fc2ブログ
昨日は午後3時集合で お祭り準備が有りました、仕事優先の為途中抜けてばかりですが 出れば皆さんに迷惑にならないよう手抜きしないで役はこなすようにしています、 子供一式飾り係のメンバー15名 各町内代表50名位?はそれぞれお祭りの役割が決まっています
 
私は商工会から使い走り下働き程度の役を頂いて楽しく出かけています。



P1180984.jpg
背の高い私には紅白幕とのぼり旗の役が回ってきます、高齢になったので脚立から降りる時は注意が必要です

 女性だけがシェワヤイトー(作業をしている)場面が写っていました


P1180991.jpg
直江の公民館では 一式飾りの審査会が有ります
 自治会代表にるる説明する実行委員会代表
  賞品も次第に少なくなる感じがします


P1180985.jpg
フェミンクラブのお祭り”Cafe”の設営を終えた「原木屋餅店」を写しました
 なかなか好い感じになっています いま出雲で流行の”ぜんざい”などスイーツなら食べてもと思います

P1190033.jpg
公民館の事務所で特選佳作などの審査結果を集票中の上野君です、今年初めての役割で作業が遅くなっています
結果発表待たないまま 私は仕事の為の為19:50で途中退席しました
 


P1190036.jpg
21:00 職場から帰るときに写しました、
 例年特選の西本町の飾りです


P1180995.jpg
歌舞伎の一場面でしょうか
 説明は書いて有りますが、子難しいことは苦手 


P1180996.jpg

隈取りの顔・頭の部分でもいろいろ陶器が使って有ります
 町内20名位が 土日延べ6日間で仕上げたと言っていました



今日の祭りは 同級の完爾君が主役の秋葉大権現のお祭りで夜遅く各町内に奉納された一式飾りを山口君先導と消防団員に護衛された神輿が町内を練り歩きます
特法* * 勤務だった彼の名は 新築家庭の重要書類に載ってるでしょう

Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/1455-7e323962