| Home |
2013.07.07
相田みつを美術館 東京
皇居二重橋へは1年ぶり 年を取ったのでこれもよかろうと
今日は 夕方の セミナーまで 時間を持て余しています、スカイツリーは今回は止めて
家内が 暑い中歩く事は苦手、旨いものを食べて 涼しい所でゆっくりとが ”テーマ”です
移動はタクシーにします。

小雨の中 ちょっとの時間 歩きました 日が照っていればやめています
予定は10分程度 観光客も少ない 皇居でし

記念に写してから
丸ビルの方で 昼食でもと移動

道すがら、東京国際フォーラムが有り、ガラス棟へぶらぶら 入れば
「相田みつを美術館」があり
"人生の2時間を過ごす場所”と有ります
鑑賞に1時間、余韻に1時間過ごすことのできる美術館だそうです。

見学することに、内部は写せません パンフレットがありましたので

美術館で唯一の 写真が写せる場所があります
ポーズを決める前にチョット写しました
記念写真はなぜかVサインでした
今日は 夕方の セミナーまで 時間を持て余しています、スカイツリーは今回は止めて
家内が 暑い中歩く事は苦手、旨いものを食べて 涼しい所でゆっくりとが ”テーマ”です
移動はタクシーにします。

小雨の中 ちょっとの時間 歩きました 日が照っていればやめています
予定は10分程度 観光客も少ない 皇居でし

記念に写してから
丸ビルの方で 昼食でもと移動

道すがら、東京国際フォーラムが有り、ガラス棟へぶらぶら 入れば
「相田みつを美術館」があり
"人生の2時間を過ごす場所”と有ります
鑑賞に1時間、余韻に1時間過ごすことのできる美術館だそうです。

見学することに、内部は写せません パンフレットがありましたので

美術館で唯一の 写真が写せる場所があります
ポーズを決める前にチョット写しました
記念写真はなぜかVサインでした
杉原正己
暑い中をご苦労さんでした。私は、B1に相田美術館のある東京フォーラムの皇居側にある古びた新東京ビルで老後の仕事をしております。今日からは長野県にある2000mの美ヶ原高原に11日までアンテナ仕事のサポートで行って来ます。
13日は「雲南市東京ふるさと会」が市ヶ谷であり、出雲弁を楽しんで来ます。
13日は「雲南市東京ふるさと会」が市ヶ谷であり、出雲弁を楽しんで来ます。
2013/07/07 Sun 05:21 URL [ Edit ]
oka
素晴らしい場所に有るんですね、生涯現役の様子そして趣味もたくさん 最高の人生ですね。
8月6日は赤浦へ船で行く浦巡りに参加します。
13日今、雲南市は元気が良い町です、楽しんでください、私は雲南の滝めぐりも楽しみます。
8月6日は赤浦へ船で行く浦巡りに参加します。
13日今、雲南市は元気が良い町です、楽しんでください、私は雲南の滝めぐりも楽しみます。
2013/07/10 Wed 21:22 URL [ Edit ]
| Home |