fc2ブログ
正月 炬燵にあたって本を読もうと思いましたが、ダメでした眠くなります。
 家に居る時はほとんどパソコンの部屋 コタツにはほとんど入りません。
 


             22123018.jpg
「兜町の男」黒木亮著 黒木亮作品10冊以上読んでいます
 箱根駅伝選手今は英国在住の経済小説作家 なぜ今清水一行か? 
  友人曽田君経済小説が好きで清水一行読んでいますが 私は池井戸潤も読んでいません。



          
正月に読もうと買っていた雑誌
23010165.jpg
 「PRESIDENT」は未読 2人とも退職金貰うまでには読みます。
「文藝春秋」 パソコンの前においてパラパラ捲っています、面白い内容いっぱい。
 「フォトコン」は立ち読みは熱心に見ますが、買って帰ったらなぜか見ません。


********************************************************

昨日の午後 コタツから出て サイクリングしました寒くて向かい風、箱根駅伝選手は20km時速20kmすごい体力
 向かい風の自転車で時速10km程度 追い風でも時速20km1時間は無理 長距離選手の距離だけは走破しました。
2301062.jpg
  神話の地出雲を流れる 斐伊川

2301061.jpg
  稲生神社いなりじんじゃ 赤い鳥居も神社も一新されました 我が家から約10kmです



※ 我が家のごみ問題
ごみを集積所へ搬入は私の係 嬉々として担当しています
   ごみの定義が2人は違います Aは捨てる派 Bは捨てない保存派
   A 必要量以上は捨てる、不要になれば捨てる 勿体ないけど捨てる
   B タンス・押入れ・抽斗・倉庫・食物も沢山あり 掃除をしてもゴミが出ません、ため込んでいます。
   高齢になった夫婦 今更ゴミの事でいいやこ(言い争い)してもお互い直りません

  昨日は年初のごみ集荷日 ゴミの量が多かった ゴミ担当の係の方ありがとうございます。
   
   

   
Secret

TrackBackURL
→http://oka64.blog118.fc2.com/tb.php/5875-81e0a9cf