式の前撮りか
※ 海外旅行は 来年になれば満員か、コロナ禍まだ続いて自粛か?
気力体力の有る内に旅行に出たいのに、2年先くらいまでは海外旅行は無理か?
2020.07.21
スパゲッティはナポリタン LOVELOVE
家内の少ない休みの日にどこで食べようか、
いつもはランチタイムは30分しか有りません、休日はゆったりと何処へでも連れて行きます。

いつもは松江方面が多いながら 今回は出雲市街通り過ぎ、西へ向かえば
LOVELOVE の白いレストランが現れました

店内は 賑やかに色々な物が 飾られています 店主の自慢の品も有りそうです
純喫茶 レストラン ずっと繁盛店を維持しているのは努力の賜物でしょう

ナポリタンが美味いと聞いていたので
イタリアントマトテイスト 近頃はナポリタンとは言わないようです

卵が乗っているだけで豪華な感じ、昔はそうでした
イタリアの片田舎にも有るでしょうか、絶対無いでしょう生卵を食べる文化は無いないから!

旨いし、昔を思い出す味 満足なナポリタンでした

10分ほどすれば 道の駅キララ多岐 晴れたら海も綺麗ですが 曇天です
”イチジククレープ”を海を眺めながら

小雨の日 20℃~25℃の気温なら、 室内より玄関前のテーブルで読書が好きです
今日は 土用丑の日 ウナギ注文済みです。
いつもはランチタイムは30分しか有りません、休日はゆったりと何処へでも連れて行きます。

いつもは松江方面が多いながら 今回は出雲市街通り過ぎ、西へ向かえば
LOVELOVE の白いレストランが現れました

店内は 賑やかに色々な物が 飾られています 店主の自慢の品も有りそうです
純喫茶 レストラン ずっと繁盛店を維持しているのは努力の賜物でしょう

ナポリタンが美味いと聞いていたので
イタリアントマトテイスト 近頃はナポリタンとは言わないようです

卵が乗っているだけで豪華な感じ、昔はそうでした
イタリアの片田舎にも有るでしょうか、絶対無いでしょう生卵を食べる文化は無いないから!

旨いし、昔を思い出す味 満足なナポリタンでした

10分ほどすれば 道の駅キララ多岐 晴れたら海も綺麗ですが 曇天です
”イチジククレープ”を海を眺めながら

小雨の日 20℃~25℃の気温なら、 室内より玄関前のテーブルで読書が好きです
今日は 土用丑の日 ウナギ注文済みです。
2020.07.20
本屋さんへ
本屋さんへは良く行きます。
ベストセラーから単行本の新刊を見ながら 手に取って見たりパラパラめくって見たり、
いろいろ興味ある雑誌を立ち読み、ぎっしり並んだ背表紙をチラチラ流し見したり
文庫本コーナーはパスしますが、時間が有れば数点買い溜めもします。

「ひこばえ」上 重松清の作風は知りませんが
”父の死 息子の思い” 帯を見て買いましたが未読です

男親と息子 父と子だからこその 固執(こしつ) 軋轢(あつれき) 確執(かくしつ) 世間に多い問題です
今上映中の 映画「ステップ」は重松清原作作品 見ようかなと思う次第

"ひこばえ”とは 切株から新たに生えてくる新芽の事だそうです、
昨年夏に10数本伐採した木から”ひこばえ”が大きくなっています、ナタで切り落とさねば大きくなるだけです。

松本清張全集40年前の作品 Amazonで買えるのは便利です。
松本清張全集45「棲息分布・中央流沙」 長編です。
高級官僚 政治家 の社会悪に踏み込んだ清張文学の真骨頂、政治ゴロ暗躍の時代。
今も変わらぬ課長補佐の死!
40年前の社会情勢・生活状況が作品から分かるのも新鮮です、スマホの無い時代はもどかしい。
先週NHKBSで再放送された清張作品全3回シリーズ物 まだ見ていません。

約40年前の番組ながら、今見たらかなりは覚えているでしょう
私35歳家内は20代後半 仕事に子育て 両親は孫の世話 など
2世代3世代同居家族で 日本全体が一生懸命に頑張っている時代です。

政治ゴロ 官僚 政治家 昔と今とは時代が違うかもしれません? しらんけど‼
ベストセラーから単行本の新刊を見ながら 手に取って見たりパラパラめくって見たり、
いろいろ興味ある雑誌を立ち読み、ぎっしり並んだ背表紙をチラチラ流し見したり
文庫本コーナーはパスしますが、時間が有れば数点買い溜めもします。

