| Home |
2012.12.06
師走の 町
いよいよ今年も 来年のカレンダーを頂いたり早目の歳暮が届いたりの師走

毎年出雲市斐川町で行なわれる、地元の 窯元とか木芸などの伝統産業の おまつり
”ひかわ野工芸巡り” 先月の写真です

毎年大人気の 「出西窯」へ

小物の小皿を買いました、5個欲しかったのに4個で売り切れ

食べきれないほどたわわに実った 柿
あっちこっちに 見ることが出来ます 飽食日本

今年は柿年の豊作か、我が家も 干し柿200個出来ました

芸術的な タンポポの 種

紅葉の山里に
”くよし”の煙が 昔からの風景です

我が家は外壁塗装工事中、新築から15年位 電気製品・畳・トイレほぼ同時に代替時期がやって来ました所謂耐用年数切れ
気温7度の寒い日の作業は大変、お茶の時間にカップヌードルを出したら”熱くて旨かった”良かったです
笹子トンネル事故に警察の強制捜査と聞き、 其れでは 福島原発事故で警察の捜査、逮捕者聞いたことが有りません、事故時のTV会議映像公開も今尚東電ペースの加工処理 、警察の出番は何故か無いようです。

毎年出雲市斐川町で行なわれる、地元の 窯元とか木芸などの伝統産業の おまつり
”ひかわ野工芸巡り” 先月の写真です

毎年大人気の 「出西窯」へ

小物の小皿を買いました、5個欲しかったのに4個で売り切れ

食べきれないほどたわわに実った 柿
あっちこっちに 見ることが出来ます 飽食日本

今年は柿年の豊作か、我が家も 干し柿200個出来ました

芸術的な タンポポの 種

紅葉の山里に
”くよし”の煙が 昔からの風景です

我が家は外壁塗装工事中、新築から15年位 電気製品・畳・トイレほぼ同時に代替時期がやって来ました所謂耐用年数切れ
気温7度の寒い日の作業は大変、お茶の時間にカップヌードルを出したら”熱くて旨かった”良かったです
笹子トンネル事故に警察の強制捜査と聞き、 其れでは 福島原発事故で警察の捜査、逮捕者聞いたことが有りません、事故時のTV会議映像公開も今尚東電ペースの加工処理 、警察の出番は何故か無いようです。
リフォームをしておられるのですね。大工さん事は気を使いますよね。
さて、先日の世の中の動きの件、参考になるかどうかわかりませんが、私はずっと前からこのサイトを時々見ています。
http://cosmo-world.seesaa.net/article/170445557.html
良かったらクリックしてみて下さい。
さて、先日の世の中の動きの件、参考になるかどうかわかりませんが、私はずっと前からこのサイトを時々見ています。
http://cosmo-world.seesaa.net/article/170445557.html
良かったらクリックしてみて下さい。
2012/12/06 Thu 20:29 URL [ Edit ]
| Home |