| Home |
2012.01.10
手嶋龍一著「ブラック・スワン降臨」

手嶋龍一 の実体験を元にしたフィクションともノンフィクションとも思われる 9・11の模様 国家間の厳しい外交交渉 日本の世界戦略、対米・対中・対韓・対北との交渉 自民・民主など政治家の凋落
手嶋龍一TVでのキャラクターは今一ですが、人脈・情報網を屈指した物書きとしては凄い面白いです。
思うに ニュースなど見ていても本質など解かりません、私の好きな数少ない番組TV「たかじんのそこまで言って委員会」を見ればニュースの奥も裏も解かる事が有ります、8日放映の橋下大阪市長の語る国政の仕組みなどどうしようもない硬直化のようです。
危機感と責任の無さでしょう。
NHK-BSで録画した「チベットの女」を見ました

政府から冷遇が続く厳しいチベットの生活の一旦を見た思いで見ました
2年前チベットの隣、青海省のチベット族のラマ寺院・五体投地を見て ウーン声も出ませんでした
青海省の西寧駅からチベットのラサは5,000mの高地を通る青蔵鉄道への旅です 西寧市のホテルで時刻表だけは用意しましたが、すごいカルチャーショックに チョット行く気無くなりました ブータンなら魅力有りか

中国映画 原題は チベットの歌 山々に響き澄み渡る歌声がモチーフ
| Home |