fc2ブログ
「京都社寺巡拝御朱印拝受の1人旅」は 初めに東本願寺へお参りしてから、一旦ホテルへCI荷物を預け
四条河原町から タクシーで北野天満宮へお詣りします。


23052021.jpg
 四条河原町 四条大橋  夏の風物詩 鴨川納涼床 夕刻には賑わうでしょう

23051811.jpg
タクシーが”一の鳥居”へ到着 学生さんが多い修学旅行か?


23051812.jpg
 立派な 楼門を通り 北野天満宮境内に向かいます


23051813.jpg
 本殿拝殿にお参り 教職の義兄が50年前頂いた餞別をお賽銭箱に納めて 二礼二拍一礼しました。
学問の神様菅原道真公を祀る 全国1万2千社天満宮の宗祀(総本社) 北野天満宮
  学生さんが多かったのは学問の神様だと解りました。


2305221.jpg
        京都社寺巡拝・御朱印拝受の旅  最初に御朱印を拝受したのは北野天満宮です。


23051814.jpg
  中門(三光門)は重要文化財