| Home |
2023.01.31
東本願寺 護国院 一乗寺 東京社寺巡拝
東京メトロ銀座線田原町駅から数分 東本願寺へ向かいます

東本願寺へお参りしたのが9時過ぎ お勤めは10時から? 御朱印も10時からだったのでパス!

流石 壮麗な感じの 東本願寺です 京都東本願寺が本山、浄土真宗大谷派です。
護国院

東京藝大前を通り細道を歩けば
古く格式が有る 護国院 天台宗の寺院へお参り

本殿へ上がりお参りしました 坊守さんに御朱印をお願い 真宗では奥様を坊守と言いますが、天台宗は?

護国院の御朱印を拝受しました
一乗寺

谷中にはお寺が多くあります 予めお参りする道順を予定しましたが行きあたりばったり
一乗寺の山門をくぐり 本堂へ 何か雰囲気が華やか明るい雰囲気のお寺です。

境内は狭いですが 花がいっぱいあります ”花手水”手水に花がいっぱい浮いています。

社務所に入れば 人気のある御首題 御朱印の見本が数種掲げてあります。、
※ 昨年の12月行った東京神社仏閣21ヵ所巡拝の ブログ掲載9回を終わりました。
今年は京都有名神社仏閣を巡拝予定しています。

東本願寺へお参りしたのが9時過ぎ お勤めは10時から? 御朱印も10時からだったのでパス!

流石 壮麗な感じの 東本願寺です 京都東本願寺が本山、浄土真宗大谷派です。
護国院

東京藝大前を通り細道を歩けば
古く格式が有る 護国院 天台宗の寺院へお参り

本殿へ上がりお参りしました 坊守さんに御朱印をお願い 真宗では奥様を坊守と言いますが、天台宗は?

護国院の御朱印を拝受しました
一乗寺

谷中にはお寺が多くあります 予めお参りする道順を予定しましたが行きあたりばったり
一乗寺の山門をくぐり 本堂へ 何か雰囲気が華やか明るい雰囲気のお寺です。

境内は狭いですが 花がいっぱいあります ”花手水”手水に花がいっぱい浮いています。

社務所に入れば 人気のある御首題 御朱印の見本が数種掲げてあります。、
※ 昨年の12月行った東京神社仏閣21ヵ所巡拝の ブログ掲載9回を終わりました。
今年は京都有名神社仏閣を巡拝予定しています。
| Home |