| Home |
2011.04.17
赤く染まった 「カツラの大木」
春ともなれば桜など木々にいっぱい花が咲きます
私は 時間の空いた時にいろいろ出かける事となりますが、ユックリする事は有りません
今日も2時間ほど出かけてきました

雲南市吉田に有る「炎の神木」として知られる樹齢130年以上高さ約20m桂の木に赤い花が咲いたと 地方紙「山陰中央新聞」に記事が出ていました

我が家から40km山間部に有る吉田地区は”たたら”と言われる昔の製鉄精錬などで知られる地です

赤く色づく花が、たたらの炎のような光景と言い表される所以です

右の小屋がたたら製鉄の工場跡だと思います

自然に囲まれた小さな集落にあるのが 「菅谷たたら」 当時は貴重な仕事で俗界から隔てた場所に有り、竜宮と名のついた渓流が有ります名の由来は知りませんが興味が有ります

記念に近くのおばさんに写いて貰いましたが、ヤッパリピンボケ風でした
でも私は誉めて貰いました ”シェガタカテ(背が高く)シマート(スマート痩身)だ事”
私 ”ダンダン”(ありがとう)
答礼に ”おばさんもカワイゲナジネ”(可愛いですよ) 私は軽いのりです
FC2 Blog Ranking
私は 時間の空いた時にいろいろ出かける事となりますが、ユックリする事は有りません
今日も2時間ほど出かけてきました

雲南市吉田に有る「炎の神木」として知られる樹齢130年以上高さ約20m桂の木に赤い花が咲いたと 地方紙「山陰中央新聞」に記事が出ていました

我が家から40km山間部に有る吉田地区は”たたら”と言われる昔の製鉄精錬などで知られる地です

赤く色づく花が、たたらの炎のような光景と言い表される所以です

右の小屋がたたら製鉄の工場跡だと思います

自然に囲まれた小さな集落にあるのが 「菅谷たたら」 当時は貴重な仕事で俗界から隔てた場所に有り、竜宮と名のついた渓流が有ります名の由来は知りませんが興味が有ります

記念に近くのおばさんに写いて貰いましたが、ヤッパリピンボケ風でした
でも私は誉めて貰いました ”シェガタカテ(背が高く)シマート(スマート痩身)だ事”
私 ”ダンダン”(ありがとう)
答礼に ”おばさんもカワイゲナジネ”(可愛いですよ) 私は軽いのりです
FC2 Blog Ranking
| Home |