「ひこばえ」上 重松清の作風は知りませんが
”父の死 息子の思い” 帯を見て買いましたが未読です

男親と息子 父と子だからこその 固執(こしつ) 軋轢(あつれき) 確執(かくしつ) 世間に多い問題です
今上映中の 映画「ステップ」は重松清原作作品 見ようかなと思う次第

"ひこばえ”とは 切株から新たに生えてくる新芽の事だそうです、
昨年夏に10数本伐採した木から”ひこばえ”が大きくなっています、ナタで切り落とさねば大きくなるだけです。

松本清張全集40年前の作品 Amazonで買えるのは便利です。
松本清張全集45「棲息分布・中央流沙」 長編です。
高級官僚 政治家 の社会悪に踏み込んだ清張文学の真骨頂、政治ゴロ暗躍の時代。
今も変わらぬ課長補佐の死!
40年前の社会情勢・生活状況が作品から分かるのも新鮮です、スマホの無い時代はもどかしい。
先週NHKBSで再放送された清張作品全3回シリーズ物 まだ見ていません。

約40年前の番組ながら、今見たらかなりは覚えているでしょう
私35歳家内は20代後半 仕事に子育て 両親は孫の世話 など
2世代3世代同居家族で 日本全体が一生懸命に頑張っている時代です。

政治ゴロ 官僚 政治家 昔と今とは時代が違うかもしれません? しらんけど‼
2020.07.19
あじさい 国営備北丘陵公園
NHK広島ローカルニュースで
庄原市 国営備北丘陵公園のアジサイが見頃との事で 翌日ドライブがてら行く事に!


冬のイルミネーションがすごいとか 聴いていますが、始めての入園 様子が分かりません 広い
次回 高齢者仲間を連れて来ようと思っていましたが、後期高齢者にはちょっと無理か?

アジサイは 各所でいっぱい見ています
国営なので期待していましたが



高齢者には乗り物に乗らないと園内全体が分かりません
※ 友人よりメール有り 備北丘陵公園のヒマワリは最高とか
カメラ持参で行く事にします、見頃の日時は公園へ問い合わせるそうです。
庄原市 国営備北丘陵公園のアジサイが見頃との事で 翌日ドライブがてら行く事に!


冬のイルミネーションがすごいとか 聴いていますが、始めての入園 様子が分かりません 広い
次回 高齢者仲間を連れて来ようと思っていましたが、後期高齢者にはちょっと無理か?

アジサイは 各所でいっぱい見ています
国営なので期待していましたが



高齢者には乗り物に乗らないと園内全体が分かりません
※ 友人よりメール有り 備北丘陵公園のヒマワリは最高とか
カメラ持参で行く事にします、見頃の日時は公園へ問い合わせるそうです。
2020.07.18
ジビエ料理 道の駅たかの
広島の県北 松江~尾道道の道の駅たかのは 我が家から60km
夏の暑い日のドライブは最高です、温度差下界より3℃は違うでしょう。
去年などは 涼しいカフェテラスで弁当・ソフトを食べたりのドライブしましたが
今はコロナ禍 弁当も出店も少ない感じに、残念な事です。

11:30 賑わいの少ない道の駅たかのの全景

カフェレストラン”そらら”へ入りました

庄原ジビエ”いのしし肉のしょうが焼き”も珍しくてオーダー

サラダも付いて

結構な旨い ジビエ料理でした
東南アジアの国々では 蛇・サソリなど昆虫・蛙・鰐・四つ足の珍獣など ゲテモノも食べました。

広島県庄原市備北丘陵公園まで行った帰り 道の駅たかのへまた入りました
冷やしうどんを食べたいな~と、行く時思っていたので, 帰路に入った次第

コシの有る 旨い冷やしうどんでした
※ 今日7月18日は ”こんぴらさん”のお祭り
コロナ禍で御神輿行事などは中止、お参りするのみになります。
夏の暑い日のドライブは最高です、温度差下界より3℃は違うでしょう。
去年などは 涼しいカフェテラスで弁当・ソフトを食べたりのドライブしましたが
今はコロナ禍 弁当も出店も少ない感じに、残念な事です。

