| Home |
2010.06.03
プリウス納車
11月に発注したトヨタプリウスGが納車です、主に乗るのは松江市から通勤用に乗るスタッフです。
プリウスを買うに当り値引き交渉などしなかったので何となく残念な気もしますが当時は超人気車種で売り手市場でしたから、でもアメリカのトヨタパッシングによりイメージダウンしました。

乗ってみて全くの実用車です、今まで車に求めていた豪華さとかステータスはこの時代無く成りましたと私は思っていますのでコレで充分です。
納車10日経った月末に大阪まで家内とドライブしました、700キロを30リットル使いましたのでL/23キロ燃費でした、レガシイアウトバックは3000ccで大阪の場合はL/12キロ、近距離はL/8キロですから燃費は2倍から3倍位少ないでしょう、納車10日で1500キロ乗りましたのでオイル交換と新車点検そしてエコ減税手続きを終えました。
蛇足ながら車としての面白さは有りません、燃費とかエコロジーが一番のポリシーでムダを排除して遊びの部分は皆無です、プリウスと比べて運転の楽しさとか醍醐味は徳大寺風に言えばレガシィが数段上でしょう。
プリウスを買うに当り値引き交渉などしなかったので何となく残念な気もしますが当時は超人気車種で売り手市場でしたから、でもアメリカのトヨタパッシングによりイメージダウンしました。

乗ってみて全くの実用車です、今まで車に求めていた豪華さとかステータスはこの時代無く成りましたと私は思っていますのでコレで充分です。
納車10日経った月末に大阪まで家内とドライブしました、700キロを30リットル使いましたのでL/23キロ燃費でした、レガシイアウトバックは3000ccで大阪の場合はL/12キロ、近距離はL/8キロですから燃費は2倍から3倍位少ないでしょう、納車10日で1500キロ乗りましたのでオイル交換と新車点検そしてエコ減税手続きを終えました。
蛇足ながら車としての面白さは有りません、燃費とかエコロジーが一番のポリシーでムダを排除して遊びの部分は皆無です、プリウスと比べて運転の楽しさとか醍醐味は徳大寺風に言えばレガシィが数段上でしょう。
| Home |