fc2ブログ
小雪の朝 兵庫県朝来市までドライブ
 目的は 竹田城跡 と 知り合いの店がある イオンとイズミの店見学です

  また 朝来市には35年前にアメリカ旅行で2週間同室だった中島氏が居ますが名前を忘れた為、探しようが有りません、当時衣料品店か呉服屋さんでした


2412088.jpg
我が家から1時間チョット 米子道蒜山SAは積雪
 冬の米子道は冬タイヤ必須、冬タイヤは燃費が悪い事解かります
  普通タイヤは満タンで980km走行の表示ですが、冬タイヤ交換したら760kmの表示(燃費計算表示を見て)


朝来市のポスター  竹田城跡がメインです 映画ロケ 「天と地と」「あなたへ」で有名になりました
2412082.jpg
自宅を出発してから3時間、ナビの指示で播但道生野出口で下りればまだ先でした、朝来市を通りその先が竹田の街 でもゆっくり下道を走ればそれなりの発見も有ります

天気は快晴の温かい気温に気持のよいドライブです

2412084.jpg
朝来IC・和田山JSで下りれば 竹田の街を通る事は無かったでしょう

 一般道から竹田へ入ったので 古刹が並ぶ寺町通りを 見ることが出来ました
  左上方に 竹田城跡がかすかに見えます


24120810.jpg
静かな寺町通りの小川には 鯉が泳いでいます
JR竹田駅舎の観光案内所で竹田のことをチョット勉強して 食事処も探して


2412089.jpg
朝食抜きで 出かけたので 11:30早い昼食を 古民家 竹田の町屋カフェ 寺子屋で 頂き 正午すぎに竹田城跡へむけて 出発  1人ながら炬燵で資料を見ながら居心地の良い古民家カフェでした


2412085.jpg
料理の説明を受けましたが お忘れ  鍋焼き味噌うどん・養父豚の何とか・何とかのご飯そしてコーヒー
あと 土産に田舎味の せんべいと最中かりんとうそれから 竹田城跡本丸で食べるシフォンケーキとお茶を買いました


2412087.jpg
和田山のイオンへ行く前に
 藤和峠から 竹田城跡の遠景を眺めながら 戦国の世に思いを馳せました
  来春に家族で来ようと思いました


選挙運動期間ですが 候補者の街頭演説に出会った事が 有りません
 結構、バタバタ地元を 軽トラ・乗用車・自転車で動き回っていますが
  でも地方区は入れようが無いので白紙も意思表示の1つだと思ってもいます。
Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/2015-6703047c