| Home |
2023.08.13
「天路の旅人」沢木耕太郎著
昨年秋発刊された 沢木耕太郎作品 読みたかった本です.
「秘境西域八年の潜行」の著者西山一三を取材しての沢木耕太郎の乾坤一滴作品?
中国奥地からチベットそしてインド・ネパールへ”密偵”として潜入した8年、死を賭した旅?
私が飛行機・バスで旅した地を、徒歩・駱駝・ヤクで雪のヒマラヤ峠チベット高原を
想像を絶する困難な旅の様子を、著者は本人に取材、克明に旅の全容を書いています。
NHK「クローズアップ現代」にも1月放映されたようです。

「天路の旅人」沢木耕太郎著
私が生まれた時代、第二次世界大戦の昭和10年代の 中国 蒙古 チベット 印度を想像を絶する旅!
異民族の風習・生活の違い異文化 匪賊山賊 砂漠 4,000m級の雪の峠 兵士の威圧横暴・・・・。
1ページ1ページ驚く旅の様子、厳しい気候富士山より高い山地・雪の峠・大小の河を渡り歩く旅の連続。
チベット自治区と隣接する青海省のチベット仏教の寺

チベット近くの廟の前で物を売るチベット族の女性 2,009年秋青海省旅行の写真
顔を覆うのは強い日差しを避けるため、3,000mの高地澄んだ空気 日焼けした顔 厳しい環境です。
外国人観光客はチベット自治区へは入れません、少数民族弾圧を隠すためでしょう。
グーグルアースで場所を見ながら読みます

グーグルアースを見ながら 蒙古 中国 チベット 印度に思いを馳せて 読んでいます。
私たちが飛行機・バスで通った各地を 徒歩・ラクダ・ヤクで8年間の修行の旅!

グーグルアースのストリートビューを写しました、 青海省の青海湖
チベットラサ行きの青蔵鉄道の始発駅 西寧駅までは行きましたが外国人は乗れませんでした。

GoogleEarthのストリートビューから チベット自治区拉薩ラサ ポタラ宮 を写しました
鎖国状態 民族弾圧で激しい人権蹂躙 地下には貴重な天然資源の宝庫とか。
************************************
「春に散る」沢木耕太郎著も読みたくなりました、映画の予告編は見ました。。
「秘境西域八年の潜行」の著者西山一三を取材しての沢木耕太郎の乾坤一滴作品?
中国奥地からチベットそしてインド・ネパールへ”密偵”として潜入した8年、死を賭した旅?
私が飛行機・バスで旅した地を、徒歩・駱駝・ヤクで雪のヒマラヤ峠チベット高原を
想像を絶する困難な旅の様子を、著者は本人に取材、克明に旅の全容を書いています。
NHK「クローズアップ現代」にも1月放映されたようです。

「天路の旅人」沢木耕太郎著
私が生まれた時代、第二次世界大戦の昭和10年代の 中国 蒙古 チベット 印度を想像を絶する旅!
異民族の風習・生活の違い異文化 匪賊山賊 砂漠 4,000m級の雪の峠 兵士の威圧横暴・・・・。
1ページ1ページ驚く旅の様子、厳しい気候富士山より高い山地・雪の峠・大小の河を渡り歩く旅の連続。
チベット自治区と隣接する青海省のチベット仏教の寺

チベット近くの廟の前で物を売るチベット族の女性 2,009年秋青海省旅行の写真
顔を覆うのは強い日差しを避けるため、3,000mの高地澄んだ空気 日焼けした顔 厳しい環境です。
外国人観光客はチベット自治区へは入れません、少数民族弾圧を隠すためでしょう。
グーグルアースで場所を見ながら読みます

グーグルアースを見ながら 蒙古 中国 チベット 印度に思いを馳せて 読んでいます。
私たちが飛行機・バスで通った各地を 徒歩・ラクダ・ヤクで8年間の修行の旅!

グーグルアースのストリートビューを写しました、 青海省の青海湖
チベットラサ行きの青蔵鉄道の始発駅 西寧駅までは行きましたが外国人は乗れませんでした。

GoogleEarthのストリートビューから チベット自治区拉薩ラサ ポタラ宮 を写しました
鎖国状態 民族弾圧で激しい人権蹂躙 地下には貴重な天然資源の宝庫とか。
************************************
「春に散る」沢木耕太郎著も読みたくなりました、映画の予告編は見ました。。
| Home |