| Home |
2020.09.22
白鳳の里 米子市淀江
仲間に誘われて 鳥取県米子市の 白鳳の里なる 施設へお邪魔
近くの妻木晩田遺跡へは、雨が降ったのでまたの機会に出かける事に!

皆が始めて訪れた「上淀白鳳の丘展示館」
復元された 如来像の塑像 仕上げは見事です 外国で見るセメント仕上げとは質感が全く違い上質です。

上淀廃寺かみよどはいじ 名前は知っていますが、予備知識はありません

復元された壁画もきれいです

目的の 白鳳の里は閉鎖 隣接の ゆめ温泉で食事 風呂は入りません

食事のおすすめは ”豆腐料理” 肝心の豆腐鍋を写し忘れ

松江市へ帰って ”ウイーンの森” でお茶を

皆で 色々楽しい話 次何処へ行こうかなど気持ちも若くなります
酒を飲まない私には理解できませんが、旅行中宴会が楽しみで夕方になると飲む話が多くなります
飲んで食べて喋って お茶の10倍も20倍も楽しいだろ~なと思っています。
近くの妻木晩田遺跡へは、雨が降ったのでまたの機会に出かける事に!

皆が始めて訪れた「上淀白鳳の丘展示館」
復元された 如来像の塑像 仕上げは見事です 外国で見るセメント仕上げとは質感が全く違い上質です。

上淀廃寺かみよどはいじ 名前は知っていますが、予備知識はありません

復元された壁画もきれいです

目的の 白鳳の里は閉鎖 隣接の ゆめ温泉で食事 風呂は入りません

食事のおすすめは ”豆腐料理” 肝心の豆腐鍋を写し忘れ

松江市へ帰って ”ウイーンの森” でお茶を

皆で 色々楽しい話 次何処へ行こうかなど気持ちも若くなります
酒を飲まない私には理解できませんが、旅行中宴会が楽しみで夕方になると飲む話が多くなります
飲んで食べて喋って お茶の10倍も20倍も楽しいだろ~なと思っています。
| Home |