fc2ブログ
最近、NHK・民放などで金持ち中国・発展中国など「昇龍中国」報道が多く成りました、さすがにネガティブ報道も影がかすれてきました。

 すこしづつ、中国の発展状況が日本にも解かってきたように思えます

d443.jpg
この絵は1年前に上海の旧天地「田子坊」通りに有ったお店で売れていた絵で当時世界一高いビルも書いて有りますから新しい絵です、20年前の絵なら同じ場所も田んぼに畑だったかも知れません




1年前3年前と比べても発展状況がわかります 5年前と成れば文化・服装が過去と現代の時代が過ぎている事がわかります
10年前は人間の質も国家も今とは全く違うくらい 初めての旅行ではホテルの各階には服務員が居て監視されてる気分ロビーにも目の怪しい男が居て怖い感じがしたのが20年くらい前でしょうか男女とも人民服、洗手間は囲い無し大変な国だったことも思い出します
今までは”ドッグイヤー”の感覚でドンドン発展してきた中国です、でも取り残された地区もまだまだ有ります


d460.jpg
去年の時点で思ったことはこの写真・絵画を扱う店での人気はチベットの人々とか景色で過ぎ去った日々の一こまの絵などで下の写真なども人気があると思います




時代も変り今は中国のお客様大歓迎買い物に観光にますます、中国から観光客が来ますので目の当たりすればパワーを感じる事になるでしょう。


不動産も買いあさりの的になるとか・・・、でもみんな日本が通った道です、
でも中国ならではのしたたかな目論みもちらほら見え隠れします。

d459.jpg
自転車でペットボトルをリヤカーで運ぶ老人の写真、内緒で写したので全部は写っていませんが驚愕でした





ギリシャ発で世界も中国株も下落調整で我慢中です、円高にも泣いています

でも心配はしていません、ポジティブです ここで売れば勿体無い事になると思っています

円高なのを幸いに、中国銀行口座へ入金しようと思います  円高で泣いたり、幸いだったり為替は複雑です

Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/1050-06abb9d2