11:30 賑わいの少ない道の駅たかのの全景

カフェレストラン”そらら”へ入りました

庄原ジビエ”いのしし肉のしょうが焼き”も珍しくてオーダー

サラダも付いて

結構な旨い ジビエ料理でした
東南アジアの国々では 蛇・サソリなど昆虫・蛙・鰐・四つ足の珍獣など ゲテモノも食べました。

広島県庄原市備北丘陵公園まで行った帰り 道の駅たかのへまた入りました
冷やしうどんを食べたいな~と、行く時思っていたので, 帰路に入った次第

コシの有る 旨い冷やしうどんでした
※ 今日7月18日は ”こんぴらさん”のお祭り
コロナ禍で御神輿行事などは中止、お参りするのみになります。
2020.07.17
虹が滝 出雲市平田
7月16日は「虹の日」
久しぶりの晴れの日 もしかして 虹の滝 に虹が現れるか
午後2時に 虹が滝に到着 我が家から15km 20分くらい

連日の雨で 滝の水量も多い
人は誰もいません 熊も猪も居ない所、鹿と猿は居るかもしれません

いつもは 流れは一か所ですが水量が多いので双流状態

午後2時に 虹が現れるので 虹が滝 だそうです。

1人たたずむのは勿体ない 神々しい感じさえします


赤い実が 蛇イチゴと言っていましたが

滝壺の周りに 薄く淡い感じに 虹が現れましたが 映っていません

蜘蛛の巣が綺麗です、 蜘蛛の糸が虹色に輝く事が有ります 今日はダメでした

※ 今日7月17日は “秋葉大権現祭り”通称 あきばさん
コロナ禍で行事の中止 直江の街が一番賑わう日だったのに
久しぶりの晴れの日 もしかして 虹の滝 に虹が現れるか
午後2時に 虹が滝に到着 我が家から15km 20分くらい

連日の雨で 滝の水量も多い
人は誰もいません 熊も猪も居ない所、鹿と猿は居るかもしれません

いつもは 流れは一か所ですが水量が多いので双流状態

午後2時に 虹が現れるので 虹が滝 だそうです。

1人たたずむのは勿体ない 神々しい感じさえします


赤い実が 蛇イチゴと言っていましたが

滝壺の周りに 薄く淡い感じに 虹が現れましたが 映っていません

蜘蛛の巣が綺麗です、 蜘蛛の糸が虹色に輝く事が有ります 今日はダメでした

※ 今日7月17日は “秋葉大権現祭り”通称 あきばさん
コロナ禍で行事の中止 直江の街が一番賑わう日だったのに
2020.07.16
シロウト作業 剪定
梅雨の長雨で 雑草も雑木も 勢いよく伸び放題状態に手を焼きます
この2,3日は気温も25℃前後で汗も出ない日、 伸びた垣根を私なりに剪定しました。

ウバメガシの垣根が伸び放題、 去年は庭師さんにお願い 今年は私が部分的に剪定します

剪定前のウバメガシ
剪定した小枝葉っぱを軽トラに積んで 周辺を掃除して一応完了

2面が駐車場 2面が道路なので 作業には便利です
午後の4時頃作業をしていると通学路なので中部小の児童が賑やかに帰ります
”こんにちは” かわいい声であいさつする子が沢山、
私も”こんにちは” 子供達が”こんちくわ?” ”こんち” ”こんにちは” 元気な良い子達です。

25年前まで住んでいた 旧宅の坪庭は 草茫々 私では手に負えません
”草刈勉くん” にお願いするしか有りません
※ 島根でコロナ感染1名・・・・東京の劇場で感染!
7月2日大阪をブラブラしていたので ”万が一”を心配も、2週間過ぎて異常なし
それにしてもコロナ禍が収まらない、2年間は海外旅行は無理か、80歳になってしまう。
この2,3日は気温も25℃前後で汗も出ない日、 伸びた垣根を私なりに剪定しました。

ウバメガシの垣根が伸び放題、 去年は庭師さんにお願い 今年は私が部分的に剪定します

剪定前のウバメガシ
剪定した小枝葉っぱを軽トラに積んで 周辺を掃除して一応完了

2面が駐車場 2面が道路なので 作業には便利です
午後の4時頃作業をしていると通学路なので中部小の児童が賑やかに帰ります
”こんにちは” かわいい声であいさつする子が沢山、
私も”こんにちは” 子供達が”こんちくわ?” ”こんち” ”こんにちは” 元気な良い子達です。

