| Home |
2022.07.03
防府天満宮 山口県防府市
学問の神を祀る日本最初の天満宮
防府天満宮ほうふてんまんぐう山口県防府市へお参りしました。

石造りの大きな鳥居が 風格を表しています
奥には樹齢800年と言われるクスノキが枝を広げています

朱色の楼門が鮮やかに映えています

本殿拝殿へお参り 20年ぶりのお参りです

2礼2拍1礼 お賽銭

社務所には縁起物 お守り 合格祈願 交通安全などなど
御朱印をお願いしました 張札でした


コロナ退散のお祓い”あまびえ”も有りました

境内の広場では 小学生が写生大会 楽しい食事中です。
次の目的地 防府市から 下関市へ向かいました。
※ 連日のニュースは 酷暑 コロナ感染者数 ウクライナ・・・・。
島根県過去最高424人の感染者数にどうしたものか、原因は何か クラスターは何処か?
通り一遍の注意より もう少し踏み込んだ注意喚起報道を知りたいです。
防府天満宮ほうふてんまんぐう山口県防府市へお参りしました。

石造りの大きな鳥居が 風格を表しています
奥には樹齢800年と言われるクスノキが枝を広げています

朱色の楼門が鮮やかに映えています

本殿拝殿へお参り 20年ぶりのお参りです

2礼2拍1礼 お賽銭

社務所には縁起物 お守り 合格祈願 交通安全などなど
御朱印をお願いしました 張札でした


コロナ退散のお祓い”あまびえ”も有りました

境内の広場では 小学生が写生大会 楽しい食事中です。
次の目的地 防府市から 下関市へ向かいました。
※ 連日のニュースは 酷暑 コロナ感染者数 ウクライナ・・・・。
島根県過去最高424人の感染者数にどうしたものか、原因は何か クラスターは何処か?
通り一遍の注意より もう少し踏み込んだ注意喚起報道を知りたいです。
| Home |