| Home |
2021.04.30
藤の花
今年は 桜に象徴されるように 花が咲くのが早かったです
今年 藤の花がたくさんきれいに咲いていると思って通りましたが花は無し。

友人を迎えに行く途中に 藤棚が有り写しました




我が家の近くの農家に咲いていたので写しました


昨日今日は 30年前まで住んでいた旧宅の屋根と壁の修理をお願い、大工さんと左官さんにお任せ
不動産の家も土地も維持管理と租税負担も有り大変、惜しくても手放したい思いです。
今年 藤の花がたくさんきれいに咲いていると思って通りましたが花は無し。

友人を迎えに行く途中に 藤棚が有り写しました




我が家の近くの農家に咲いていたので写しました


昨日今日は 30年前まで住んでいた旧宅の屋根と壁の修理をお願い、大工さんと左官さんにお任せ
不動産の家も土地も維持管理と租税負担も有り大変、惜しくても手放したい思いです。
sibuya
フジの花‥美しいね~ 北海道の我がマチは
まだ葉も出ていません。花が咲くのは
5月20日頃になるでしょう‥その頃に
田植えが始まります。
今日の北海道雨です。オホーツク海に
面した地域では20㌢ほどの雪の予報に
警報が発令されています。
まだ葉も出ていません。花が咲くのは
5月20日頃になるでしょう‥その頃に
田植えが始まります。
今日の北海道雨です。オホーツク海に
面した地域では20㌢ほどの雪の予報に
警報が発令されています。
ありがとう sibuya様へ
田植えが始まりました 麦秋も間もなくでしょう。
枝幸町の美人さんと上海万博とか2回旅行したのでオホーツク興味ありです。
車なら宗谷岬から網走までのオホーツク海ドライブ ルートは頭に有ります。
枝幸町の美人さんと上海万博とか2回旅行したのでオホーツク興味ありです。
車なら宗谷岬から網走までのオホーツク海ドライブ ルートは頭に有ります。
2021/04/30 Fri 21:44 URL [ Edit ]
ありがとう 出雲のおふじさんへ
雨降りですね~。
家に居ると気が滅入ります。
藤棚は平田の愛宕山公園の”廻の奥池”横の広場です、もう散っているかもしれません。
今年はどの花も開花が早く見る機会が少なかったです。
家に居ると気が滅入ります。
藤棚は平田の愛宕山公園の”廻の奥池”横の広場です、もう散っているかもしれません。
今年はどの花も開花が早く見る機会が少なかったです。
2021/05/01 Sat 08:07 URL [ Edit ]
| Home |