fc2ブログ
 映画予告編見て、以前買った「長いお別れ」本のタイトルで思い出しました
   でもまだ 未読 映画のエピローグから 
     テーマが漠然としか分かりませんでしたので、読んで納得しよう。

3106074.jpg
55歳の著者は70代は 認知症該当世代か、 孫世代の平成生まれが書けば納得ですが。 


「長いお別れ」が上映中なので夜見に行く

3106075.jpg
70歳から72歳~74歳に至る痴呆が進み死に至るまでの家族の物語
痴呆・認知症の方は私の周辺には居ないので現実感は全くありません、でも設定は私の年齢です。

最近婚約の蒼井優の自然体の演技 山崎務の役者魂!竹内結子 顔と名前覚えました
 何れ映画のように ”ロンググッバイ” に成るかなと思い見ていました。

 映画を見て  沈思黙考・泰然自若・頑固一徹・冷静沈着・男は黙ってタイプに程遠い私は 
  自身 軽薄小心者と自覚しています、 老いれば我流に生きるのも良しかなと思う事にしました。


3106077.jpg
午前10時の映画祭  ゴッドファーザー 八甲田山 愛と青春の旅立ち 砂の器 ウエストサイド物語・・・・


*****************************************************************************

IMG_1571.jpg

BS録画の昔の日本映画映画を見たくなり 
 「お茶漬けの味」 小津安二郎作品 1952年作品  
上流家庭出の奥様は貧乏くさい茶漬けは大嫌い、 出自の違う夫婦の物語。



Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/4514-002b31a7