| Home |
2014.03.02
竹田城跡 はすばらしい 兵庫県朝来市
1年半ぶりに 国史跡 ”竹田城跡”まで ドライブ片道280km
急に決めたので1人で気ままにぶらぶら歩きです
京都の友人とここで会っても良かったのにとも思いましたが?

晴れなのに PM2.5で 空は霞んでいます
朝来市周辺の山々の自然の美 グラジュエーションがきれいです

竹田城跡を 竹田の町をはさんでそびえる
立雲峡から写しました 秋には雲海に浮かぶ 竹田城跡を写すビュースポット。

前回は石組みを全て上がれましたが、
これからは無粋にロープが張られ下から見るだけになります

初めて来たときに 石垣の石組みから敷地の広さに感動しました


3世代での 城跡登りは大変と思いましたが うらやましい限りでした
ちなみに、 眼下はかなり落差のある石垣でした

NHK大河ドラマ”軍師官兵衛”のロケも敢行されたようです
私には 高倉健の「あなたへ」が印象に有ります

以前は 全く規制はなく 自由に天守跡も 登れましたが、今後は 景観保存などでロープが張ってあったりで自由に見る事は出来ないでしょう。
それにしても、すごい人気の観光地になりました、昔の人に思いをはせてまた来ようと思います。
急に決めたので1人で気ままにぶらぶら歩きです
京都の友人とここで会っても良かったのにとも思いましたが?

晴れなのに PM2.5で 空は霞んでいます
朝来市周辺の山々の自然の美 グラジュエーションがきれいです

竹田城跡を 竹田の町をはさんでそびえる
立雲峡から写しました 秋には雲海に浮かぶ 竹田城跡を写すビュースポット。

前回は石組みを全て上がれましたが、
これからは無粋にロープが張られ下から見るだけになります

初めて来たときに 石垣の石組みから敷地の広さに感動しました


3世代での 城跡登りは大変と思いましたが うらやましい限りでした
ちなみに、 眼下はかなり落差のある石垣でした

NHK大河ドラマ”軍師官兵衛”のロケも敢行されたようです
私には 高倉健の「あなたへ」が印象に有ります

以前は 全く規制はなく 自由に天守跡も 登れましたが、今後は 景観保存などでロープが張ってあったりで自由に見る事は出来ないでしょう。
それにしても、すごい人気の観光地になりました、昔の人に思いをはせてまた来ようと思います。
らいとNGC7000
竹田城まで足を運んでくださり、ありがとうございます。
仰るとおりで、以前は安全に気を付けながら楽しむことができました。
観光客の増加で嬉しい悲鳴だと、思っていたのですが、
崩れ落ちる危険もあるため、規制することは仕方のないことだとも思います。
石垣や階段が雪を被る様子は、なかなか見ることができません。
私にはどの写真も魅力的にうつります。
計算をして堅固に積まれた石垣。そのうえではしゃぐ子どもさん。
存在感のあるすてきな竹田城。
どうもありがとうございました。
仰るとおりで、以前は安全に気を付けながら楽しむことができました。
観光客の増加で嬉しい悲鳴だと、思っていたのですが、
崩れ落ちる危険もあるため、規制することは仕方のないことだとも思います。
石垣や階段が雪を被る様子は、なかなか見ることができません。
私にはどの写真も魅力的にうつります。
計算をして堅固に積まれた石垣。そのうえではしゃぐ子どもさん。
存在感のあるすてきな竹田城。
どうもありがとうございました。
2014/03/04 Tue 09:50 URL [ Edit ]
| Home |