fc2ブログ
2015.10.25 田圃の風景
我が家の周辺の秋の風景を写しました

2710167.jpg
昔は稲わらも生活必需品の材料として、蓑みの・草履・縄・むしろ・などいっぱい利用して
 無駄のない有るものをうまく活用する生活だったでしょう
、今で言うところの ”省エネ”

2710162.jpg
3

2710163.jpg
4

2710164.jpg
田んぼで 稲わらを くよし(焼却)中、今どきは くよし も法に触れるようです。

2710165.jpg
雁とかマガンでしょうか

2710241.jpg
各地区では秋の例祭が行われています

2710166.jpg
斐伊川土手のススキ

2710168.jpg
農業は出来ませんが、伐採した枝木枯れ葉などを 15km先の出雲市エネルギーセンターへ軽トラで3往復
 普段は くよし(木枝葉ごみなどを私有地で焼くこと)ですが、多いときは搬入します。


Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/3140-7deaf62a