fc2ブログ
我が家から55㎞これからは雪の多い山間部、奥出雲町 玉峰山荘へ泊まりました。
 宿泊券を頂いてから約一年有効期限が近づいたので思つきました。

25120819.jpg
前日の晴天も 
 一夜を迎えた朝には 雪景色 オベマシタ(驚きました)


25120820.jpg
松本清張作品 「砂の器」 東北弁と出雲弁をモチーフに ”カメダケ”の地が重要なテーマでした

 今は JR木次線亀嵩駅の駅舎に駅長さん?の蕎麦屋さんが有ります。


25120821.jpg
松本清張自筆の石碑が 山荘ちかくにあります
 40年前でしょうか 清張作品を 数十冊は読んだでしょう、いまは倉庫の本棚に埃をかぶっています。



25120817.jpg
特に料理にこだわることも有りません、
 お任せの献立にしました、田舎の料理です




25120816.jpg
雪景の朝  1人で露天風呂ももったいない感じ


25120818.jpg

静かな朝を迎え   朝食もゆっくり




寒くなって 温かい肌着を探しています、でも希望のシャツが有りません
 ハイネックかクルーネックの”半袖肌着”は何処にも有りません襟元が温かければ半袖で充分、
   長袖肌着も長ズボン下などもノクタラシク(熱苦しく)エジクタラシクテ(邪魔臭くて)嫌いで着ません、
Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/2425-83125dda