| Home |
2012.08.06
大森の街 で お茶 大田市
姫路から友人が訊ねて来てくれました
石見銀山をまだ知らなかったので、早速ドライブです

今回時間が無かったので銀山の坑道(間歩)の案内は無しの駆け足です
昔栄えた 大森の街を見渡せる小高い小山に佇む お寺から一望しました



山門の仁王様 3点

Cafeの中で見つけた飾り物 珍しいオブジェです

店の名は 鄙 だったか 群言堂の 中の カフェです

シフォンケーキとコーヒーにしました

木漏れ日の 緑が眩しい 緑陰の庭です
連日35度の猛暑に 家でエアコン付けて読書・TVの気分は有りません、自転車に乗って熱中症ではかっこ悪いし
私が仕事以外で日中する事は 軽4トラック(乗用車は大きく面倒・皮シートは熱い)で3ケ所の家の管理と軽作業とか、自転車を載せて涼しい場所をサイクリングとか 軽4トラックが活躍しています
石見銀山をまだ知らなかったので、早速ドライブです

今回時間が無かったので銀山の坑道(間歩)の案内は無しの駆け足です
昔栄えた 大森の街を見渡せる小高い小山に佇む お寺から一望しました



山門の仁王様 3点

Cafeの中で見つけた飾り物 珍しいオブジェです

店の名は 鄙 だったか 群言堂の 中の カフェです

シフォンケーキとコーヒーにしました

木漏れ日の 緑が眩しい 緑陰の庭です
連日35度の猛暑に 家でエアコン付けて読書・TVの気分は有りません、自転車に乗って熱中症ではかっこ悪いし
私が仕事以外で日中する事は 軽4トラック(乗用車は大きく面倒・皮シートは熱い)で3ケ所の家の管理と軽作業とか、自転車を載せて涼しい場所をサイクリングとか 軽4トラックが活躍しています
| Home |