25年前まで住んでいた 旧宅の坪庭は 草茫々 私では手に負えません
”草刈勉くん” にお願いするしか有りません
※ 島根でコロナ感染1名・・・・東京の劇場で感染!
7月2日大阪をブラブラしていたので ”万が一”を心配も、2週間過ぎて異常なし
それにしてもコロナ禍が収まらない、2年間は海外旅行は無理か、80歳になってしまう。
2020.07.15
佛谷寺 美保関
約1200年前に創建された山陰第二の古刹
美保関の 佛谷寺 へ初めてのお参りをしました。

青石畳の狭い参道を通れば 佛谷寺に到着

始めてのお参りで、お寺の知識は全くなく
後日 SNSを見て 弘法大師 後鳥羽上皇 後醍醐天皇 関わりのある名刹のようです


壮観だった地蔵群

俗界の八百屋お七の恋人、吉三の墓も有るそうで

青石畳通りのマンホール蓋


青石畳通りに昔日の雰囲気が伝わります
※ 気温も25℃前後の曇りの日 庭の垣根をチョット剪定と草取りをしました
まったくの気まぐれで1時間位で終わり、慣れない事をすれば老いを感じます。
気分が良ければ明日もその次もやるかもしれません、野焼きもします。
雑草が雨で勢いよく伸び放題 ”草刈り勉君”に盆までにきれいに草刈りをお願いします。

他県のSCで”草刈り致します”の張り紙を見ました。 空地空き家の管理は大変です。
美保関の 佛谷寺 へ初めてのお参りをしました。

青石畳の狭い参道を通れば 佛谷寺に到着

始めてのお参りで、お寺の知識は全くなく
後日 SNSを見て 弘法大師 後鳥羽上皇 後醍醐天皇 関わりのある名刹のようです


壮観だった地蔵群

俗界の八百屋お七の恋人、吉三の墓も有るそうで

青石畳通りのマンホール蓋


青石畳通りに昔日の雰囲気が伝わります
※ 気温も25℃前後の曇りの日 庭の垣根をチョット剪定と草取りをしました
まったくの気まぐれで1時間位で終わり、慣れない事をすれば老いを感じます。
気分が良ければ明日もその次もやるかもしれません、野焼きもします。
雑草が雨で勢いよく伸び放題 ”草刈り勉君”に盆までにきれいに草刈りをお願いします。

他県のSCで”草刈り致します”の張り紙を見ました。 空地空き家の管理は大変です。
2020.07.14
旅行の写真 No: 11 中国
中国 山東半島の 青島 寿光 煙台 威海 泰安の各都市を回ったことが有ります。

バス移動中 リンゴ生産地では凄い量のリンゴの山、 数分毎に収穫作業の様子を見ました

博打好きが多いと聞いていました 街中でも良く見る光景、勝負事に夢中の”ダメ親父”の群れ

山東省泰安市の 道教の聖地五岳の1つが泰山

泰山の全景看板 険しい山です

”五学独尊”ともいわれる、中国の人には有名な観光地です。

無邪気に登頂を喜ぶ 日本人観光客

賑やかで楽しい観光地です、中国の人には神聖な地のようです。

下山するにも大変 膝が笑う ケーブルカーの駅まで向かいます。

日本への研修生を送る学校を視察
教室で授業を見学、緊張していたのか握手したら手に汗がいっぱい、一生懸命な生徒でした。

バス移動中 リンゴ生産地では凄い量のリンゴの山、 数分毎に収穫作業の様子を見ました

博打好きが多いと聞いていました 街中でも良く見る光景、勝負事に夢中の”ダメ親父”の群れ

山東省泰安市の 道教の聖地五岳の1つが泰山

泰山の全景看板 険しい山です

”五学独尊”ともいわれる、中国の人には有名な観光地です。

無邪気に登頂を喜ぶ 日本人観光客

賑やかで楽しい観光地です、中国の人には神聖な地のようです。

下山するにも大変 膝が笑う ケーブルカーの駅まで向かいます。

日本への研修生を送る学校を視察
教室で授業を見学、緊張していたのか握手したら手に汗がいっぱい、一生懸命な生徒でした。
2020.07.13
ウィーンの森 松江市
松江市の 「ウィーンの森」 でお茶をしました。
家内は休日には 食事とお茶程度、旅行とか遠出には関心が有りません。

