| Home |
2015.12.05
表参道ヒルズ
原宿はにぎやかで好きな街です、今回はちょっとリッチな気分で
表参道ヒルズへ入ることに

一応”欲しいものがあれば買ってもよい” かなの気分でいますが
高齢になると 欲しいものがありません、有っても我慢ができます。

開店前の ブランドショップのミーティングとかMDのチェックとか作業風景を20分くらい
表参道の歩道に座って見ていました 一流ブランドショップスタッフの動線も興味が有ります。

11時OPEN お客さんはファッショナブルでリッチに 見えます。

都心の高級ショップでのアッパーミドル・富裕層相手の販売方法に興味がありますが、知る由もありません。

ランチは ”洋食MIYASHITA”

人気Bプレート3,024円のオムライス&ステーキ

BGMはなぜかディキシー、オーナーの拘りか スタンダードは1950,60年代のバップからモダンジャズが多いですが。
表参道ヒルズへ入ることに

一応”欲しいものがあれば買ってもよい” かなの気分でいますが
高齢になると 欲しいものがありません、有っても我慢ができます。

開店前の ブランドショップのミーティングとかMDのチェックとか作業風景を20分くらい
表参道の歩道に座って見ていました 一流ブランドショップスタッフの動線も興味が有ります。

11時OPEN お客さんはファッショナブルでリッチに 見えます。

都心の高級ショップでのアッパーミドル・富裕層相手の販売方法に興味がありますが、知る由もありません。

ランチは ”洋食MIYASHITA”

人気Bプレート3,024円のオムライス&ステーキ

BGMはなぜかディキシー、オーナーの拘りか スタンダードは1950,60年代のバップからモダンジャズが多いですが。
| Home |