| Home |
2020.04.14
野鳥いろいろ
コロナと風雨の為 外出を控えた 12日13日でした
とはいえ、 仕事の応援と 姉の家へお邪魔とかで車の走行距離は100kmを越えています。
最近 撮っていた 鳥を乗せてみました、鳥の名前は知りませんが スズメくらいは知っています。

大社漁港の夕方 に写した アオサギでしょうか


宍道湖西岸の シラサギ

久米島で見かけたスズメ 近くによっても逃げませんでした


宮古島のホテルいた鳥

外出を控えなければいけないので

幸田真音著「天稟」てんぴん 読むのに10日くらいかかるでしょう。
とはいえ、 仕事の応援と 姉の家へお邪魔とかで車の走行距離は100kmを越えています。
最近 撮っていた 鳥を乗せてみました、鳥の名前は知りませんが スズメくらいは知っています。

大社漁港の夕方 に写した アオサギでしょうか


宍道湖西岸の シラサギ

久米島で見かけたスズメ 近くによっても逃げませんでした


宮古島のホテルいた鳥

外出を控えなければいけないので

幸田真音著「天稟」てんぴん 読むのに10日くらいかかるでしょう。
okayo
夕焼けと鳥、水辺と鳥、草木と鳥、いずれもベストマッチですね。
癒されます。
okaさんのブログを見るようになって写真の魅力に取り憑かれています。
癒し、郷愁、驚きetc.様々な感情を呼び起こしてくれます。
写真ってこんなにも奥深いものなのだと感動しています。
癒されます。
okaさんのブログを見るようになって写真の魅力に取り憑かれています。
癒し、郷愁、驚きetc.様々な感情を呼び起こしてくれます。
写真ってこんなにも奥深いものなのだと感動しています。
2020/04/14 Tue 05:15 URL [ Edit ]
出雲のおふじさん
こんにちは。
倉敷は随分昔です。
写真を見せて頂くと変わってると思います。
わたしも、すずめぐらいですね。
子供の頃。
庭に餌を蒔いて、そうき?(庭のごみをとるぶん)をかぶせて、ひもをつけて、座敷の中から障子を閉めて入ったら引っ張る、まあ、成功したこと一度もなし。
子供の遊びですね。
いまでも、従姉と話しては、あげな遊び、あの時分だけんだわ。
それが、妙に懐かしく忘れられません。
コロ」ナで遊びがありません
B班、0原さんでないですがもっぱら散歩です。
今日は、140000歩。
我ながら、良く歩きました。
倉敷は随分昔です。
写真を見せて頂くと変わってると思います。
わたしも、すずめぐらいですね。
子供の頃。
庭に餌を蒔いて、そうき?(庭のごみをとるぶん)をかぶせて、ひもをつけて、座敷の中から障子を閉めて入ったら引っ張る、まあ、成功したこと一度もなし。
子供の遊びですね。
いまでも、従姉と話しては、あげな遊び、あの時分だけんだわ。
それが、妙に懐かしく忘れられません。
コロ」ナで遊びがありません
B班、0原さんでないですがもっぱら散歩です。
今日は、140000歩。
我ながら、良く歩きました。
2020/04/14 Tue 15:08 URL [ Edit ]
oka
友と喋りたくなり 狭い道を通るので軽トラで平田から日本海沿いを日御碕 キララ多岐70kmドライブ 今日の日本海はエメグリーン・コバルトブルーの綺麗な景色、いつもは松江市方面ですがコロナの為晴れ晴れと日本海沿い 初めてのルートに喜んでくれました。
2020/04/14 Tue 23:21 URL [ Edit ]
| Home |