| Home |
2023.07.21
我が町を自転車で散策
雨の多い先週ながら 晴れ間を見つけサイクリングをしました。
暑いながら朝方夕方には涼風を体いっぱいに受け5km10km20km30kmを走ります。

斐伊川にかかる 潜水橋(沈下橋)を斐川側から出雲方面を写しました、出雲大社まで10km有ります。

歩行と自転車向けの生活道路になるでしょう 原付バイクは渡れるか?

カエルさんもこの世に生まれたからには、生きなければ 夜の街灯に群がる虫さんが来るのを待っています。

上流に雨が降れば 水量の多い大河状態ですが 梅雨明けともなれば水量も乏しくなり川の底は砂で覆われます。

西代橋の 歩行者自転車専用の橋です 400mくらいかな

スマホの自撮り

8km先の宍道湖へ流れる斐伊川 土手はサイクリングロード、出雲空港までの往復15kmは好きなコース。

稲も伸びてきました 8月終わりごろには もう収穫時期になります。
梅雨明け 快晴 暑い ドライブ ツーリング サイクリング 行きたい出たい!
暑いながら朝方夕方には涼風を体いっぱいに受け5km10km20km30kmを走ります。

斐伊川にかかる 潜水橋(沈下橋)を斐川側から出雲方面を写しました、出雲大社まで10km有ります。

歩行と自転車向けの生活道路になるでしょう 原付バイクは渡れるか?

カエルさんもこの世に生まれたからには、生きなければ 夜の街灯に群がる虫さんが来るのを待っています。

上流に雨が降れば 水量の多い大河状態ですが 梅雨明けともなれば水量も乏しくなり川の底は砂で覆われます。

西代橋の 歩行者自転車専用の橋です 400mくらいかな

スマホの自撮り

8km先の宍道湖へ流れる斐伊川 土手はサイクリングロード、出雲空港までの往復15kmは好きなコース。

稲も伸びてきました 8月終わりごろには もう収穫時期になります。
梅雨明け 快晴 暑い ドライブ ツーリング サイクリング 行きたい出たい!
| Home |