ケーキセットは ショーケースからケーキを選びます

チョイスしたのは フルーツロール サンロール


老夫婦も将来を語りますが、夢を語るにはゴールが近すぎて・・・・。
現実を語るには煩わしい事面倒な事が有りすぎます、でも全ては時が解決するでしょう。
***********************************************************************
グランドゴルフ仲間と 立ち寄った 宍道湖沿いの カフェ 梢庵

宍道湖上のサンデッキで賑やかに語れば終わりが有りません

湖上を望む 個室も有り これはグループで使えそうです

晴れた日にお茶すれば気持ちが良いでしょう
家内は休日には 食事とお茶程度、旅行とか遠出には関心が有りません。

ケーキセットは ショーケースからケーキを選びます

チョイスしたのは フルーツロール サンロール


老夫婦も将来を語りますが、夢を語るにはゴールが近すぎて・・・・。
現実を語るには煩わしい事面倒な事が有りすぎます、でも全ては時が解決するでしょう。
***********************************************************************
グランドゴルフ仲間と 立ち寄った 宍道湖沿いの カフェ 梢庵

宍道湖上のサンデッキで賑やかに語れば終わりが有りません

湖上を望む 個室も有り これはグループで使えそうです

晴れた日にお茶すれば気持ちが良いでしょう
2020.07.12
ウミネコも 日御碕
ウミネコも7月に入って 北へ帰る頃になります

ウミネコの棲息する 経島
3月に経島に来て繁殖して成鳥になり7月に青森・北海道・ロシアなどへ帰るようです



4


経島ふみしまの全景 神聖な島で神職と限定されたウミネコ調査員のみ上がられます。

ファミリーで魚釣りも楽しいでしょう

日御碕灯台近くに 「星野リゾート」が近年来る事になりました。
※ 隠岐 西ノ島 日帰りプラン 10,900円 この夏行こうかな
自宅発7:30 松江市七類港発フェリー9:30~~西ノ島別府港着12:05
ホテルで昼食 国賀めぐり観光遊覧船~別府港着15:16
別府港発フェリー15:45~~七類港着17:55 夕食後帰宅21:00

ウミネコの棲息する 経島
3月に経島に来て繁殖して成鳥になり7月に青森・北海道・ロシアなどへ帰るようです



4


経島ふみしまの全景 神聖な島で神職と限定されたウミネコ調査員のみ上がられます。

ファミリーで魚釣りも楽しいでしょう

日御碕灯台近くに 「星野リゾート」が近年来る事になりました。
※ 隠岐 西ノ島 日帰りプラン 10,900円 この夏行こうかな
自宅発7:30 松江市七類港発フェリー9:30~~西ノ島別府港着12:05
ホテルで昼食 国賀めぐり観光遊覧船~別府港着15:16
別府港発フェリー15:45~~七類港着17:55 夕食後帰宅21:00
2020.07.11
虹が滝 出雲市
午後2時になると 虹が現われると称される滝
”虹が滝”が出雲市多久谷にあります
我が家から20分 軽トラで向かいました。

この日は 薄曇りの午後3時半 虹が現れる条件に有っていません

左側に映る小さな祠にお賽銭を納め なんぞかんぞ(何でもかんでも)拝みました

規模の小さい滝なので 滝壺も危険はないです





滝の水量は少なく 流れる小川も10cm程度
子供の水遊びには最適です

虹が滝 駐車場からは5分も有れば到着
”虹が滝”が出雲市多久谷にあります
我が家から20分 軽トラで向かいました。

この日は 薄曇りの午後3時半 虹が現れる条件に有っていません

左側に映る小さな祠にお賽銭を納め なんぞかんぞ(何でもかんでも)拝みました

規模の小さい滝なので 滝壺も危険はないです





滝の水量は少なく 流れる小川も10cm程度
子供の水遊びには最適です

虹が滝 駐車場からは5分も有れば到着
2020.07.10
朝日寺 松江市
松江市の朝日山 朝日寺は眺めがよいとの 友人の言葉に
朝日寺まで お参りしました 山の狭い道を通ってから
急坂の参道を上る事になるようで、気をしっかりと向かいました。

