| Home |
2020.02.21
通天閣界隈
都会にはいろいろな顔を持った場所が有ります
ハイカラな街 最先端なビル群 庶民的な街 外国では雲泥の差が混在する所も見たことが有ります。
大阪新世界は ハデハデ ケバケバがよく似合う 庶民の街 ブラブラ歩けば元気が出ます。

ビリケン神社も コロナウイルスで外国人観光客が激減 お賽銭箱も実入りが少ないかもしれません


観光地をブラブラ歩けば 心もハレバレ
飲み食いに入る気はないのでキョロキョロ スナップになりそうな光景を注意して写しています。


一週間前の夕方5時過ぎ ヤングで賑わっています
夜には オジサン族で満席になるでしょう

酒が飲めないので 売り上げに協力出来ません ”飲み物は?” ”水!”塩をかけられるかもしれません。
この日の夕食は駐車場近くの 松屋でカレー 昼は元禄寿司回るのです

夕方6時に通天閣を後にして 御堂筋線ナンバ駅で下車
心斎橋筋の繁華街を駐車場までの約2km
華やかで喧噪の都会の空気を浴びながら 商店街をブラリしながら7時発車 11時帰宅。
ハイカラな街 最先端なビル群 庶民的な街 外国では雲泥の差が混在する所も見たことが有ります。
大阪新世界は ハデハデ ケバケバがよく似合う 庶民の街 ブラブラ歩けば元気が出ます。

ビリケン神社も コロナウイルスで外国人観光客が激減 お賽銭箱も実入りが少ないかもしれません


観光地をブラブラ歩けば 心もハレバレ
飲み食いに入る気はないのでキョロキョロ スナップになりそうな光景を注意して写しています。


一週間前の夕方5時過ぎ ヤングで賑わっています
夜には オジサン族で満席になるでしょう

酒が飲めないので 売り上げに協力出来ません ”飲み物は?” ”水!”塩をかけられるかもしれません。
この日の夕食は駐車場近くの 松屋でカレー 昼は元禄寿司回るのです

夕方6時に通天閣を後にして 御堂筋線ナンバ駅で下車
心斎橋筋の繁華街を駐車場までの約2km
華やかで喧噪の都会の空気を浴びながら 商店街をブラリしながら7時発車 11時帰宅。
出雲のおふじさん
こんにちは。
京店のパスタ屋さん、よく行きますよ。
安くて、味も、まあまあ。
通天閣は、2度位行きました。
こうして見ると、色彩が派手で、そそるものがありますよね。
大阪は好きです。
揖屋の駅近くのところで水彩展をしていて、見に来てくれと言われています。
相棒を探しています。
社文の山0さんに頼んでみようと思っているところです。
少しずつ、本読みも進んでいます。
京店のパスタ屋さん、よく行きますよ。
安くて、味も、まあまあ。
通天閣は、2度位行きました。
こうして見ると、色彩が派手で、そそるものがありますよね。
大阪は好きです。
揖屋の駅近くのところで水彩展をしていて、見に来てくれと言われています。
相棒を探しています。
社文の山0さんに頼んでみようと思っているところです。
少しずつ、本読みも進んでいます。
2020/02/21 Fri 13:02 URL [ Edit ]
okayo
YouTube見ました。
エロールガーナーすごい。
軽やかで楽しくて自由で。
やっぱ(分からんけど)ジャズって素敵‼️
コテコテの大阪。写真で味合わせて頂きました。ええですねー。
エロールガーナーすごい。
軽やかで楽しくて自由で。
やっぱ(分からんけど)ジャズって素敵‼️
コテコテの大阪。写真で味合わせて頂きました。ええですねー。
2020/02/21 Fri 21:06 URL [ Edit ]
okayo
YouTube、巨泉さんの番組ずっと聴いています。
ええです‼️癒されます‼️
巨泉さんって凄い人だったんですね。このウンチクすごいですね‼️
選曲最高‼️
ええです‼️癒されます‼️
巨泉さんって凄い人だったんですね。このウンチクすごいですね‼️
選曲最高‼️
2020/02/21 Fri 21:55 URL [ Edit ]
oka
パスタファクトリー前の ダイニングセロCELLOも良いかもしれません
中高年サラリーマンが ”浮世を忘れ”て飲むには最高かもしれません
ヤング高齢者にはただ楽しく美味い物が食べられる楽しい所かもしれません。
昨日の晴天 2時間ほど宍道湖一周ドライブと県立美術館へチョットでした。
中高年サラリーマンが ”浮世を忘れ”て飲むには最高かもしれません
ヤング高齢者にはただ楽しく美味い物が食べられる楽しい所かもしれません。
昨日の晴天 2時間ほど宍道湖一周ドライブと県立美術館へチョットでした。
2020/02/22 Sat 08:31 URL [ Edit ]
oka
エロールガーナーの ミスティーと ローラーは 綺麗な曲です
大橋巨泉は芸能界入り以前は 真面目な味のある評論家でした
硬軟演出できる多才な人物だったでしょう
大橋巨泉は芸能界入り以前は 真面目な味のある評論家でした
硬軟演出できる多才な人物だったでしょう
2020/02/22 Sat 23:02 URL [ Edit ]
| Home |