| Home |
2011.05.06
春の陽光に バイクでトレッキング
21.5度は珍しく暖かい春日和
先週、バッテリー充電して用意万端の我が愛車 ヤマハセロー に今年初めての出動です

宍道湖の西岸 出雲空港付近の土手から河原を通ります

斐伊川支流に有るしじみとか淡水魚の漁業用の船溜まりが見えます

私のバイクはトレッキングバイクとかオフロード系ですので 道を選びません 道が無くても行きます

斐川(簸川ひかわ)平野の一般的な農家で 西風を防ぐ防風林築地松が綺麗に刈られた屋敷です でもまだ松の木も大きく有りませんから歴史の浅い家でしょう
注 プロフィールに使っている写真は 2月にバングラディシュの田舎にある世界遺産の地で撮った写真で 飴玉を渡してから写せば笑顔でしたが渡す前だったので緊張した顔です。
先週、バッテリー充電して用意万端の我が愛車 ヤマハセロー に今年初めての出動です

宍道湖の西岸 出雲空港付近の土手から河原を通ります

斐伊川支流に有るしじみとか淡水魚の漁業用の船溜まりが見えます

私のバイクはトレッキングバイクとかオフロード系ですので 道を選びません 道が無くても行きます

斐川(簸川ひかわ)平野の一般的な農家で 西風を防ぐ防風林築地松が綺麗に刈られた屋敷です でもまだ松の木も大きく有りませんから歴史の浅い家でしょう
注 プロフィールに使っている写真は 2月にバングラディシュの田舎にある世界遺産の地で撮った写真で 飴玉を渡してから写せば笑顔でしたが渡す前だったので緊張した顔です。
| Home |