石段を上るのもキツイ、急坂もキツイながら 様子が分かったので次回は楽に登れるでしょう。
今回は様子見に参拝しました、次回は秋9月に参拝するでしょう。

静寂とした古刹の趣が有ります

出雲三十三観音霊場の 第29番
朝日寺 高野山真言宗です


鐘楼の鐘を撞かさせていただきました


宍道湖が眺望できます

この次は出雲三十三観音霊場巡拝として
納札(おさめふだ) 納経帳(のうきょうちょう)を持参してお参りします。
※ 今日は雨模様 書類整理・郵便物の点検・
保険の見直しも必要・清張全集から”中央流沙”読書予定。
朝日寺まで お参りしました 山の狭い道を通ってから
急坂の参道を上る事になるようで、気をしっかりと向かいました。

石段を上るのもキツイ、急坂もキツイながら 様子が分かったので次回は楽に登れるでしょう。
今回は様子見に参拝しました、次回は秋9月に参拝するでしょう。

静寂とした古刹の趣が有ります

出雲三十三観音霊場の 第29番
朝日寺 高野山真言宗です


鐘楼の鐘を撞かさせていただきました


宍道湖が眺望できます

この次は出雲三十三観音霊場巡拝として
納札(おさめふだ) 納経帳(のうきょうちょう)を持参してお参りします。
※ 今日は雨模様 書類整理・郵便物の点検・
保険の見直しも必要・清張全集から”中央流沙”読書予定。
2020.07.09
カフェ・ティオレ 荒神谷博物館
荒神谷遺跡公園へ家内と二千年古代ハスを見学に
早朝出かけました。

蓮の花も一斉に咲くわけでもなさそうで
咲き始めから花弁が枯れ落ちるまでいろいろ見る事が出来ます





今年はハスまつりは中止
7月4,5日は 家内が子供の時から知っている、娘さん主催のカフェが出店中
ティーインストラクターの有資格

紅茶教室Teaoreティオレ
紅茶を2種飲み比べました。

荒神谷博物館より古代ハスを眺めながら、ゆっくりしました。
早朝出かけました。

蓮の花も一斉に咲くわけでもなさそうで
咲き始めから花弁が枯れ落ちるまでいろいろ見る事が出来ます





今年はハスまつりは中止
7月4,5日は 家内が子供の時から知っている、娘さん主催のカフェが出店中
ティーインストラクターの有資格

紅茶教室Teaoreティオレ
紅茶を2種飲み比べました。

荒神谷博物館より古代ハスを眺めながら、ゆっくりしました。
2020.07.08
グランフロント大阪
大阪駅近くの 「グランフロント大阪」はキタのシンボル
大規模商業施設です 後期高齢のお客さんは非常に少ないですが、意に介さず見学しています。



モンベルの店内を回って見るのも好きです
コロンビア ノースフェース パタゴニアなどのショップも有り




ヨドバシカメラから大阪駅・グランフロントへの連絡道路を写しました
今日の朝は予報が外れ 晴れ模様 庭の雑草取りをしました、
先日からの雨で雑草がノビタのびた、草取りも30分でダウン 1/10も出来ません。
午前は自転車で20km 出雲空港までサイクリング 1時間半
午後はドライブしよう
大規模商業施設です 後期高齢のお客さんは非常に少ないですが、意に介さず見学しています。



モンベルの店内を回って見るのも好きです
コロンビア ノースフェース パタゴニアなどのショップも有り




ヨドバシカメラから大阪駅・グランフロントへの連絡道路を写しました
今日の朝は予報が外れ 晴れ模様 庭の雑草取りをしました、
先日からの雨で雑草がノビタのびた、草取りも30分でダウン 1/10も出来ません。
午前は自転車で20km 出雲空港までサイクリング 1時間半
午後はドライブしよう
2020.07.07
グランドゴルフを楽しむ
6月に行われた グランドゴルフの定例会の様子を載せました
7月7日のGG定例会は雨模様の為中止になりました。

緑陰の中、爽やかな風を受けながらのプレーです
40名余り参加の盛況だった 29期GG同好会定例会

男女の優勝者と2位3位表彰者 ”おめでとう”
上位になるのには 練習有るのみでしょう、 イヤその日の運だった、とは外野の声!
プライベートな集まりの グランドゴルフを6名で行いました
松江市宍道 畑グランドゴルフ場 暑い日も爽やかな風を受けてプレー出来る 緑の多いコース


