fc2ブログ
2009.05.02
庭の手入れをしました、此の庭は私が空いた1,2時間をチョコチョコ使い石、砂利、植栽を用意して作りました、作庭の為に買った庭園の本は7冊位、結構こだわるほうです、灯篭とつくばいだけは買いました。
 主庭は業者任せですから、私が手入れする事はありません、偶にすることはほうき目を入れるだけです

a472.jpg
今回飛び石を1個変えることにしました、家内の実家に有った石臼を一個拝借して配置しました
a474.jpg
石臼とは昭和30年位までか、食用に大豆・米・麦とかを石と石を擦り合わせて粉にする道具です、右手の丸い石でギザギザ堀目が入れてあります、このギザギザ模様に味わいがあります
a475.jpg
愛嬌に作ったトンボの飾り物です
a473.jpg
春一番で壊れた開き戸も修理が出来ました、小石は日本海の荒波に揉まれて丸くなった小石を海岸で用意しました、飛び石はある地の分水嶺の源流近くから取ってきました、こだわりがあればそれなりに趣きがあると思います

世間はゴールデンウイーク高速道は渋滞の様子、私は今日広島へバイクで行きたいが明日は曇り雨とか迷っています、車なら快適なのになぜバイクに乗りたいでしょう風を受けて体感するスピードは人間の本能でしょうか
Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/583-76f8ec75