| Home |
2011.05.26
道の駅「おろちの里」 尾原ダム
雲南市の尾原ダム近くにOpenした道の駅おろちの里へ行きました
ただドライブがてら見に来ただけです、私は車の運転は苦になりません

5月15日オープン 夏などは涼しい山間地、冬場は積雪の多いところです
今はこの周辺は旬の山菜の宝庫だと思います

建物はごく普通です 箱にジェニ(お金)はかけていません

生産者の写真と 出品野菜が並んでいます
このあたりの方々は親切な方が多いです、お客さん本位の野菜つくりでしょう

私が見学した13:00頃は 賑わいが過ぎたところでしょう 在庫の野菜も少なくなっていました

2人で来た時に食べようと思っている食堂です 旬の山菜がメインと思っています テンプラとかのバイキングスタイルの食事処です
近くの農家のオバサンがお客様を思いながら調理している感じが伝わります アットホームです

都会の方も偶には こんな所で食べるのも、また住むのも 新しい発見が有るかもしれません
今日はお菓子屋さんから賞味期限切れのショトケーキをケーキバイキングが出来るほど沢山頂きました
家内も私も甘党だと認知済みで SCのテナントのケーキ屋さんお菓子屋さんから頂く事が有ります だんだん 食品を扱う仕事は勿体無い事がいっぱい有ります SCでも袋いっぱい握り寿司・惣菜などを捨てる事が有ります
ただドライブがてら見に来ただけです、私は車の運転は苦になりません

5月15日オープン 夏などは涼しい山間地、冬場は積雪の多いところです
今はこの周辺は旬の山菜の宝庫だと思います

建物はごく普通です 箱にジェニ(お金)はかけていません

生産者の写真と 出品野菜が並んでいます
このあたりの方々は親切な方が多いです、お客さん本位の野菜つくりでしょう

私が見学した13:00頃は 賑わいが過ぎたところでしょう 在庫の野菜も少なくなっていました

2人で来た時に食べようと思っている食堂です 旬の山菜がメインと思っています テンプラとかのバイキングスタイルの食事処です
近くの農家のオバサンがお客様を思いながら調理している感じが伝わります アットホームです

都会の方も偶には こんな所で食べるのも、また住むのも 新しい発見が有るかもしれません
今日はお菓子屋さんから賞味期限切れのショトケーキをケーキバイキングが出来るほど沢山頂きました
家内も私も甘党だと認知済みで SCのテナントのケーキ屋さんお菓子屋さんから頂く事が有ります だんだん 食品を扱う仕事は勿体無い事がいっぱい有ります SCでも袋いっぱい握り寿司・惣菜などを捨てる事が有ります
| Home |