2年間学んだクラスメイト、気心の知れた間柄
プレーも楽し、話も楽しい グランドゴルフの日です。

6月GG定例会 女性ウィナーAさん プレーフォームもきれいです

大きな蛙が現れました 草刈り作業のおじさんより ”ガマがえる”だそうです 体長10cm

単調になりがちなコースも
遊び心を交えた変化のあるコースが有り、より楽しくラウンドできます

適当に?綺麗に仕上げられている芝生です。
今週にも 晴れの日が有れば、4人~10人位でプレーしたいです。
※ 同世代の友人知人に、訃報・病気入院・体調不良の噂を聞けば、
自身健康のありがたさを感謝しなければと思う次第です。
7月7日のGG定例会は雨模様の為中止になりました。

緑陰の中、爽やかな風を受けながらのプレーです
40名余り参加の盛況だった 29期GG同好会定例会

男女の優勝者と2位3位表彰者 ”おめでとう”
上位になるのには 練習有るのみでしょう、 イヤその日の運だった、とは外野の声!
プライベートな集まりの グランドゴルフを6名で行いました
松江市宍道 畑グランドゴルフ場 暑い日も爽やかな風を受けてプレー出来る 緑の多いコース


2年間学んだクラスメイト、気心の知れた間柄
プレーも楽し、話も楽しい グランドゴルフの日です。

6月GG定例会 女性ウィナーAさん プレーフォームもきれいです

大きな蛙が現れました 草刈り作業のおじさんより ”ガマがえる”だそうです 体長10cm

単調になりがちなコースも
遊び心を交えた変化のあるコースが有り、より楽しくラウンドできます

適当に?綺麗に仕上げられている芝生です。
今週にも 晴れの日が有れば、4人~10人位でプレーしたいです。
※ 同世代の友人知人に、訃報・病気入院・体調不良の噂を聞けば、
自身健康のありがたさを感謝しなければと思う次第です。
2020.07.06
ナンバ歩き 大阪
朝7時自宅出発して大阪本町の駐車場到着が11時前、2時頃まで食事とナンバ周辺をブラブラ歩き
2時から取引先商社を情報交換に2社訪問、
4時からキタのグランフロントとヨドバシ&リンクスウメダ見学 7時出発 11時帰宅予定です。

道頓堀川沿いの店も閑散としています
いつもは ラーメン屋もたこ焼き屋も行列でしたが。

くいだおれ太郎 奥の 人気店
”すし三昧”で 昼飯しました 外国人観光客は0人 カウンター席も0人

いつも満員の ”金龍ラーメン” も 見ての通り 通行人もまばら

元気の良い歩きっぷりの女性グループは”牛角”へ直行の”肉食系女子”でした。

”昼飲み出来ます” 心斎橋では珍しい 通天閣新世界には 昼飲み処は有りますが

黒門市場も 見学しました
大繁盛の寿司屋は閉店中 外国人観光客は全く居ません

アメリカ村に 通行人は見当たりません

19:10 駐車場発車前に スマホの万歩計見れば 23,662歩
2時から取引先商社を情報交換に2社訪問、
4時からキタのグランフロントとヨドバシ&リンクスウメダ見学 7時出発 11時帰宅予定です。

道頓堀川沿いの店も閑散としています
いつもは ラーメン屋もたこ焼き屋も行列でしたが。

くいだおれ太郎 奥の 人気店
”すし三昧”で 昼飯しました 外国人観光客は0人 カウンター席も0人

いつも満員の ”金龍ラーメン” も 見ての通り 通行人もまばら

元気の良い歩きっぷりの女性グループは”牛角”へ直行の”肉食系女子”でした。

”昼飲み出来ます” 心斎橋では珍しい 通天閣新世界には 昼飲み処は有りますが

黒門市場も 見学しました
大繁盛の寿司屋は閉店中 外国人観光客は全く居ません

アメリカ村に 通行人は見当たりません

19:10 駐車場発車前に スマホの万歩計見れば 23,662歩
2020.07.05
大阪へ
3月に大阪へ出かけて以来、久しぶりの大阪ロングドライブです
朝目が覚めたのが6時前、グッスリ寝て体調良し 家内に今日は大阪へ行くで OK!
ドライブにはCD・USB・SD・HDに録音した番組・音楽などを聴くのが大好きで退屈しません。
7:15出発 10:50大阪心斎橋の駐車場到着 今日はナンバからキタを歩き回るつもり。

