出雲での、今日明日
頭は柔らかく ・ 心は軽く ・ 歩みはゆったりと 行こうと!
松江城の 堀川沿いに 歩いていたら
古民家カフェ 2月6日OPENの看板

国宝に指定なった 松江城
近くに 松江歴史館 もあり その近くに ROCCO CAFEあり

ROCCO CAFE スタッフが お誘いの様子に入る事に
島大生がかかわっている季節限定の店のようです、詳しくは解りません

どうゆうことか 全く解りませんが
古い屋敷を改装中か? 部屋は手作り 雑然 イケメンスタッフ3,4人がバタバタ
島大生のあるグループが2月いっぱい限定の ”古民家カフェ” の説明に納得

食事は終わった後だったので
デザートをオーダー ”魔法のケーキ”をオーダー これは美味かったです

家内は ”ローリングさつまいも”

オープンしてまだ2日目だったので 準備不足だったかもしれません
20日過ぎにまた行って、完成度を見たいと思います
工夫の余地はたくさんあり お客様の視点で 問題意識を持って経営すれば 楽しい店になるでしょう
買う 見る 食べる事にお客様がお金を払う意義に 、 プロの厳しさも体験できるでしょう。
古民家カフェ 2月6日OPENの看板

国宝に指定なった 松江城
近くに 松江歴史館 もあり その近くに ROCCO CAFEあり

ROCCO CAFE スタッフが お誘いの様子に入る事に
島大生がかかわっている季節限定の店のようです、詳しくは解りません

どうゆうことか 全く解りませんが
古い屋敷を改装中か? 部屋は手作り 雑然 イケメンスタッフ3,4人がバタバタ
島大生のあるグループが2月いっぱい限定の ”古民家カフェ” の説明に納得

食事は終わった後だったので
デザートをオーダー ”魔法のケーキ”をオーダー これは美味かったです

家内は ”ローリングさつまいも”

オープンしてまだ2日目だったので 準備不足だったかもしれません
20日過ぎにまた行って、完成度を見たいと思います
工夫の余地はたくさんあり お客様の視点で 問題意識を持って経営すれば 楽しい店になるでしょう
買う 見る 食べる事にお客様がお金を払う意義に 、 プロの厳しさも体験できるでしょう。
« 厳しい現実 ある地方都市
報道写真家の作品 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/3255-88d40fbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |