| Home |
2020.10.01
日御碕神社
10月の秋 秋祭りが各地で行われます、でも今年はコロナ禍で お祭り行事の中止が相次ぎます
出雲地方だけは 神在月 他の国は神無月

日御碕神社へお参り

朱色と緑の格子の回廊

楼門の前にかわいい子供が

本殿に参拝

楼門の朱色は最近補修されたか 綺麗です

本殿の様子

摂社前の すすきの穂が

海から参拝できるように 鳥居は海に向かっています。
※ 今夜は 中秋の名月 そういえば昨日の夕方6時過ぎに満月が綺麗でした

10月1日18:30 自宅から写しました。
出雲地方だけは 神在月 他の国は神無月

日御碕神社へお参り

朱色と緑の格子の回廊

楼門の前にかわいい子供が

本殿に参拝

楼門の朱色は最近補修されたか 綺麗です

本殿の様子

摂社前の すすきの穂が

海から参拝できるように 鳥居は海に向かっています。
※ 今夜は 中秋の名月 そういえば昨日の夕方6時過ぎに満月が綺麗でした

10月1日18:30 自宅から写しました。
inata
海に向かうとは、船から参拝する人がある?のでしょうか?沖を通る大きな船でも参拝される方の為でしょうか?海の神様きっと御加護が有るのでしょうね。隠岐に行くとき あの波しかない海他に何も見えないと怖い、神様に祈り頼りました、無事陸に降りれます様にと。
2020/10/01 Thu 01:08 URL [ Edit ]
sibuya
日御碕神社の朱色がとても美しいね・・
今日から10月だ・・大雪山の旭岳から紅葉
前線が麓に広がり始めています。
道央の我がマチに紅葉前線が到着するのは
今月半ば過ぎ頃でしょうか・・その頃から庭木や
家の周りの「冬支度」作業が始めます。
今日から10月だ・・大雪山の旭岳から紅葉
前線が麓に広がり始めています。
道央の我がマチに紅葉前線が到着するのは
今月半ば過ぎ頃でしょうか・・その頃から庭木や
家の周りの「冬支度」作業が始めます。
inata
今日はみんなで月見の宴 -UTAGE-各自ご自慢のお料理持ち寄り、夕方から待ちました。お汁粉にお赤飯、煮物、漬物、もちろん小芋の煮っ転がしも、デザートは葡萄に蜜柑🎵大山の肩からゆっくりとしかし見る間に三日月が満月にみんな縁側に出て、スマホで撮影会です。後は月より団子、美味しかったです。夜空でお月様苦笑いかも
2020/10/02 Fri 00:08 URL [ Edit ]
ありがとう sibuya様
昔あったオリンピックの頃の快晴が続いています。
道央ならば 紅葉も始まるでしょう、厳しい冬も近づくでしょう。
道央ならば 紅葉も始まるでしょう、厳しい冬も近づくでしょう。
2020/10/02 Fri 12:55 URL [ Edit ]
| Home |