去年の暮オープンの 「リンクス梅田」 「ヨドバシカメラ」との大型複合商業施設

カジュアルなメンズショップも見るだけですが

ワーゲンに山積みの帽子専門店

アウトドアの店を見る事が好きなので 石井スポーツをいろいろと見学
ボルタリングブースの ロープ・カラビナ・シューズ色々な珍しい用具を見て驚いています。

リンクスダイニング ヨドバシダイニングから入れ替わりが有ります。

夕食は 6時ごろに食べて 19:00心斎橋駐車場発車 23:00帰宅予定なので
夕食はあと1時間してから
香港蒸龍はグループで食べたいです、

バル 1回ランチに入った事が有ります
リンクスウメダ トレンド情報を体感しました、楽しい体験でした。
用もないのに東京へ行くには、家族の反対が有るでしょう、自粛でしょう。
朝目が覚めたのが6時前、グッスリ寝て体調良し 家内に今日は大阪へ行くで OK!
ドライブにはCD・USB・SD・HDに録音した番組・音楽などを聴くのが大好きで退屈しません。
7:15出発 10:50大阪心斎橋の駐車場到着 今日はナンバからキタを歩き回るつもり。

去年の暮オープンの 「リンクス梅田」 「ヨドバシカメラ」との大型複合商業施設

カジュアルなメンズショップも見るだけですが

ワーゲンに山積みの帽子専門店

アウトドアの店を見る事が好きなので 石井スポーツをいろいろと見学
ボルタリングブースの ロープ・カラビナ・シューズ色々な珍しい用具を見て驚いています。

リンクスダイニング ヨドバシダイニングから入れ替わりが有ります。

夕食は 6時ごろに食べて 19:00心斎橋駐車場発車 23:00帰宅予定なので
夕食はあと1時間してから
香港蒸龍はグループで食べたいです、

バル 1回ランチに入った事が有ります
リンクスウメダ トレンド情報を体感しました、楽しい体験でした。
用もないのに東京へ行くには、家族の反対が有るでしょう、自粛でしょう。
2020.07.04
coffee stand李庵 木綿街道
平田の木綿街道にできた カフェ「李庵」へ友人と入りました、由志園からの帰りでした。
”文吉うどん”の隣 旧酒造会社の跡地です。 オープンは4月
地域情報誌女性記者が取材中、私も話に割り込んで話せば、生い立ちから修業時代まで楽しく聞けました。
ワードから …イタリア・フランス・イギリス・京王プラザホテル・灘*・生後1ヶ月・水汲み ・・・etc.

coffee stand「李庵」 -Lian- は明るいキャラのバリスタ オーナーシェフ!

カウンターに使用されている杉の木は素晴らしい上質な素材です

水曜日の休店日は 某所へ湧き水を汲みに・・・。

タイルの仕上がりが個性的 安来で焼いたタイルと聴きました。 各所にこだわりの工夫が有ります

イタリアのエスプレッソ用 日本で言うならば”急須”だそうです 自分用に使用とか 雑談も面白い

2階もイイヨ!

2階は屋根裏風フリースペース、グループでワイワイ楽しく語るに良いでしょう
飲み物は1階で精算して2階へ、セルフサービスです。

5月に赤ちゃん誕生 李庵復帰は今しばらくでしょう

またお邪魔しましょう 今度はランチに来よう!
”文吉うどん”の隣 旧酒造会社の跡地です。 オープンは4月
地域情報誌女性記者が取材中、私も話に割り込んで話せば、生い立ちから修業時代まで楽しく聞けました。
ワードから …イタリア・フランス・イギリス・京王プラザホテル・灘*・生後1ヶ月・水汲み ・・・etc.

coffee stand「李庵」 -Lian- は明るいキャラのバリスタ オーナーシェフ!

カウンターに使用されている杉の木は素晴らしい上質な素材です

水曜日の休店日は 某所へ湧き水を汲みに・・・。

タイルの仕上がりが個性的 安来で焼いたタイルと聴きました。 各所にこだわりの工夫が有ります

イタリアのエスプレッソ用 日本で言うならば”急須”だそうです 自分用に使用とか 雑談も面白い

2階もイイヨ!

2階は屋根裏風フリースペース、グループでワイワイ楽しく語るに良いでしょう
飲み物は1階で精算して2階へ、セルフサービスです。

5月に赤ちゃん誕生 李庵復帰は今しばらくでしょう

またお邪魔しましょう 今度はランチに来よう!