| Home |
2021.12.17
温泉神社 雲南市
10月に社文29仲間と「八岐大蛇伝承地を巡る旅」に参加して
先日 もう一度同じ伝承地巡拝コースを1人マイペースで廻ってきました。
冬季は積雪地域 雪が降る前に狭い山道なので軽トラが便利 巡拝を楽しみました。

映画のロケ地にもなった 八口神社 神様が鎮座する雰囲気の地です。

神代の昔から 謂れの有る 神石

古代出雲発祥の地 八岐大蛇伝説 伝承は数多く有り 興味深く巡拝される方を稀にみます。

温泉神社の境内に 杉の大木何故か根元から上まで裂けています


苔むした感じの 温泉神社拝殿 2礼2拍1礼とお賽銭 静寂に柏手が響きました

静かな山間の地ながら 福井と広島ナンバー参拝の方を見かけました。

謂れの有る山ですが 失念しました 万歳山だったか?
※ 今日の出雲は雪マークが出ました 山間部は降雪かもしれません
年末が近づき 年賀状印刷 書類資料郵便物諸々の破棄整理も必要 部屋を片付けて読書も
先日 もう一度同じ伝承地巡拝コースを1人マイペースで廻ってきました。
冬季は積雪地域 雪が降る前に狭い山道なので軽トラが便利 巡拝を楽しみました。

映画のロケ地にもなった 八口神社 神様が鎮座する雰囲気の地です。

神代の昔から 謂れの有る 神石

古代出雲発祥の地 八岐大蛇伝説 伝承は数多く有り 興味深く巡拝される方を稀にみます。

温泉神社の境内に 杉の大木何故か根元から上まで裂けています


苔むした感じの 温泉神社拝殿 2礼2拍1礼とお賽銭 静寂に柏手が響きました

静かな山間の地ながら 福井と広島ナンバー参拝の方を見かけました。

謂れの有る山ですが 失念しました 万歳山だったか?
※ 今日の出雲は雪マークが出ました 山間部は降雪かもしれません
年末が近づき 年賀状印刷 書類資料郵便物諸々の破棄整理も必要 部屋を片付けて読書も
| Home |